ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

依存症の編集履歴

2023-03-11 15:44:36 バージョン

依存症

いそんしょうまたはいぞんしょう

「依存症」(いそんしょうまたはいぞんしょう)にはpixivにおいては複数のタグの用法があるが、主に、何らかの対象に過度に傾倒し、かつその対象が消失すると対象に対する渇望などの強烈な欲求が生じる身体的及び精神的状態およびそこから生じる行動的状態を意味するものである。

タグの用法

依存症」には以下の二種類の用法がある。

  1. 特定の対象に強く傾倒し、その依存関係が何らかの問題をもたらすもの。
  2. 椎名林檎による楽曲名。

本稿では主に1.の意味について記述する。

本記事メイン画像に用いられている「依存症」のタグも、1.における意で用いられているものである。


メカニズムの一例

<依存現象がアルコールタバコ薬物など化学物質の摂取とその作用によるものの場合>

猫依存の悪循環酒・・・ 酒が足りない・・・ッ!

  1. 一度だけならと思い、使用する。
  2. 効力が切れるとイライラなどが生じ始める。
  3. 重度の場合禁断症状という状態が生じる。
  4. 耐えられずに再度使用するが、この際に耐性が生じる。
  5. 効力が切れ、再び2に戻る。

このループによって、

ニナ・デ・ライオン2

それの事しか考えられなくなってゆく。


依存症の定義

依存症については世界保健機関 (WHO) による国際的医療基準であるICD-10やアメリカ精神医学会によるDSM-IV-TR(いずれも2014年5月時点。DSMについては同現在時点での最新版は2013年のDSM-5)などにも定義づけられている。日本においては厚生労働省が各種指針等を示している。


依存症の定義やメカニズム、治療などについては次の外部リンクを参照。


なお、先述の薬物やアルコールなどを想定した「依存症」の例示は「物質依存」に分類されるものである。上記外部リンク先ページにおいては「物質依存」を含め「行為・過程依存」、「関係依存」の計三種が挙げられている。


誤解してはいけないのは、依存症とは脳の障害であり自分ではやめられない状態になっている、ということである。

意思を強く持てばやめられる、というのはなったことがない者の幻想に過ぎない。

故に依存症の患者に「やめようと思えばやめられる」などと説教するのは無益であるし、ましてや「どうしてやめないんだ」などと責めることは患者を追い詰めるだけの害悪ですらある。

(逆に、実際に依存症にかなり近い状態の者が「俺はやめようと思えばいつでもやめられる(やめるとは言ってない)」と反論するのはもはやお約束なので、少しでもおかしいと思ったら素人判断をせず、すぐに專門の病院で診察を受けさせるべきである)



「依存症」の昨今

依存は精神的な依存が発生し得るものであれば大なり小なりあらゆるものに存在し得るものであるが、症状として本人やその周囲の人間関係や通常の日常生活などを損害したり、あるいは社会的問題行動へと至らしめる場合に、医療的介入を要する診断へと結びつく。


従来から人類が対決し続けている依存症としてはアルコール依存症薬物依存症、ギャンブル依存症などが顕著であるが、今日ではネット依存(症)、スマホ依存、テクノ依存症などの問題も指摘されており、あるいはダイエット依存症、買い物依存症、恋愛依存症、セックス依存症など、その依存関係と問題へのアプローチは現在では多岐にわたる。


いずれにも共通し得るのは、その依存関係及びそこから生じる行動によって本人やその周囲、あるいはそのいずれもが苦しみ、時には社会的問題行動となって表出されることもある深刻な問題であるということである。


「~依存症」として依存対象となり得るとされるものの一例

薬物 - 麻薬 アルコール タバコ

カフェイン(コーヒーエナジードリンク)

行為 - ギャンブル 買い物 仕事 借金 ゴミ屋敷(強迫的ホーディング) インターネット オンラインゲーム ペット スマートフォン ソーシャルゲーム

人間関係 - 恋愛 暴力 性行為 共依存 SNS civilization テトリス


半ば冗談で「依存症」とされるもの

食品 - ピザ スイーツ砂糖ハッピーターン ファーストフード ポンジュース カラムーチョ カロリー

装身具 - マスク サングラス

属性 - メイド ナース

行為 - 配信


外部リンク


関連タグ

医学 医療  法律

社会 社会問題

中毒:本来の意味ではなく、依存症の意味で使われがち。


○○依存の悪循環(パロ・コラ)

アル重

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました