概要
「ペルシャ神話」「ペルシア神話」とも表記される。ゾロアスター教と大きく関わりを持ちゾロアスター教神話と言われることも。
インド神話と多数の類似性・共通性を持ち、一部のヨーロッパの神話(ギリシャ神話、ローマ神話、北欧神話など)のルーツともされている。
成立年代によって3つに大別されている。
- 古代アーリア人の神話
関連書物:ゾロアスター教の聖典「アヴェスター」
- ゾロアスター教神話
関連書物:「デーンカルド」「ブンダヒシュン」
- イスラーム成立時代の文学・英雄物語
関連書物:「シャー・ナーメ」
シャー・ナーメにおける差異
叙事詩シャー・ナーメは従来のゾロアスター教的世界観を一神教的世界観に組み立て直したものであるため、一部の人物の名称や伝説の内容が変化しているものがある。たとえば原初の人間だったガヨーマルトがピーシュダード朝の初代の王カユーマルスとなっていたり、邪竜アジ・ダハーカを退治するスラエータオナが、暴君ザッハークを打倒するフェリドゥーンへと変化している。
イラン神話に関連するタグ
神
人物
※シャー・ナーメでの名称/アヴェスター等での名称の順
原初の人間
イランの王
- カユーマルス:シャー・ナーメにおけるピーシュダード朝の初代の王
- フーシャング/ハオシュヤンハ※:冶金術の発明、灌漑の整備などを行った王
- タフムーラス/タクマ・ウルパ※:悪魔を従え、複数の文字や言語を習得した王
- ジャムシード/イマ※:光輪の所持者である聖王
- フェリドゥーン/スラエータオナ※:竜または暴君を倒し王となった英雄
- マヌーチェフル:祖父の敵討ちを行った王
- カイ・クバード:初代カヤーン朝(カヤーニー朝)の王
- カイ・カーウース:カヤーン朝二代目の王
- カイ・ホスロー:カヤーン朝三代目の王
異国の王
英雄・戦士
- カーヴェ:フェリドゥーンに協力した鍛冶屋
- アーラシュ:矢の一射によって国境を定めた英雄
- サーム:竜退治の英雄
- ザール:シームルグに育てられた英雄
- ロスタム:七道程など様々な伝説を持つ英雄
- イスファンディヤール:ロスタム同様七道程の伝説を持つイランの王子
- ガルシャースプ/クルサースパ※:怪物退治の英雄
- ウルワークシャヤ:ガルシャースプの兄
- グルド・アーフリード(ゴルダーファリード、ゴルドアーファリード):女勇士
- ギーヴ:カイ・ホスローの即位を助ける
- スィヤーウシュ:カイ・カーウースの息子、カイ・ホスローの父である悲劇の英雄
妃・姫
動物・幻獣・妖精
- ビルマーヤ:聖なる牛
- シームルグ:聖なる鳥
- ラクシュ:ロスタムが乗る竜馬
- シャブラング:スィヤーウシュが乗る黒い馬
- フマ:聖なる鳥
- ペリ:火の妖精
- カルカダン:サイあるいは一角獣
- アショーズシュタ(アショー・ズシュタ、アショーズシュト):聖なるフクロウ
怪物・悪魔・悪鬼
「ダエーワ」も参照。
- アジ・ダハーカ:三つ首の竜
- アジ・スルワラ(スルワラ、アジ・ザイリタ):角を持つ巨大な竜
- カマク(カマグ):巨大な怪鳥
- ガンダルワ:海の怪物
- ヒタースパ:悪魔
- パサナ:悪魔
- アルザング:悪鬼の王
- ディヴェ・セフィド(白鬼):悪鬼
- アクワーン:悪鬼
- アスディーヴ(アスデーウ、アスディーグ):白い竜
その他
- クワルナフ(フワルナフ、ファッラフ、カウィの光輪):アフラ・マズダが創造した王権の象徴である光輪
- ハオマ:薬草およびそれを元に作られる神酒、それを神格化した神
- ガオケレナ:ハオマの巨木
- ヴォウルカシャ(ウォルカシャ):中心にガオケレナがある天海
イラン神話をモチーフにした作品
登場人物の名前やエピソードなどをモチーフにしている。
数名がサーヴァントとして登場している。
神や悪魔、英雄が悪魔として登場。特に真・女神転生if...では多数登場する。