ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アレキサンダル

あきれさんだる

大山版『ドラえもん』に登場する、オリジナルのひみつ道具。及び、同名のエピソード。

概要編集

1994年9月9日放送。


サンダルを模した道具。サンダル自体が動くため、履いている本人は何もせず歩行や走行が可能。足が痛いときでも、このサンダルを履いておけば軽快に歩行することができる。このサンダルを履いてあらかじめ時刻と行動を設定しておくと、設定した時刻に設定した行動を行うことができる。歩行速度はコントローラーでいつでも調節でき、歩行速度を最大にすると凄まじいスピードで走れる。

また離れた場所にサンダルを置いていても、コントローラーで呼び出すことができる。しかしサンダル自体が動くとは言え、水上歩行と言った芸当は不可能で、もしやろうとすればその場で足だけ動かしながら沈むだけである。


関連タグ編集

ドラえもん ひみつ道具 ドラえもんのエピソード一覧 大山版ドラえもん

関連記事

親記事

ひみつ道具一覧(あ行) ひみつどうぐいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました