ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

国民的RPGドラゴンクエスト』シリーズに登場するアイテムの分類。

広義の「道具」には武具の類も含まれるが、この場合は装備品(武器防具装飾品)以外の品物を指す。

その結果、「手元に残るだけで何の用途もない」シロモノも「道具」として扱わなければならなくなるのだが…。


『ドラゴンクエスト』シリーズが及ぼした影響の大きさから、登場した道具の中でも重要なモノや曰くつきのモノ、形態や名称が特徴的なモノは作外で引用されたり、単独で立体商品化されたりすることも多い。


仕様編集

装備品以外のアイテムは

  • 戦闘中ないし移動中に「つかう」ことで効果を発揮する、文字通りの「道具」
  • 所持していることでシナリオ上のイベントの展開を左右するフラグとなる「大事な物
  • 錬金」や「鍛冶」で別のアイテムを作り出すための「素材

に大別されるが、モノによっては「使用可能」でもある「大事な物」や、何らかの効果があると思わせて結局何の用途もないモノも存在する。


また使用効果のある道具には、「一度使うとなくなる」消耗品と、「手放さない限り何度でも使える」(装備不能だが装備品に近い)ツールがあり、少数ながら「使用後に確率で破損する」モノもある。


第一作であるファミリーコンピュータ版『ドラゴンクエスト』では「武器」「」「」「薬草」「」に専用の所持枠が設けられており、「薬草」と「鍵」は最大六個までを、それ以外の品物を「道具」として最大八個まで持ち歩ける。


ドラゴンクエストⅡ』以降は、パーティーメンバー各自が装備品含め最大八個のアイテムを所持可能になっており、『ドラゴンクエストⅢ』からは施設としての「預り所」が登場、『ドラゴンクエストⅤ』からはメンバー各自の所持枠が最大十二個に拡張。

ドラゴンクエストⅥ』では、パーティーが持ち歩き現場でアイテムの出し入れができる「ふくろ」が、預り所に代わるものとして登場。

ドラゴンクエストⅨ』では装備品と道具が別枠で管理されるようになった。


関連タグ編集

RPG ドラゴンクエスト

アイテム 道具

ドラゴンクエストシリーズのアイテム一覧

関連記事

親記事

ドラゴンクエストシリーズのアイテム一覧 どらごんくえすとしりーずのあいてむいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 57

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました