概要
ぷわぷわぽぷらとは、あおぎり高校所属のバーチャルYouTuberである。
本名は風和(ふわ)ぽぷら。
プロフィール
人物
ポップでキュートなキラキラYouTuberを目指して活動を開始。あおぎり高校の清楚ポジションを狙っている。
自己紹介動画では7人弟妹の長女であること、田舎にある実家で家族と同居している(既に実家を離れている家族もいるため全員同居はしていない、とのこと。また、以前は川口に住んでいたことがあると明かしており、川口が都会だと言い張っている)ことを明かしており、先輩方からセンシティブな行為・言動をさせられそうになる度に「家族も見てるんですよ!」と叫ぶことで清楚を維持している(とは言っても「あおぎり」なのでうんこ発言を平気でしたり、パンツの色と値段を公言したりする)。また、本人曰く学生時代は「ド陰キャ」だった模様。
幼少期にはミュージカル、鼓笛隊、新体操、空手、水泳と多岐にわたる習い事を経験している。小学校時代はバトンクラブ、中学校時代は卓球部、高校時代は美術部に所属しており、学生時代にはアトリエにも通っていたとのこと。
あおぎり高校での再デビュー前はフリーランスでイラストレーターやデザイナーとして活動しており、デビュー後の活動形態からもわかる通り画力は非常に高い。ぷわぷわぽぷらのデザインを担当したnecömi氏も絶賛するほど。
活動形態
自作イラストを用いたshort動画を中心とした動画投稿をメインとしており、逆にライブ配信は1ヵ月に1~2回程度とあまり行っていない。
横動画は5~10分程度と配信と比べればかなり短めとなっているため、忙しくて配信を見ている余裕がないという人にもおすすめできる。また、あおぎり高校デビュー1周年記念MV(withあかり・音玄・麗女・萌実・がーる)では、イラスト作画だけでなく監督も行っている。
ASMR配信については、「年下の弟妹を含む家族と同居していること」と「実家の防音性能が低いこと」を理由に実施しない方針であることを公言している。
衣装一覧
初期衣装 | 中の人概念ビジュアル(陰ぽぷ) |
※2024年12月追加新衣装(体操服姿)はイラスト未確認。ただし、多少違いはあるものの全体的には中の人概念ビジュアルとほぼ同じ。
小ネタ
大食い
あおぎり高校のメンバーたちの中でもかなり食欲旺盛な方であり、(あおぎり高校加入前の方の)学生時代は男子以上に大食いで学年トップの量を食べていた模様。給食費の元を取ろうとしていた時期もあったとか。
現在も大食いは健在であり、あおぎりメンバーが集う食事会では大食いという特性を遺憾なく発揮している。
メタい話
「元企業勢の転生者」であることをデビュー配信で公言しており、栗駒こまるは前世からの友達であることを明かしている。また、誰のことかは伏せておくが深層組にも前世からの友達がいることが判明している。ちなみに、好きな数字は88で0ではない。
また、数ある選択肢の中から(転生先として)「あおぎり高校」を選んだ理由については、「YouTuberとして活動するうえで一番勉強になる事務所だと思ったから」と回答している。
「ぷわぷわぽぷら」の命名は難産だったらしく、最初に「ぽぷら」が決まり、あおぎりの命名法則に倣って韻を踏もうとしたが、妙案が出ず。ぽぷらと先生達が悩んだ末、芸名と本名を使うという方法で突破した結果、誕生したのが「ぷわぷわぽぷら」という芸名で活動する「風和ぽぷら」というVTuber、なのだそう。彼女があおぎりで唯一芸名と本名の設定があるのはそういった事情があるのだ。
初の新衣装
衣装一覧を見ていただければわかるとおり、初の新衣装(兼 初の箱内共通衣装)となる体操服モデルでは、まさかの中の人概念ヴィジュアル(通称・陰ぽぷ)の方が採用されてしまった。
しかも、萌実を筆頭に初期衣装より胸が盛られていると報告するメンバーも少なくない一方で、ぽぷら氏は逆に胸元がより寂しくなってしまった…
pixiv関連
- 「ぽぷら×こまる(こまる×ぽぷら)の官能小説の投稿をしてよいか?」と質問にはOKと回答している。
- ファンアートに関して、袖の飾りなどの配色・個数については完全一致している必要はなく、むしろ自由に描いてもらって欲しいと配信動画で語っている。
その他の小ネタ
- 当たり前のように高校時代・大学時代はおろか、小学生や中学生時代の実話が公開されている。
- 個人チャンネル初の実写配信で中の人が反射する事故が発生してしまったが、事前に服装面での反射対策をしていたこともあり幸いにも大事には至らなかった。後日、先輩たちに倣い、彼女も自作の切り抜きshort動画を公開した。