ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラビフットの編集履歴

2020-08-13 03:16:40 バージョン

ラビフット

らびふっと

「ポケットモンスター」シリーズのポケモン。ソード・シールドから登場

データ

図鑑No.No.814
分類うさぎポケモン
タイプほのお
高さ0.6m
重さ9.0kg
とくせいもうか/リベロ(隠れ特性)
タマゴグループりくじょう/ひとがた

他の言語では

英語Raboot

進化

ヒバニーラビフット(Lv16)エースバーン(Lv35)


概要

ヒバニーの進化系である中間形態。

やんちゃ坊主のようなイメージだった進化前から一転、垂れ耳・ジト目と思春期の少年のような姿に変貌し、むっつりした表情で内面もクールかつストイックなものとなった。


パーカーめいた黒いふかふかの体毛のおかげで寒さにめっぽう強いのみならず、炎エネルギーの効率も向上し、より短時間でフルパワーの状態になる。

さらに足裏やバンダナのように変化した額の器官はヒバニーよりも高熱になり、さらに強い炎を纏った蹴りや頭突きを繰り出せるようになった。


非戦闘時は腹のポケット状の体毛に両手を突っ込んだ状態で歩き回る。

それだけでなく更なる脚力の向上のために手を使わずにジャンプキックで木の実をもぎ取り、そのままリフティングして食べるという芸当を披露するが、これらはラビフットにとっては修行でもある。


アニポケのラビフット

ゴウのラビフット

炎のキック

CV:林原めぐみ


アニポケ新無印17話で初登場。ゴウのヒバニーが、ムサシのカムカメとバトル中に進化する。これがガラル地方のポケモンの中では初めての進化となった。


ちなみにサトシ一行ポケモン御三家において、ゲットした初期形態から中間形態までの進化は、リアタイで僅か3ヶ月と歴代最速であり、中間形態から最終形態への進化を含めても歴代2位という異例の早さである(因みに全体の1位は、サトシのリザードリザードンでリアタイで3週間)


進化直前にひのこを習得したらしいのだが、それは口から吐く普通の火の粉ではなく、どう見ても専用技のかえんボールにしか見えない技である。



上記に記された種族の性質からそっけない態度のクールな性格へと一変し、以前の行動をよく知るサトシ達すら呆然とさせる程。

だが熱い心は健在であり、サトシ達のバトルを観戦する際、カッコつけようとしつつも陰ながら一喜一憂するなど、感情を表に出そうとしない様に振る舞っているだけの様であり、所謂クーデレ


サトシリザード程トレーナーの言うことを聞かないということはなく、ゴウから離れたりはしない。とはいえ、ゴウのトレーナーとしての実力が低いためか、自分の判断で先に行動する事もしばしば。


あまりに無愛想な態度が続いた為、22話でゴウは「自分ではラビフットを幸せにしてやれていないのか」と思い悩んでしまい、今後を考え、仲良くなった野生ポケモン達の所に本気で置いていこうとした。


だが当のラビフットは、ゴウの元を去る気も嫌いになったつもりも毛頭なく、早計を後悔していた彼の元にあっさりと帰還。相変わらず素直ではないものの、無事仲直りしコンビ復活となった。


28話ではソニアに耳をモフモフされて赤面するなど、普段のクールさからは考えられない反応を見せた。


余談だが、第17話で進化したにも関わらず、第31話まではヒバニーが登場する初期のオープニングが用いられていたせいで、オープニングのヒバニーの無邪気なはしゃぎ方と本編での態度に結構なギャップがあった。第32話から漸く新たなオープニングが用いられるようになり、満を持してオープニング内にラビフットが登場した。

また、そのオープニング内にエースバーンが登場するため、恐らく今後しっかりと進化するものと思われる。


関連イラスト

Rabootポケモンまとめ②【インエス有】

ラビフットラビフット


関連記事

ポケモン一覧 ガラル御三家 炎御三家

ガラル御三家・中間形態


炎御三家・中間形態


ゴウのポケモン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました