概要
ネオゼネバス帝国のライオン型ゾイドであるエナジーライガーが、隼型ブロックスゾイド・ジェットファルコンと合体した「幻」の戦闘形態。兄弟機であるライガーゼロファルコンと類似した構図を持ち、バスタークローを得たのが最大の特徴。
幻となった理由
ジェットファルコンは本来エナジーライガーとの合体を想定したブロックスゾイドだが、開発元のZOITEC社に対しネオゼネバス帝国が戦闘用のブロックスゾイドの開発を恫喝的に要求したことで関係が悪化し提携を解消された為、ジェットファルコンは敵対国のヘリック共和国に提供されてしまい、バトルストーリー中での合体は実現されなかった(エナジーライガーはネオゼネバス製)。もし、想定通りの合体が実現すれば誰にも止められない化け物になると言われている。
実はジェットファルコンにはエナジーライガーとの合体機構が残されており(既に完成していた機体にライガーゼロとの合体に合わせた最適化を施したのみであったため)、バトルストーリー終盤で撃破されたヴォルフ・ムーロアの駆るエナジーライガーのエナジーチャージャーが暴走し都市を吹き飛ばすほどの大爆発を起こす危機に瀕した時に、ライガーゼロファルコンにエネルギー供給パイプを接続し余剰エネルギーを空に向けて放出する、という形で間接的に活かされた。
一方、バトルストーリーとは世界観が異なる『ゾイドフューザーズ』では、エナジーファルコンの代わりにレイコングとZiユニゾンした「エナジーレイライガー」が登場している。詳細は当該記事にて。
- 設定上の存在であるため実際に完成した場合の性能は未知数だが、小学館が運営していたゾイド専門サイト「こどもぽるた-ゾイドゲイト~ZOIDS GATE~(リンク先はアーカイブ版)」では、エナジーライガーとライガーゼロファルコンを連結し、エナジーライガーの動力を供給することで「デスザウラーの荷電粒子砲に匹敵するエネルギー波を発射できるようになる」と解説されている。形態としては上記のバトルストーリーでの余剰エネルギー放出時のものでエナジーファルコンとは異なるが、「エナジーライガーとジェットファルコンの連携状態」ということでエナジーファルコンのスペック仮定の参考となる場合がある。
キットでの再現
(『ゾイドフューザーズ』版カラー)
ジェットファルコンのキットにはエナジーライガーのエアーポンプに接続するためのケーブルが付属しており、この状態でエナジーライガーのスイッチを入れるとライガーゼロファルコンのバスタークローが空気の力でリフトアップする。
前述したようにアニメには登場しないユニゾン形態だが、『ゾイドフューザーズ』版のエナジーライガーには新たにジェットファルコンとのユニゾン用パーツが付属しており、無改造でエナジーファルコンの合体を再現できるようになっている。