曖昧さ回避
- 赤ワイン用のブドウの品種名。
- 『ポケットモンスター ベストウイッシュ』の登場人物。
- 『マジカルバケーション』の登場人物。→カベルネ・チープトリック
本記事では2について記述する。
概要
「ボンジュール、テイスティングタイム、シルブプレ!」
CV:葉山いくみ
ベストウイッシュ第19話「ソムリエ対決! イシズマイVSフタチマル」で初登場したアニメオリジナルキャラ。
公認ポケモンソムリエCクラスの資格を持っており、以前デントから受けたテイスティング結果を非常に悔しく思っており、デントを見返すためにポケモンソムリエとなった。
なお、女性なので正しくは「ポケモンソムリエール」である。
彼女のランクはまだ見習いであるため、高ランクのソムリエの下でアシスタントをすることしかできないのだが、高ランクソムリエと偽ってソムリエショップを開いていた。
サトシのポケモンをテイスティングするも、「どれもこれも酷い」という彼女の判断で手持ちの総入れ替えを要求するも、見かねたデントがカベルネとバトルし、またもデントに敗北してしまう。
その後、ムーランドを手持ちに加えて第39話で再登場。デント以外は眼中になくサトシのことも相手にしていなかったが、1回戦の相手がそのサトシ。ムーランドでガマガルと対戦し、敗北してしまう。
ドンナマイトでは今度はアイリスと対決。フタチマルでドリュウズを追い詰めるものの逆転負けした。
シーズン2のポケモンワールドカップジュニアカップではシューティーと対決。ジャローダに対して相性で有利なヒヒダルマを使うものの、「にらみつける」→「ソーラービーム」の速攻コンボに為す術もなく敗れた。
ちなみにまだCクラスのままの様子で、DA編EDフィルムの前半でベルから連絡を受けて激怒する姿が見られる。A級試験を受けるつもりでいるのかスクールで猛勉強中だったのだ。まだ追いかける気でいるのか…。
どうも思い込みが激しいようで、デントから受けたテイスティングの回想では、まるで悪役のような顔のデントが回想されたが、デントはそこまで酷いことを言ったつもりはないらしい。また、ポケモンソムリエでありながら相手を誹謗中傷するような言葉しか使わない上、ボキャブラリーにも欠けているために、ラングレーからはそのことを突っ込まれている。ただしデントの弁によると短期間でC級とは言え資格を取ったその努力家なところは一目置いているようだ(ポケモンソムリエの資格試験はただでさえ難しいらしい)。
アニポケ歴代ライバルの中でも最も扱いが悪く、勝率が低め(ほとんど黒星だがポッドとのジム戦時のみ白星を取ったことがある。)で、ドンバトル関連では必ず1回戦で負けている上、デントとピノ・ノワールの対戦の最中にイワパレスの「がんせきほう」を喰らい、ロケット団よろしく吹っ飛ばされている。
所持ポケモン
┗リベンジ
┣とびげり
※草の技が効いていたため特性は『ようりょくそ』と思われる。
※唯一、技が判明していないポケモン。
関連イラスト
関連タグ
似ているトレーナー
クララ…剣盾の女性トレーナー。毒舌、目的を果たす為には手段を選ばない(カベルネは詐称を数回行い、クララはどくびしをバトル前に撒いた。)、メンバーにガラルのすがたが発見されたポケモンがいる、挫折したことがある、顔芸が多い…と、カベルネと似ている点が多い残念な美人である。
オリーヴ…クララと同じく剣盾初出の残念な美人。目的の為ならば手段を選ばない(オリーヴは大勢の部下を率いて主人公の行く手を阻んだ。ただし、この行動はある人物の為という人助け的な面もある。)、メンバーにみずタイプのポケモン(フタチマル、ミロカロス)がいる、顔芸多発…と、カベルネに似ており、どちらの服装の雰囲気も、赤くてフォーマルな感じである。