概要
トネ・コーケンの小説『スーパーカブ』の登場人物。
アニメ版の声優は七瀬彩夏
成績優秀・スポーツ万能だがクラスではあまり積極的に話す方ではなく、自ら望んで一人でいる少女。
主人公の小熊とは同級生で、小熊がカブ乗りであることを知って接近し、一緒に昼食を食べるようになってから交流を持つようになる。
名前の由来はエッセイストである三好礼子とされている。なお小熊同様作中では苗字は明かされていない。
原作者のツィッターの発言によると、誕生日は8月2日。
生い立ち
父は東京都某市の議員、母は東京で弁当会社の社長。
中学までは東京都内の実家に住んでいたが、高校入学後は実家を離れ、普段は旧武川村地域の別荘地のログハウスで一人暮らしをしている。
容姿・性格
長身で黒髪の長髪。スタイルも良く、小熊の第一印象は「近寄りがたい美形」である。漫画ではこれが強調されているが、アニメではここに配慮してか露出は控えめになっている。
性格はかなりのマイペースで、高校になってから一人北杜で生活を始めたことからそれを伺い知ることができる。またカブへの情熱は凄まじく、自分にとってカブは生活の道具や趣味で乗るようなものではなく、「自分自身の生きる理由」であることを小熊に吐露している。実際カブのことになると旺盛になり、愛車のMD90で富士山登頂に挑戦する(※1)、公道で無茶な走りをするなど奔放な性格を見せ、「礼子」の名前にそぐわない礼節を欠いた言動をすることもある。もっとも、普段から他人に感謝や謝罪をしないらしい。
バランス感覚が悪く、小説では高校2年の9月まで自転車に乗ることができなかった(それを知った小熊の特訓によって乗れるようになっている)。
カブ関連のコネクションが広く、欲しいものがあればそれを生かして手に入れている。先述のMD90もモノがモノなだけに普通の人なら入手すら困難であるが、礼子はその上物を手に入れている。またカブ関係の噂にも敏感で、小熊が所有するスーパーカブ50の「曰くの正体」を知っていた。
カブにのめり込んでいるため成績優秀にも拘らず進路もあまり考えておらず、小説第6巻では大学進学をする小熊と椎に対し、自身はカブに乗って世界中を旅することを目指している。
小熊との関係
カブに惹かれ始めながらも人付き合いがうまくできない小熊に接近し、あの手この手でフォローやアドバイスをしている。小熊が欲しいパーツがあればコネクションを使ったり、ネットでどれがいいかを探したりしてくれる。最初は小熊の警戒心が強く、なかなか打ち解けない状況であったが、カブを使っての富士山登頂の無茶ぶりを語ったのを機に小熊の内面が表に出るようになり、それ以来行動を共にするようになる。
詳しくはれいこぐを参照。
椎との関係
礼子の別荘から学校までの途中に椎の家の喫茶店があり、昼飯用にパンを買っていることから、以前から顔見知りで第7話の冒頭でも椎は礼子にだけ挨拶をしている(小熊とは接点がないこともありスルー)。
その後文化祭の件を機に小熊とも行動するようになり、高校2年の春休みの旅行では礼子のバイクの後ろに乗っている。ちなみに礼子は原付二種取得後1年以上経過しているため、2人乗り自体は問題ない(尤も礼子は免許取得後1年未満の小熊のバイクへ後ろ乗りしているけど)。
残念な人物として
上述だけであれば「カブ好きの男勝りな美少女」で済むが、実際は以下の通りかなり危険な言動が目立つ。
アニメ
- 第4話で富士山のアルバイトをする時も小熊の「どこへ行くの?」との問いに「近くて、遠い場所」という同じKADOKAWAのある作品を連想させる発言。(※1)
- 第5話のバイト回でカブを使っての坂路確認でバランスを崩して転倒しているが、(富士山五合目以上の悪路とはいえ)その転びぶりが派手なうえ、悔しさのあまり「チクショー!」と叫びながら富士山を殴る(この回ではそれまでのクラシック調ではなくロック調の曲が流れたため、異色な感じが際立っている)。しかもあれほど転んで(最後は崖から転げ落ちてる)MD90もかなり損傷したのに当の本人は軽傷で済んでいるという鉄人っぷりを披露している。
- 第6話の修学旅行で小熊と一緒にお風呂へ入ったとき北杜から鎌倉までカブで来た小熊の話を嬉しそうに聞くも、その顔つきが若い娘に下心のあるオヤジそのものであった。
- 「服が汚れる」という理由で生まれたままの姿でカレーを食べようとする。第11話ではパンイチに胸をタオルで隠した状態でカレーうどんを、第12話ではタオルで胸を隠しただけの状況でカレーライスを食べようとして小熊に服を着るよう怒られている。アニメではパンイチや下を映さない描写で、漫画でも同様の描写があるが、エヴァ風の構図で規制をクリアしている。「カレーは裸で食べるもの」というどこかで聞いたことのあるような迷言も残した。
漫画
- ウインドシ-ルドを装着したカブの試乗のためフルフェイスのヘルメットを被ったまま信用金庫の窓口へ向かう(知り合いの信用金庫課長曰く「まるっきり強盗」「銃とか持ってたら数え役満」)。ちなみにアニメではヘルメットは脱いでいる。
- 小熊が椎の父親からインナーを貰うも誰もサイズ調整ができず、(椎の家族全員に聞いたうえで)礼子に聞いた結果、返ってきた答えが「切って糊で貼るぐらいならできる」。ちなみに料理もほとんどできず、「他は優秀だが家庭科だけは苦手」という女子力が排除されているスペックである。このセリフはアニメではカットされている。
- 小熊が伸びて切り揃えようとしてた髪を「オーバーホールよりずっと簡単」と未経験なのにノリノリで切り、案の定失敗して小熊は卒倒(その後椎の仕上げで事なきを得る)。
- 小熊や椎と旅行へ行き、桜を見て花びらを持ち帰ろうとしたのに対し、「いっそのこと枝ごと」と言い出し制止させられてる(アニメでは描写なし)。
このようにKADOKAWA屈指の残念系美少女っぷりを見せつけており、作中でも小熊や椎の反応がこれやこれになっているのはいうまでもない。
所有バイク
本人が電子制御型を好まないため、いずれも中古・新古のキャブレター車である。
ホンダ・MD90
小説版の単行本、および漫画やアニメで最初に所有していたバイク。郵政カブのコレクターから譲ってもらったもので、礼子は各所を改造して使用している。
改造の目的は上述の通り富士山登頂に挑戦するためで、高校2年の夏に富士山の山小屋のアルバイトの際に持ち込み、運搬用ブルドーザーの走路確認で使用している。転倒を繰り返しながらも最終的には八合目付近まで運転している。
事故後はシノさんの中古バイク屋に引き取られ、そのままシノさんが修復して愛車としている。
スズキ・ハスラーTS50
小説版のカクヨム連載時、最初に所有していたバイク。富士山挑戦時にはスズキ・ハスラー125の125ccエンジンに無理矢理換装している。角川スニーカー文庫での出版時に上述のMD90に差し替えられたため、幻の設定となっている(※2)。
ホンダ・CT110
富士山挑戦後より乗っているバイク。MD90を修理するがてらオフロード対応のCT110に惹かれ、知り合いの伝手で探していたところデッドストック品があったため手に入れている。色はMD90にあわせて赤。MD90から郵政業務用大型ボックスが移植されている。
礼子の声優をしている七瀬彩夏も2021年5月に同じタイプ・色のカブを手に入れている。
その他
所有バイク以外で乗ったバイクについては小熊の記事を参照。
関連タグ
村田いずみ - つうかあに登場する中の人繋がりかつ二輪車乗りのキャラクター。
ばくおん!! - 第79話「すーぱーかぶ!!」にて礼子をオマージュした銭子が登場する。作中小熊をオマージュした小鳥がスズキ・スーパーフリーを見せたところ「これホンダじゃなくスズキだし」「心が通う部分が一つもない」「友達なんかなれっこない」と散々な罵倒を展開している。しかし上述の通りオリジナルのほうが当初スズキ車に乗っており、カクヨム連載当初を知る者からこう突っ込まれたのは言うまでもない。
注釈
※1:カブでの富士登山は悪路もさることながら高度上昇率が徒歩登山より桁違いに高く、高山病リスクは「弾丸登山」以上である。作中でも礼子が先へ進めないほどとなり、非常に危険で違う遠い場所に行きかねない。
※2:文庫化前は作者がメーカーに捉われない作品にしたかったのだろうが、出版時に『ホンダ・スーパーカブ総生産1億台記念作品』と銘打ったため、ホンダ主体の作品で主要人物が他社のバイクを運転するのは如何なものかという大人の事情によるものと推測される。なお、文庫化後もカクヨムではスズキ・ハスラーTS50のままで、また四輪車はホンダ以外の自動車も登場する。