機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムとは、対戦アクションゲーム。
「機動戦士ガンダム vs.シリーズ」のアーケード版第7作である。
概要
過去にアニメ化されたガンダムシリーズの16作品から主要モビルスーツが集結したオールスター作品。
キャッチコピーは「全機主役!! 作品の誇りを賭けて今、戦え!!」。
ストーリー
2030年、あるゲームセンターでデビルガンダムが実体化、機動戦士ガンダムvs.シリーズを一つに統合してしまう。一つの世界に集まったガンダム達はデビルガンダムを倒すために立ち上がった。
システム
機体ごとに1000・2000・3000のいずれかのコストが設定されており、撃墜されるとコスト分戦力ゲージが減る。
敵軍の戦力ゲージを0にすれば勝ち、自軍のゲージが0になると負けとなっている。
対戦の場合は両軍共に戦力ゲージ量は6000、CPU戦ではステージにより相手のゲージ量が変動する。
1人で遊ぶ場合はCPUが操作する機体が僚機として登場する。
CPU戦の場合はステージごとに決まった機体が登場(一部高難易度ステージでは僚機なしの場合もある)し、対戦の場合はランダムとなる。
CPU僚機はコストが通常の半分となっている。
Gクロスオーバー
Gゲージと呼ばれるゲージがたまると、任意発動でGクロスオーバーと呼ばれるMAP兵器を使用できる。落ちる位置はマーカーで表示されるため、避けることは容易。そのため、Gクロスオーバーから逃げる敵を狙い撃ちにする、などと言った戦法が必須になる。
使用されているMAP兵器はコロニー落とし、アクシズ、月光蝶、デストロイガンダムといった作品内で猛威を振るった戦略兵器(中には「バーニィの作戦」や「かつて戦争があった」など作中の「事件」を再現したものも)が採用されているが、ライバル機ならともかく主人公たちが「落ちろー!落ちろ落ちろ落ちろーッ!!」「いっけえーっ!!」などと叫ぶのはかなりシュールな光景でもある。
モビルアシスト
Gファイターやハイゴッグなどのメカを虚空から呼び出し、攻撃のアシストを行う。
機体ごとに、1出撃で使用できる回数が決まっている。
換装
ガンダムF91やストライクガンダムなどの一部の機体は武装の換装が可能。
参戦作品
参戦機体
機動戦士ガンダム
ガンダムRX-78-2
シャア専用ザクⅡ
ガンタンク(ハヤト・コバヤシ搭乗)
ドム(ガイア機)
ガンキャノン(PSP版にて追加)
機動戦士Ζガンダム
Ζガンダム
ガンダムMk-II(白)/スーパーガンダム(エマ・シーン搭乗)
機動戦士ガンダムΖΖ
ΖΖガンダム
キュベレイMk-II(エルピー・プル機)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
νガンダム
サザビー
機動戦士ガンダムF91
ガンダムF91
ビギナ・ギナ
機動戦士Vガンダム
ヴィクトリーガンダム(ウッソ搭乗)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
機動武闘伝Gガンダム
ゴッドガンダム
マスターガンダム
デビルガンダム(CPU専用。ラスボス)
新機動戦記ガンダムW
ウイングガンダムゼロ
ガンダムヘビーアームズ改
機動新世紀ガンダムX
ガンダムX
ガンダムヴァサーゴ
∀ガンダム
∀ガンダム
カプル
機動戦士ガンダムSEED
ストライクガンダム(エール、ソード、ランチャーに換装可能)(キラ・ヤマト搭乗)
イージスガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
インパルスガンダム(フォースのみ)(シン・アスカ搭乗)
フリーダムガンダム
デスティニーガンダム(PSP版にて追加)
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
陸戦型ガンダム(シロー・アマダ搭乗)
グフカスタム
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
アレックス
ザク改
ケンプファー(PSP版にて追加)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダム試作2号機サイサリス
ガンダム試作1号機/ガンダム試作1号機フルバーニアン(PSP版にて追加)
機動戦士ガンダム00
ガンダムエクシア
評価
ゲームバランスが悪いために評価は低い。
具体的には
桁外れの機動性を誇り「存在自体がバグ」とまで言われるフリーダムガンダム
そのフリーダムにもダメージを与えられる凶悪ファンネルを持つキュベレイMk-Ⅱ
射撃をヒラヒラ掻い潜り敵を拳でボコボコにするゴッドガンダム、マスターガンダム
などが強機体。
(逆にガンダムNT-1アレックスやインパルスガンダムなどは弱機体とされる)
「ならこいつらを使ってCPU戦をやればいいんじゃね」と思ったキミ、甘い。本作はCPUが異様に賢く、与えるダメージも尋常ではないため、非常に難易度の高い作品となっているのだ。初心者ならば、「バグ機体」と言われるフリーダムを使っても一番簡単なノーマルコースすらラスボスにたどり着けないとまで言われている。まあ、習うより慣れろだ。
なお、一番難しいアルティメットコースにいたってはステージ1からプレイヤーを殺しに来ている。
続編ではおおむね改善された。
続編
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(正確には新シリーズ)
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト