アニメ先生(ブルーアーカイブ)
あにめせんせい
CV:坂田将吾
「 君は、どうしてこの学校を守りたいんだい? 」
『ブルーアーカイブ』のメディアミックス作品『The Animation』に登場するアニメオリジナルキャラクターにして独立連邦捜査部「シャーレ」の先生。
シャーレ着任後の初仕事としてアビドス高等学校からの要請を受け、補給と支援活動のためにやって来た“大人”。
ゲーム本編のプロローグにあたるD.U.区での騒動には既に巻き込まれた後らしく、戦術指揮の心得もある。
アビドスの中心街までは電車で来たようだが、徒歩で校舎まで向かう途中に暑さと脱水で行き倒れていたところを、登校中に通りかかったシロコに拾われ、砂まみれの風体で対策委員会の部室へと辿り着いた。
校舎を奪おうと襲撃してきたカタカタヘルメット団を迎え撃つ対策委員会を指揮して撃退に成功した後は、委員会の活動を継続的にサポートするべく、校舎3階の一室を貸与されてアビドスにしばらく滞在する事となる。
人物
朗らかかつおっとりした穏和な雰囲気の優男。
言動の端々で妙な達観や胆力を見せる原作版と比較すると「レベル1の新任教師」という印象が強く、何かと頼りない部分が目立つ。
生徒に対しては自然体で接しつつも、敢えて軽口を叩いてみたり、調子よく振る舞おうとして空回ったりと、距離感については手探りしている節も見受けられ、良くも悪くも真意がわからず胡散臭く見えてしまう場面もある。
「シッテムの箱」へ“出入り”している様子も度々描かれ、アロナとのコミュニケーションではいくらか肩の力を抜いた姿も見せる。必要な各種調査をアロナに任せる一方で、生徒個人に関する情報についてむやみに探るようなことはせずに、あくまでも先生としての立場からのアプローチを重んじるスタンスも垣間見える。
また、眼前の課題や問題意識を独りで抱え込んでしまうかのような一面も見られ、そうした姿に一抹の不安を抱く視聴者も散見された。
なお、物語の大筋は原作メインストーリーに沿っているが、エピソードの再構成やキャラクターのやり取りの追加ないしは省略もあり、原作ゲームの先生が見せる奇行の数々についてもほぼカット、あるいはアレンジされた描写に抑えられ、メディアミックスにおける一人の先生として独自のキャラクター性を獲得しつつある模様。
2023年1月のアニメ制作発表以降、長きにわたってその存在は伏せられており、「対策委員会」編のアニメ化である事が判明しても、先生については登場の有無すら定かではなかった。プレイヤーの前に初めてその姿を現したのは、実に放映開始の2週間前の事。
AnimeJapan2024における『ブルーアーカイブ The Animation』AnimeJapanスペシャルステージDay1(3月23日)中に公開された「公開直前PV」にて、まずは“アビドスの街中で行き倒れている人物のお尻”、次いで“ワイシャツの胸ポケットからシャーレのIDカードを取り出す右手”の2カットが確認される。
翌24日のスペシャルステージDay2でようやく顔立ちを含む全身のビジュアルが明かされ、担当キャスト・坂田将吾もサプライズで登壇した。
また、ビジュアルの公開に伴い「プレイヤーそれぞれの先生像とはまた違った“アニメならではの表現”として楽しんでほしい」とのアナウンスも添えられている。
アニメ第1話放映後には、生徒のデザインやイラストを複数手がけているイラストレーターの一人・DoReMiからアニメ版先生のデザイン原案を手がけた旨が明かされた。
- スペシャルステージに出演した際の坂田のスーツ姿は、用意された衣装ではなく自前で調達したものとの事で、「グレーのスーツ」を探し当てるのに思いのほか苦労したと本人が語っている。
- 公式メディアミックス作品に登場する他の先生たちの例に漏れず、「この顔であんな事を…?」と原作ゲームでの奇行の数々に思いを馳せるプレイヤーが続出。
- 実際のところは上述したようにほとんどの“奇行”がカットないしは変更されているため、かなりまともな人物として描かれている。その姿を見た反動か、プレイヤーの中には“先生の変態性”を一身に引き受ける覚悟を示す声もちらほら……。
- 坂田が出演している先行の別作品には「銃」に強い所縁を持つキャラクターもおり、キャスト発表時には「CV.坂田将吾のキャラクターが銃社会に放り込まれる」という構図に因果を感じ取る声も散見された。
- 坂田が出演作品の企画でメイド衣装を纏った姿(“坂田将子”名義)が、作品の公式アカウントを含めて複数枚公開されているのが発見されたことで、アニメ先生の女装概念へと飛び火。キャラクターデザイン的にもやや中性的な顔立ちが、幸か不幸かフリル系の衣装にそれなりに馴染んでしまう事態に一部プレイヤーが沸いているとかいないとか……。
- 公開されたOPアニメは徹底して対策委員会をはじめとする生徒たちを主役に据えたもので、先生については電車に乗っている一人称視点、アロナとの指紋認証、便箋にしたためられたアヤネの支援要請を読む姿、身支度を整えて封筒を手にシャーレ事務所を出る後ろ姿が、合計でも(90秒中の)3秒程度しか映っておらず、表情がわかる場面もほんの一瞬である。
- 「対策委員会」編でも指折りの迷シーンにあたるゲヘナ学園への協力要請のくだりについて、奇行ひかえめのアニメ先生で原作を“どこまで”踏襲するのかは視聴者にとっても大きな関心事となっていたのだが……。
- 迎えた第11話、対策委員会と共にゲヘナ風紀委員会を訪ねた先生は、応対を受ける生徒たちと別れて風紀委員長・ヒナと直接交渉するべく、委員会幹部のイオリに取次ぎを求める。椅子に座ったまま不遜な態度を隠そうともしないイオリは、例によって迂闊な挑発を──
- 次の瞬間には先生の傍らにイオリのブーツと丁寧に折り畳まれた靴下が並べられ、露わになった右足を両手で包み込みながら今にも口を付けようとしている姿が映し出される。尋常ではない気迫でイオリをたじろがせる先生は、その足先を躊躇なく口に含むと、ヒナに会えるまでは梃子でも動かないといった様子で体勢をキープ。騒ぐイオリの声を聞いてやって来たヒナを見つけるや、足を咥えたまま「あっ… ヒナ!(モゴモゴ)」と呼びかけるシュールな姿は正真正銘「先生」のそれであった。
- アニメ先生のキャラクター性を積み上げた上で、原作再現どころか別ベクトルの演出で描き切った衝撃は既プレイの視聴者を熱狂(もしくは改めてドン引き)させ、「イオリの足」をトレンド入りへと押し上げた。
- ちなみに、放送後のブルアカらじおでこのシーンはかなりリテイクをしていた事が明かされており、かなりの気合が入れて撮影されたシーンだったという事で再度話題になった。
- シッテムの箱を出し入れしている位置などがある人物と一致していると言う声が放送後に少しだけ見られた。だが設定を考えればこれは何ら不思議のないことである。しかし大人のカードを披露した際にそのカードのデザインが完全にアレと酷似しており、アニメはその世界線を描いているのではとの考察も相次いだ。そのため二次創作でもそのような作品が見られることがある。
メディアミックス作品に関連する二次創作では、ごく一部とはいえ「お気に入りの派生作品A(あるいはキャラクター)」を持ち出して「気に入らない派生作品B」に批判的・否定的な態度を表明しようとする者、あるいはそうした過激な言動に影響されて必要以上に二次創作や鑑賞に過敏になってしまう者も存在する。
『ブルーアーカイブ』制作サイドが折に触れて提示している「プレイヤーそれぞれの先生像の尊重」という姿勢そのものを知らないまま、アニメシリーズから流入した新規ファン層が「アニメ以外の先生」に触れる過程で、ある程度の摩擦や衝突が散発する可能性には留意されたい。
また、二次創作者側でも「特定の先生像」を使って他の先生を軽んじるような作品づくりになっていないか、自分のファンアートがどの作品をベースにしたものなのかを見極め、描き分けることで無用のトラブルを避けることができるかもしれない。
それでも心配な場合には投稿のタイミングを一時的に見送る、公開する場所や範囲を工夫するなどの方法もある。“先生”のように図太く果断にやっていきましょう。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ブルーアーカイブ episodeZ
闇に飲まれた黄金の嵐/アビドス砂漠へ
宇宙恐竜ハイパーゼットン イマーゴ 身長40m 体重40,000t ウルトラマンゼロ、ダイナ、コスモスを圧倒した怪獣と同一の個体。フューチャーアースに残っていた肉片を何者かが回収し復元した。 全体的にスペックが上昇しており、暴走状態で弱体化していたとはいえウルトラマンZの最強形態デルタライズクローの腹部を簡単に貫いてしまった7,768文字pixiv小説作品 "ユウカが結婚した...?俺以外の先生と...?"
女先生と男先生の純愛ssです。 アンケートだけでも答えてもらえるとありがたいでやす。 男先生・・ゲームの方の先生、自称おっさんだが20代である、独身でユウカが好きだったが女先生の誘惑に耐えられるはずもなく... 女先生に対してはユメと話してる過去ホシノみたいになる。後輩や生徒に対しては普通のブルアカの先生。 見た目の詳細は知りたいって意見が多ければ出します、ssの内容に影響は出しませんし私の想像なんで出しても参考程度にね...? "で囲ってるセリフが男先生 アニメ先生・・アニメの方の先生で後輩、湿度生徒に尻を揉まれてそうな見た目、ユウカと両思い、本人は純粋にユウカが好きなだけで悪人ではない。ほぼ出番ないけd( 女先生・・女性の先生、ゲームの先生の補佐的なポジ、大体の二次創作の女先生は胸がでかいのでここもでかいです、男先生を異性として見てて日々アピールしてる、先輩と後輩の関係...今はまだ...ね...。 はい... 寝落ちして描きかけを投稿してしまいました、死ぬほど恥ずかしいし悔しいので書き直します、俺を56してくれ〜! 描きかけは削除しました、途中編集でいいかもしれないけど自分が許せなくなったんで書き直しました、ちょっと詳細変わってるけどそれは許して... ブルアカである必要があるのか分からんが ワシは男先生と女先生のカプが見たい...! 次回は生徒達と先生メインだから許せ...!3,330文字pixiv小説作品たまたま生徒とぶつかってしまって、下敷きになってしまったアニメ先生に対する生徒の反応。
うんち! すいませんでしたーーー! マシュマロ! https://marshmallow-qa.com/7ambd8q3salrskb?t=JMZgn1&utm_medium=url_text&utm_source=promotion Discordサーバー https://discord.gg/yscmcZ8W1,320文字pixiv小説作品- ブルーアーカイブ 校境なき生徒会 Animation S
A-S-1-1-1 極めて近く、限りなく遠い世界に
https://www.pixiv.net/novel/series/11296607の外伝作品です。5,171文字pixiv小説作品 - 貼り付けた笑顔の下で
嵐の前はいつも静かだ
おまたせしました。暑いですね今日… ネタバレ注意 本作の時系列はエデン条約編より少し前のからスタートしています。 今回は先生の日常ということでなるべく丁寧に書いたつもりではあります、少しでも楽しんでいただけたら幸いです。6,941文字pixiv小説作品 - 貼り付けた笑顔の下で
始まり
次回第六話エデン条約、それに向けてのつなぎだと思っていてください。本編のエデン条約編がかなり難しく改めて読み返し時系列等々をはっきりさせるためしばらく投稿頻度が落ちます、ご容赦を。2,418文字pixiv小説作品 タバコを吸うアニメ先生とホシノの話
はじめましての方ははじめまして そうでない方はこんにちは 朝霞と申します 先生を書くのは初めてなので初投稿です 前回次書くのはアルちゃんR-18SSと言いましたね あれは嘘だ 毎度お馴染み没小説です アニメ先生への解釈を深めた結果誕生したSSだったと記憶しております 確か時系列はアビドス2章後アビドス3章前のタイミングだったはずです 雑談も今日はちょっと筆が乗らないのでこの辺で後書きを終わります ここまでご覧くださりほんとうにありがとうございました また次の作品でお会いしましょう それでは1,273文字pixiv小説作品- 貼り付けた笑顔の下で
エントロピー
このお話でもこれ以外のお話でもこんなワンシーンがみたい等のリクエストがありましたらいつでもご連絡ください。感想等いただけると大変嬉しく思います、きっとアロナさんが紫封筒出してくれるようになりますよ。2,204文字pixiv小説作品 アビドス崩壊/ゲヘナ風紀委員会 後編
偽ウルトラマンダイナ 身長55m 体重45,000t 根元的破滅招来体によって生み出された謎の存在。ウルトラマンダイナの姿を模していて、巨獣ゾーリムが復活するためのエネルギー吸収役を担っていた。本物と同様タイプチェンジもすることが可能である ウルトラマンダイナ 身長55m 体重45000t ネオフロンティアベースにてアスカ・シンが変身して活躍していた光の巨人。現在は別の宇宙のキヴォトスで先生としてエデン条約とスフィアの対処に当たっている。 巨獣ゾーリム 身長(全長)不明 体重 不明 これ以上の閲覧はシャーレの先生の承認が必要となります。 シャーレの先生の承認を得た場合、パスワードを入力してください ・・・ [◾️◾️◾️◾️◾️◾️] パスワードを確認しました。 本怪獣はすでに滅ぼされた未来のキヴォトスより襲来した存在。爆散したゾーリムの破片には捕食したであろう生徒の武器が確認されており、今のところWhite fang 465、eye or horusと思われる破片と一台のタブレット型端末が見つかっている5,040文字pixiv小説作品- ブルーアーカイブ episodeZ
闇を撃つ者/私は認めない!
大蟻超獣アリブンタ 身長57m 体重15000t 両腕に鋏を備え、そこから火炎を放つことができる強力な超獣。 元々はヤプール人がギロン人に貸し与えた超獣だったが、この個体との関連性は不明。 自らをカイザーヤプールと名乗る何者かが作ったという噂や、頭にヒビが入った黒服の男が作り出したなど噂は山のようにある。 また元の個体よりも痛みに弱いという特徴があり、ウルトラマンZ アルファエッジの「アルファチェインブレード」を受けた際はしばらく動けなくなるほどの痛みを感じていた。7,855文字pixiv小説作品 - ブルーアーカイブ episodeZ
絶望へのカウントダウン/覆面水着団
ベリアル融合獣キメラべロス 身長58m 体重69000t ヘビクラショウタが黒服から渡された2枚の怪獣メダルとベリアルメダルを使用してウルトラフュージョンした姿。そのあまりにも強大な力は変身者であるヘビクラの意識を奪い、怪獣やウルトラマンZと見境なく牙を向く。しかしオリジナルの個体程の強さはなく、ベータスマッシュには一方的に打ち負かされた 溶岩怪獣グランゴン 身長55m 体重62000t 突如ブラックマーケットに出現した怪獣。近づくだけで金属を溶かしてしまうほどの高熱を発しており、口から吐く火炎弾はビルを簡単に焼き尽くしてしまった。キメラべロスから逃走した後行方をくらましており、怪獣メダルで召喚された怪獣だった可能性が高い 冷凍怪獣ラゴラス 身長53m 体重57000t グランゴンと同時にアビドスに出現した怪獣。口から吐く冷凍弾は強力で、アビドスの街を凍りつかせ、ウルトラマンZの足も凍らせてしまった。しかし、AZランスアローの前には歯が立たず、最後はサーキュラーアローで十字に切断され爆散した6,088文字pixiv小説作品 - ブルーアーカイブ episodeZ
アビドス崩壊/友達なんかじゃない 前編
ネオガイガレード 身長69m 体重80,000t 並行世界のアビドスを破壊し尽くした凶悪な怪獣。キヴォトスを破壊した後、ウルトラマンダイナが守る世界のキヴォトスを破壊しようと時空を渡ったが、敵わず逃げ出しウルトラマンZのいるアビドスに迷い込んだ。 自慢の怪力と赤色破壊光線でウルトラマンZを撃破したが、自身が逃げて来た時空の穴から追ってきたダイナと交戦。フラッシュタイプをハサミによる攻撃で追い詰めたが、ストロングタイプには力負けしてしまい腹部を貫かれ爆散した その戦闘の際発生したエネルギーはネオガイガレードが現れた穴の中に吸い込まれていき、、、 キヴォトスについて 無数にある並行世界のうちの一つ。 既にいくつかの並行世界は怪獣によって破壊し尽くされており、ダイナのいた世界は再生不可能な程に破壊されている。が、数人の生徒は生き残っており、ダイナ=アスカ・シン先生と共に強く生きている6,070文字pixiv小説作品 - 妊娠先生シリーズ
二人の先生への究極クエスチョン
えー、実写亜人の特集で佐藤建さんと宮野真守さんが受けている質問が面白かったのでそれにもろ影響を受けて書いてます。 妊娠先生シリーズ(https://www.pixiv.net/novel/series/12140735)とね、抜刀先生シリーズ(https://www.pixiv.net/novel/series/11809963)のお二人に出演してもらい、えー…別の先生とも共演したいと思ってアニメ先生にご出演いただいております。自己満足なものですが、楽しんでいただけたら幸いです。 では、またどこかで。8,164文字pixiv小説作品