データ
初出 | 第9世代 |
---|---|
効果 | 風技を受けるとじゅうでん状態になる。 |
概要
風技というのはエアカッターやねっぷう等だが、それらを受けたら発動するだけでダメージを抑えるような効果はない。
ちなみに第9世代からじゅうでん状態はでんきタイプの技を出すまでは永続するようになったので使い勝手が上がっている。
なお風技を受けるにはおいかぜも含まれており、自分でおいかぜ使ってじゅうでん状態になることも可能。ただし既に場がおいかぜ状態だったり、相手が使用したおいかぜで特性は発動しない。
なおすなあらしも風技なのだが、自他共に使っても特性が発動しない仕様になっている。
関連タグ
かぜのり:同じく風関係の特性。
でんきにかえる:似たような特性。