ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「この名探偵が、どんな謎でもQ.E.Dしてみせましょう。えっへん。」

プロフィール

生年月日10月7日
身長143cm
出身地イギリス・ロンドン
一人称あたし
CVMarika

イギリス・ロンドン支部から派遣されてきた名探偵にして、セラフ隊員。

観察力や推理力は鋭く、推理が当たると得意げになる。

名探偵は自分の素性を明かさないものだとして、偽名を使っているらしい。

たいがいの奇行も「名探偵なので」で押し通す。

(公式サイトより引用)

概要

第31X部隊に所属するセラフ隊員。

茅森からの愛称は「アイリン」。

セラフはハンドガンで、セラフィムコードは「真実は一つだけ」。

自分の推理力に自身を持っていて、どんな謎でもQEDすると言う。(意味は『証明終わり』)。

実際に推理力はあるのだが、事件が発生しなくて残念そうにしたり、猟奇的殺人鬼のカレンちゃんや口が悪すぎるマリアに怖がったりしている。(曰くこの人(マリア)の言葉を本気にしたら3日後には基地内全員死んでいる)

特にマリアに対しては自分の発言に対しすぐに物騒なことを言うので怖がっていて、すぐに意見を変えることが多い。ただ任務中好戦的に敵に切り込もうとした彼女へとはっきりと一時撤退することを意見し、後で礼を言われていて驚いていた。・・・もっともすぐにいつも通りの関係に戻ったが

またロンドン支部にいた時にジェイミーという名のカラスを内緒で飼っていて、彼女を追って日本まで飛んできたものの、そのジェイミーがとある事件を引きおこすことになってしまう・・・

容姿

金髪ショートで鹿撃ち帽にインパネスコートといった探偵コスチュームを着ている。

衣装違いでは立場が真逆の漆黒の怪盗の姿が実装されている。

関連タグ

ヘブンバーンズレッド

名探偵 迷探偵

東城つかさ:趣味が合うもの同士。しかし、セラフィムコードが真逆になっている。

似た物人物

毛利小五郎:普段は抜けてて推理も外れたりしているが、ここぞと言う時に推理力を発揮するなど似ている所がある。

ここから先は『アイリーン・レドメインの事件簿-名探偵と森の魔女-』のネタバレの為、プレイor視聴してからスクロールするべし

かつてロンドンのスラム街で生きていた孤児でカラスに名付けていたジェイミーが本名。

実は探偵ではなくアトラー家と言う一味に属していた怪盗レイヴンであり、アイリーン・レドメインは別の人物の名であった。

一人称も当時はあたしではなくオレで、男口調で喋っていた。

怪盗だった頃、良く本来のアイリーンに絡まれていた。

表に顔を出さない探偵であるのに自分の前だけに姿を現し、捕まえない彼女に不思議に思いながらもそんな彼女とのひと時を楽しんでいた。

だが、そんな本来のアイリーンによって構成員を逮捕されて来たアトラー家の構成員の1人により彼女は撃たれて致命傷を負う

しかし、その致命傷をも彼女の想定内であり、病により先が無く、捨てられて孤児となった自分へとパンを分けてくれたジェイミーをアイリーン・レドメインにする為、自身が築いてきた物と名を盗ませて怪盗ジェイミーとしてその生涯を終えた

これによりジェイミーは名探偵アイリーン・レドメインとなった。

そしてイベント終了後には手塚司令と密会し、セラフ部隊に隠された真実を名探偵アイリーン・レドメインとして明らかにすると公言していた。(これに対し司令は特に言及していないので、軍の不利益になるから何かされているとかは現状は判明していない。

ネタバレ関連タグ

津上翔一:『仮面ライダーアギト』の主人公、本来の人物と名前が入れ替わっている。

ガレオセルド・キュヴィエ:成人向け同人ゲーム『トビ姫』の主人公、ゲームの終盤にある人物の幸せとある目的の為に入れ替わる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アイリーン・レドメイン
4
編集履歴
アイリーン・レドメイン
4
編集履歴