ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

たいげい型

3

たいげいがた

『たいげい型』とは海上自衛隊の潜水艦のたいげい型を指す。また、『自衛艦これ』の一種で『艦隊これくしょん』のキャラが現代化している場合もある。

概要

日本の主力潜水艦「そうりゅう型」の後継艦となる最新鋭の3000トン型潜水艦で、そうりゅう型潜水艦11番艦の「おうりゅう」、12番艦「とうりゅう」に続き、GSユアサが開発したリチウムイオン電池を搭載したディーゼル電気推進方式の通常動力型潜水艦。

ネームシップの「たいげい」は、戦前の1934年に建造され、1942年に空母「龍鳳(りゅうほう)」に改装された潜水母艦大鯨」に由来する。

2021年に2番艦「はくげい」が進水。漢字では「白鯨」と書き、白いマッコウクジラを意味するが日本の艦艇名としては旧海軍を通して初となる。

2022年には3番艦「じんげい」が進水。旧海軍の外輪船で御召艦「迅鯨」、迅鯨型潜水母艦1番艦「迅鯨」に続き、3代目に当たる。

2023年に4番艦「らいげい」が進水。漢字では「雷鯨」と書くが日本の艦艇名としては旧海軍を通して初となる。

イラストでは2020年の「たいげい」進水時点で、大鯨のスクール水着姿が数枚程度。同様に2022年の「じんげい」進水時点で、迅鯨のスクール水着姿が数枚と桐沢十三氏による制服姿がある。

関連イラスト

  • たいげい

下は2015年に書かれたイラスト。

センシティブな作品
  • じんげい

桐沢氏作。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

たいげい型
3
編集履歴
たいげい型
3
編集履歴