ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ウルトラマンブレーザーに登場するアースガロンの俗称。

表記揺れ

表記揺れ

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • ブレーザーくんと時々ツッコミ

    M421ウルトラマンの正体と今後のブレーザー考察

    最終回まで後7話? もう1回総集編入れても8話くらいで終わる予定の【ウルトラマンブレーザー】18話時点での考察。 どこまで予想が当たるかな?
  • ブレーザーくんと時々ツッコミ

    その名はアーくん〜その勇気が試される時〜

    ブレーザー第16話【恐怖は地底より】 感想&考察&ツッコミ小説。 〈アーくん〉の初登場と幻視怪獣〈モグージョン〉が〈SKaRD〉隊員達に視せた幻とは……
    12,228文字pixiv小説作品
  • ウルトラマン雑談

    裏切りそうなのはどっち?

    どっちも好きな声優さんで、味方役もやってる筈なのに… 何故かこの2人が声をあてると、途端に胡散臭いキャラになる石田彰&遊佐浩二。
  • ブレーザーくんと時々ツッコミ

    ハガネのけもの〜その名はアーくん♪

    果たして〈アーくん〉はゲント隊長とブレーザーの関係を知っているのか?いないのか? CV石田彰は何かの伏線か?
  • CODE NAME:ULTRAMAN

    EPSIODE.24:最悪の作戦

    ウルトラマンブレーザー第24話『第3波接近襲来』、遂にラスボスであるサード・ウェイブ、宇宙爆弾怪獣ヴァラロンとの決戦開始!GGF日本支部司令部はSKaRDに「アースガロンをMod.4に改修して月面へ急行、有機爆弾の爆発を阻止してヴァラロンを撃滅せよ」というあまりに無茶な命令を下しました。要するに、「SKaRDは地球防衛の為に死ね」と言ってるのと同じです。ゲント隊長が「何もかも足りていない最悪の作戦だ!こんなの絶対にあり得ない!」と憤るのは当然だと思います。しかし、ヴァラロンは尾部から無尽蔵に生成できる有機爆弾によって月の公転軌道を変えて地球にぶつけようとしています。そんな事になったら、まず人類は滅亡必死でしょう。それを阻止する為に、SKaRDはこの最悪の作戦を遂行する事を決断しました。生きて帰れるかも分からない、決死の片道切符。それでも、ゲント隊長はみんなに「必ず生きて帰還せよ!」と命令を追加しました。それぞれの大切なものを胸にヴァラロンとの決戦に挑むSKaRD。そして、この最終局面でアースガロンは最終進化形態<Mod.4>にアップデートされました!Mod.2の大火力とMod.3の高速飛行を兼ね備え、更に宇宙空間での作戦遂行能力も得た、まさに最強のアースガロン!設計によれば、どうやらこのMod.4が本来の『アースガロン』であり、アースガロンは最初からV99を迎撃する為に設計されていたようです。そんなアースガロンの自我であるアーくんは、エミ隊員にV99に関する重要情報をSDカードという形で譲渡しました。エミ隊員がそれを解析した結果、どうやら1999年に地球に接近した地球外生命体=V99の宇宙線であった隕石をGGF日本支部司令部が撃墜したのが全ての始まりのようです。その理由は、隕石から発せられた謎の音波が地球人類に多大な不快感を齎したからだそうです。これが真実なら、GGF日本支部司令部のやらかしが原因で宇宙怪獣が地球に襲来する事になったとも言えます。ドバシの目的は、その事実の隠蔽なのでしょうか?エミ隊員のお父さんが遺した日記を燃やそうとしたドバシでしたが、その日記は完全には燃えず、親友であったハルノ参謀長の元に届けられました。ハルノ参謀長、自分を犠牲にしてSKaRDを存続させてくれていたとは…。怒鳴るだけのパワハラ長官だと思っていてごめんなさい、土下座してお詫び申し上げます(笑)。とにもかくにもヴァラロンを撃滅せんと戦闘を開始したSKaRDとアースガロンMod.4でしたが、ヴァラロンは予想以上の超強敵でした!遠距離は赤い稲妻状の怪光線、近距離は腹部の電動ノコギリ状のヒレ、遠近ともに隙がありません!何より厄介なのが最大の特徴である有機爆弾の生成能力!ヴァラロンはこの有機爆弾を無尽蔵に作り出す事が可能で、しかも爆発力はとんでもない威力!ヴァラロンは有機爆弾を敷設して月の公転軌道を変えて地球にぶつけようとしていたのです!結果、月の公転軌道はブレーザーによって修正されて事なきを得ましたが、ブレーザーは遂に力尽きてしまいました…。アースガロンMod.4も満身創痍で、まともに戦える状態ではありません…。それにも関わらず、ヴァラロンを大気圏外で排除しろと命令するドバシ。この狸ジジイはいったい何がしたいのでしょうか?真意が読めなくて恐ろしいです…。地球に接近するヴァラロン。戦う術を失った地球人類に打つ手はあるのか?SKaRDは、アースガロンMod.4は、そしてブレーザーは復活して、地球を守りきれるのか?次回、遂に最終回!ブレーザーとSKaRDの戦いの行く末をこの目で見届けたいと思います!
    12,123文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー