ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

蒼森ミネの編集履歴

2023-09-17 10:58:04 バージョン

蒼森ミネ

あおもりみね

『ブルーアーカイブ』に登場する、トリニティ総合学園・救護騎士団の団長。

「『救護』が必要な方を誰一人、逃がさない。当然のことです!」


プロフィール

学園トリニティ総合学園
部活救護騎士団
学年3年生
年齢17歳
誕生日11月23日
身長168㎝
趣味医療品集め
CV堀江由衣
デザインni02
イラストni02

人物

トリニティ総合学園救護騎士団の団長を務め、団員には「ミネ団長」と厚く慕われている。学園内の政治分派の一つである「ヨハネ分派」の首長を兼ねており、生徒会にあたるティーパーティーへの参加資格を有しているものの、救護活動を優先するために政治の場からは離れている。


正義感と使命感が極めて強く、実直で生真面目。誰に対しても慇懃に接し、170㎝近い長身と何事にも動じない落ち着いた態度は頼り甲斐を感じさせる。日常的に自治区の見回りを行なっているようで、騎士団の活動に日々奔走している。

だが自身の信念に一途で実直過ぎるが故に、一般的な常識、倫理、時には規則すら無視して信念を貫いてしまう暴走癖がある。更に思い込みの激しい人物でもあり、TPOを問わず他者に向かって疑惑や正論を直球でぶつけるならマシな方。時には後ろ暗い点のある相手に余罪があるのではと疑って激しい剣幕を見せる事もある。

「怪我の治療よりも元凶を取り除くべし」という信条が高じて「戦闘で怪我人が出るなら最初から戦闘不能にすればよい」という思想を掲げる武闘派で、己の信ずる救護のためならばちょっとやそっとの破壊行為も意に介さず、救護目的で市民の家屋や車両に損害を与えては誠心誠意謝罪している。

キヴォトスでの事件件数増加と先生の来訪に関連性を見出して、先生の拘束案を本人に相談したり、夏には酷暑対策のために太陽をどうにかできないかと思案する姿も見られる。


負傷者を生み出し得る相手は全員殴り倒して救護送りにする本末転倒な過激さは、トリニティ内外に威名ないし悪名を轟かせており、「筋金入りの問題児」「時代錯誤」「狂ってる」など危険人物と見做されることが多い。

このために当代の救護騎士団はミネが壊して騎士団が治すと称され、学園内でも敬遠している生徒は少なからずいる様子。

トリニティでは怪人と恐れられる剣先ツルギをもってして「相変わらず話が通じない」と言われる事からも、その堅物ぶりは推して知るべし。現場にさえいなければ落ち着きある美人、なのだが。


一方で、スケバンやワカモの様な問題児の言葉に真摯に向き合う姿勢を示すなど、融通の利く一面も兼ね備えている。


また、年頃の女の子らしく可愛いものも好きで、後述のバレンタインイベントでは先生に可愛いもの好きをカミングアウトしたり、ロード画面ではヒフミが勧めるモモフレンズグッズの中でウェーブキャットに興味を示していた。


考え事をする際にはティータイムの用意をするようだが、仕草は少しばかり大雑把らしく、カフェでは紅茶を嗜みつつ、ティーポットを雑に置く姿が見られる。

私的に医療用品を収集しており、それぞれの機能・効能に造詣が深い(本人の弁では蔵書家や切手コレクターに近い感覚とのこと)。


ヘイローのモチーフは恐らくヘルメスの杖。この杖は平和医学・錬金術・商業等の象徴としても扱われている。

ただし、実際に救命救急のシンボルに使われているのは蛇が一匹しか絡み付いていないアスクレピオスの杖と言う別の杖である。


ストーリー出演

「エデン条約」編では諸般の事情で昏睡状態だった百合園セイアに付き添って団を離れており、補習授業部をめぐる一連の騒乱が収まった後、目を覚ました彼女と共に帰還した。

以降はティーパーティーの信用失墜と機能不全をフォローするべく、シスターフッドの長である歌住サクラコと共に執政に参加する事となる。


復刻版「シャーレのハッピーバレンタインパトロール」の追加シナリオでは、暴れる不良たちを次々と「救護」。脱走したワカモとも相対するが、ワカモの「大切な人に、自分の気持ちを伝える」という真意を尊重し、一時的に見逃している。

公式4コマ「ぶるーあーかいぶっ!」でその巻き添えになったスケバンどこぞの奇妙な冒険状態になっていた。


武器

[Mod] Blue Archive v1.23  update

固有武器「救護の証明」は、ウィンチェスターのレバーアクション式散弾銃・M1887がモデル。

未来産戦闘マシーンよろしくスピンコックして照準を合わせたり、校章が描かれたライオットシールド地面に突き刺してリロードしたりと見かけによらずワイルド。

しかしストーリー中にミネが登場する場面では、銃の発砲音ではなく殴打に使われる鈍いSEが聞こえてくるため、敵を殴り倒している疑惑が浮上していたが、「ぶるーあーかいぶっ!」内では本当に救護対象を盾と拳で殴り倒している姿が描かれた。


性能

通常版

「下がって下さい!」

ミネ(ブルアカ)

初期レアリティ攻撃防御役割ポジションクラス武器種
☆☆☆爆発軽装甲STRIKERFRONTタンクSG

EXスキルは指定位置を目がけて高く跳び上がり、上空からシールドバッシュで敵陣に突っ込むという、何ともダイナミックな代物。効果範囲にダメージと防御・回避デバフを与え、更に範囲内の敵を引き寄せる。

サブスキルはEXスキル使用時に自身に持続回復を付与、ノーマルスキルでは持続回復の効果が切れるタイミングで周囲の敵にダメージ+防御・回避デバフを与える。


HP・防御力はそこまで高くないが、高水準でまとまった攻撃・命中・会心値で暴れるタンクとなっており、回避値は最低・遮蔽物は不使用と本人の性格そのままの挙動をする。

EXスキルを打てれば自己回復可能なタンクの役回りと、複数のデバフを与えるデバッファーの特性も持ち合わせることから、デバフの付与数が攻略のキモとなる総力戦・グレゴリオに対して高い適性を発揮する生徒の一人となっている。


戦闘勝利モーションではシールドを地面に力強く突き刺して地面にヒビを入れる

ミネ団長

先述の「ミネが壊して...」の悪名が出回ってしまうのも半ば納得できてしまう様な気が。


関連イラスト

救護執行!蒼森ミネ


関連タグ

ブルーアーカイブ トリニティ総合学園 救護騎士団 脳筋

  • 剣先ツルギ… 同学園所属、治安維持の委員長でモデルとなった銃が同じ。見た目のイメージ(実際バーサーカーではあるが)とは裏腹に優れた判断力とココ一発の冷静さを備える為、「外見と性格が真逆」という面ではある意味似た者同士。実際にイベントで対峙した際の反応は前述の通り。
  • ゴリラ… 凛々しく嫋やかな容姿に似合わない評判と、実際に使用して体感した彼女の言動からこう呼ばれたりする。実際の所『ブルアカ』でゴリラといえば同じ学園のお姫様を指す傾向はあるが…。
  • フローレンス・ナイチンゲール… 近代看護教育に名を刻んだ女傑。「人の話を聞かない」「自分の信念のもと行動を貫徹しようとし、そのためには手段を選ばない」「傷病を駆逐しようとしている」等の点から、暴走上等のミネのモチーフになっているのではないかと考察されている。別のゲームにも登場する同様のキャラクターなどは「殺してでも救う」をモットーとし、バーサーカーぶりが数段フォーカスされている。
  • ミネルヴァ… 別のモチーフとされるローマ神話の女神。医学を司る一方でギリシャ神話アテナと同一視されることから、戦いを司る存在としても扱われる。アテナの武器は鍛冶神ヘパイストスの作とされる防具・アイギスであるため、アイギスを「盾」と解釈するならミネのライオットシールドとも符合する。

外部リンク

公式Twitterの生徒紹介

公式Twitterの生徒紹介・スキル編

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました