ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヒエの編集履歴

2024-01-28 21:33:48 バージョン

ヒエ

すぐりのおばあさん

ヒエとは、ポケモンSVのDLCに登場するキャラクターである。

概要

ポケモンSVの追加コンテンツ『ゼロの秘宝』の登場人物。

初出は「碧の仮面」であるが名前は「おばあさん」表示であり、後日談にあたる番外編「キビキビパニック」のバトルにて正式な名前が判明した。


スグリゼイユ祖母で、同じく2人の祖父・ユキノシタにあたる。


まとめ髪から緩んだ毛束やはねた毛先はどことなく後編のスグリの髪型と似ており、血のつながりを感じさせる。


日本で古来から栽培されている穀物「(ひえ)」が由来であると思われる。


作中での行動

碧の仮面

【SV】おばあさんは髪刈りに

スグリが紹介した主人を歓迎し、甚平姿になった主人公の髪を結い、さらにブティックの品揃えが増える「おしゃれカードみどり」をくれる。


番外編

桃沢商店に置いてあったを食べてしまったネモと接触したことでモモワロウ洗脳にかかってしまい、夫のユキノシタにも餅を強引に勧めて洗脳にかけ、そのまま主人公&スグリ相手に夫婦でタッグバトルを挑んでくる。


最終的に主人公とスグリに敗北し、元凶であるモモワロウも倒されたことで夫共々洗脳から解放された。


使用ポケモン

ゲーム的な都合もあるとはいえ共にLv82と高く、技構成もシャンデラが「ねっぷうシャドーボールエナジーボールまもる」、マンムーが「じしんいわなだれつららおとしこおりのつぶて」とかなりガチである。特にマンムーは「こおりのつぶて」で攻めてくるのでガブリアス等は注意しなければならず、相方であるマタドガスは「じしん」を無効化する徹底ぶりである。

ただ、いずれもみずタイプが弱点なので、そこを突けば勝機が見えてくるだろう。カイオーガを持っているのであれば、お馴染みの「しおふき」で楽に倒すこともできる(ただし、先制技の「こおりのつぶて」に注意)。


ちなみに夫のポケモンはLv80である。更に、対戦で活躍するヒエの手持ちと比べ、性能が控えめな上に偶然チョイスの可能性もあるがネタパこの二人の力関係が覗える

手持ちと技構成のガチっぷりから一部ユーザーからは「若い時はヤンチャしてたのでは」と言われることも。


関連タグ

ユキノシタ(ポケモン) スグリ ゼイユ

キタカミの里 スイリョクタウン

ゼロの秘宝 碧の仮面 キビキビパニック

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました