ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

CV松本岳 
スーツアクター中田裕士

概要

ニンニンジャーのメンバーの1人で加藤クラウド八雲が変化忍シュリケン(アオニンジャーシュリケン)を用いてシュリケン変化する。

ニンニンジャーとしての装備のみならず、ステッキからの魔法も使って戦う。

動物戦隊ジュウオウジャー第28-29話ゴーカイブルーゴーカイチェンジする形で再登場した。ジュウオウライオンを相手に戦ったが、忍者一番刀による剣戟が殆どでシュリケン忍法や魔法は披露しなかった。

アオニンジャー超絶

忍びの38で初登場。超絶勝負チェンジャーの力で武装した強化形態。ジョウ忍カッチュウを装着し戦闘能力が大幅に強化。性能面はアカニンジャー超絶と同様。

必殺技

五トン忍シュリケンを使ったものは忍シュリケンの項目にて。

  • 忍烈斬
一番刀にエネルギーを纏わせて敵を斬る。
モモニンジャーと同時に発動すると「ペア忍烈斬」となる。

  • 忍龍斬
独楽のように高速回転しながら、敵の周囲を素早く動き回り、その最中にすれ違いながら回転斬りを連続で浴びせる。

  • カーリー忍烈斬
八雲が愛した芝刈り機の刃のごとく回転斬りを浴びせる。スターニンジャーとの合同技。

  • 消え身の術
煙幕を張ってその場から退去する。

  • 夕立の術
たぬきの置物の雨を降らせて攻撃。

  • 超絶マジカルシュリケン斬
超絶に変身して使用。魔法で作ったフェニックスを発射し、締めに炎を纏った斬撃を放つ。

  • マジカル忍烈斬
アカニンジャーを魔法で火炎を吐く竜に変化させ、忍烈斬で締め。

魔法

呪文名は文章を逆さにしたもの。エレナが使う魔法も同様のもの(例:レーナ・クルカ)。
シュリケン忍法との組み合わせも可能であり、応用も効く。
語句の組み合わせなどが師匠らの使う魔法とは全く異なるが、源流が同じだったのか、それとも別の系統に属するのかは定かではない。

呪文名効果
レーエガミ・ヨデイモオ対象の過去を覗き見る
レーガ・アリモバックダンサーなどを呼び出して雰囲気を盛り上げる
レードモニ・シダリフ解除魔法
レードモニ・ヤベウホマ指定の空間を洋風の部屋に変える
レーナク・ナクド解毒魔法。ただし、特定の解毒剤が必要な毒物は除去不能
レーナクム・ネジマ催眠魔法
レーナニキ・ヌタ対象をたぬきの置物に変化させる
レーナニ・コタドラゴマルをタコに変化。レードモニン・ゴラドで解除
レーナニ・コタノンデオ対象をおでんのタコに変えてしまう
レーナニシャン・カウボ相手の動きを止める
レーナニ・ジャンニ対象を忍者に変える
レーナニ・タマコネ妖怪ネコマタの姿に変える
レーナニ・チャモオノ〇〇対象をおもちゃに変えてしまう(マルク=車、ータギ=ギター、ンゴラド=ドラゴン)
レーナニル・マンオパ対象をパオンマルに変化させる
レーナニ・ミルグイヌ対象をぬいぐるみに変える
レーナニ・ムーフォニユ対象にユニフォームを見せる
ローデ・チヅカイ雷を落とす
ローデミ・ガカ鏡の生成。魔法のリフレクトも可能
ローデ・チミルカア光る道を発生させる
ローデ・ナハ対象の銃口を花で塞ぐ

マジカルシュリケン忍法

  • マジカル避雷針の術

避雷針を敵の周囲に落とし、雷を誘導して攻撃。

  • ドラゴンの術
恐竜の召喚を行う。

  • ドラゴンチェンジの術
青いドラゴンへの変身を行う

  • ブルースネークカモンの術
一番刀から水の蛇を発生させて対象を捕縛。

余談

過去の忍者をモチーフとした戦隊にも青系のスーツの戦士は登場するが、ニンジャブルーハリケンブルーはシアン系のスーツ、クワガライジャーはネイビー系のスーツ、ニンジャマンは人間体を持たない戦士であるため「通常の青色(コバルト系)のスーツの忍者戦士」は地味にアオニンジャーが初となる。

関連記事

手裏剣戦隊ニンニンジャー 戦隊ブルー 魔法使い

ニンジャブルー ハリケンブルー:過去における忍者モチーフの戦隊ブルー。
アオレンジャー:1文字違いの最初のの戦士。

スーパー戦隊シリーズ歴代ブルー
トッキュウ2号アオニンジャージュウオウシャーク

関連記事

親記事

加藤・クラウド・八雲 かとうくらうどやくも

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 83169

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました