曖昧さ回避
概要
初代『ドラゴンクエスト』で初登場したアイテム。その名の通り銀細工のハープ。
フィールド上で使用すると魔物を引き寄せるという効果がある。
吟遊詩人ガライが愛用したという竪琴で、初代『ドラゴンクエスト』ではガライの墓に奉納されている。
『ドラゴンクエストⅢ』ではガライが存命であるため彼の実家の地下室に安置してある。
PlayStation 4版以外の『ドラゴンクエストⅪ』では冒険の書の世界の始まりの祭壇「ガライの町」に登場。ウガーンという魔物に盗まれてしまったために奪還を依頼される。
『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』では「3章 マイラ・ガライヤ編」に登場。魔物によって壊されてしまったため「こわれた銀の竪琴」になっているが、「おもいでの弦」と「銀」3個で元に戻すことができる。
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』ではアクセサリーとして扱われている。
『CDシアター ドラゴンクエストⅢ』では、カンダタがこれを用いて魔物を引き付け囮になるという使い方をしていた。
一方で『小説 ドラゴンクエストⅠ』では効果が真逆になっており、主人公が使うと魔物を遠ざける効果になっている。
関連イラスト
関連タグ
表記ゆれ:銀の竪琴
マーメイドハープ…同じくハープ系アイテム。
セーニャ…ドラゴンクエストシリーズに登場する竪琴奏者。