ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

府中駅の編集履歴

2020-07-31 06:27:10 バージョン

府中駅

それぞれよみがことなる

東京都、京都府、広島県、徳島県に存在する鉄道駅。

概要

  1. 東京都府中市にある京王本線の府中(ふちゅう)駅。
  2. 広島県府中市にあるJR西日本福塩線の府中(ふちゅう)駅。
  3. 徳島市国府町にあるJR四国徳島線の府中(こう)駅。
  4. 京都府宮津市にある天橋立鋼索鉄道の始発である府中(ふちゅう)駅。

本記事では1~3について説明する。


東京都の府中駅

府中市にある府中駅(その2)

大國魂神社の最寄り駅。

日中は特急電車の退避を当駅で行う。

JR南武線武蔵野線府中本町駅からは徒歩で乗り換えできるが、距離が700mほどあるため、分倍河原駅が推奨されている。

地上時代は街道に隣接しており、構内の面積が限られていたことから、長編成化した列車の取り扱いに苦労しており、踏切上にはみ出した停車中の一部車両の扉を締め切り扱いにしたり、下りホームの待避線を潰して狭隘なホーム面積を強引に稼ぐなど、高架化までは数々の苦肉の策でなんとか凌いでいたことがある。


駅構造

島式2面4線の高架駅。

当駅周辺のみ高架化されており、隣の分倍河原駅東府中駅は地上駅のままである。

乗り場方向方面備考
1・2下り高幡不動京王八王子駅高尾方面
3・4上り調布新宿本八幡方面

利用状況


利用状況比較表

年度乗降人員
2008年(平成20年)度89,660人
2009年(平成21年)度87,639人
2010年(平成22年)度85,993人
2011年(平成23年)度85,343人
2012年(平成24年)度86,577人
2013年(平成25年)度86,933人
2014年(平成26年)度85,279人
2015年(平成27年)度86,949人
2016年(平成28年)度88,100人
2017年(平成29年)度90,224人
2018年(平成30年)度90,316人
2019年(令和元年)度88,769人

広島県の府中駅

府中市にある府中駅(その1)

切り欠き式の1番乗り場(福山駅方面への折り返し)、単式の2番乗り場と島式の3・4番乗り場を合わせた2面4線の駅である。


福塩線の電化区間と非電化区間、及びJR西日本の岡山支社と広島支社の境界であり、全ての列車は当駅で折り返す。

非電化区間(塩町・芸備線三次方面)に行く列車が朝夕しかないせいもあり、越境利用者は少ない。


徳島県の府中(こう)駅

徳島市最西端の駅。ここから西は名西郡石井町に入る。

当駅が所在する国府町府中は「府中」と書いて「こう」と読むが、これは江戸時代に阿波藩主から「不忠につながるおそれがある」と指摘され、この辺りにかつて存在した阿波国府と「」とを引っかけた読み方に変えたという史実に由来する。ちなみに、「国府」と書いて「こう」と読む地名は国内各地に存在する(愛知県に所在する国府駅などの例がある)。


駅構造

相対式ホーム2面2線の地上駅で、2013年からは無人化された。

普通列車のみの停車駅である。

乗り場方向方面備考
1・2西行石井阿波池田方面2番線は待避線
東行徳島行き"

関連タグ

日本の同名駅一覧

多摩地区にある駅一覧 広島県内の駅一覧 徳島県内の駅一覧 京都府内の駅一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました