データ
初出 | 第3世代 |
---|---|
タイプ | みず |
威力 | 60 |
命中 | 100 |
PP | 20 |
分類 | 特殊 |
範囲 | 単体 |
直接攻撃 | × |
効果 | 20%の確率で相手をこんらん状態にする。 |
英語名 | Water Pulse |
概要
第三世代から存在する技。多くのみずタイプが自力習得する他、なみのりを覚えられない非みずタイプのポケモンたちがわざマシンや教え技で覚えられる貴重なみず技の一つでもある。
追加効果こそ違うもののバブルこうせんと似たような立ち位置にある。しかしあちらの方が威力が5高い。
威力こそ低いが2割のこんらん効果が割と厄介で、ミクリのミロカロスの要塞っぷりと共に苦しめられた人は多いはず。
特性がテクニシャンかメガランチャーならなみのりと同じ威力90で撃つ事が可能でありなみのりと違ってダブルでも見方を巻き込まないのでブロスターとメガカメックスであればメインウェポンとして充分な性能を持つ。
もうちょっと威力を上げてもよさそうだが。
第四世代まではわざマシン03で他のタイプでも一部が覚える事が出来、こおり技との相性補完の良さからみずタイプ自身より非水複合のこおりタイプのサブとしての方が人気があった。
しかし、第五世代ではわざマシン、教え技共に消滅してしまったため、タマゴ技を用いた遺伝や旧作でわざマシンを使ってから連れてくるしか方法がない。
特にバニプッチのこの技の遺伝方法は面倒でORASが発売されるまでの間、旧作からみずのはどうを技マシンで覚えさせたユキワラシ♂を連れてくるしか遺伝元がなかった。
第8世代では教え技や固有技であった技がわざマシンやわざレコード化する形で様々なポケモンに配られたが、残念ながらまたもみずのはどうのわざマシンは廃止されてしまった。
この為、ルカリオは過去作からでしかみずのはどうを習得できず、おまけにサブウェポンが少ない特殊型の氷ポケモンから有用なサブウェポンが消えるきっかけとなってしまった。
BDSPでは原作通り、わざマシンとして登場しているので、そちら側にデータが存在するポケモン(ルカリオやグレイシアなど)が再び習得できるようになった。
LEGENDSアルセウスでは必中効果が付いた一方、混乱の効果は削除されている。(そもそも同作には混乱状態が存在しない。)
関連イラスト
関連タグ
ポケモン わざマシン一覧 ポケモン技一覧
メガランチャー
はどうだん りゅうのはどう あくのはどう いやしのはどう だいちのはどう