ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ギリシャ神話におけるアテネの伝説的な王。足が不自由だったとも、先代王と同じく、下半身が蛇だったともいう。

輝かしい功績に反して、生まれがとてもアレな事で知られている。

というのも…

ある時、知恵と戦争の女神であるアテナは鍛冶の神へファイストスに武器を鍛えてもらおうと工房に立ち寄りました。へファイストスはそのあまりに個性的な顔立ちから妻には浮気されるわで女に飢えていた物ですから、美しいアテナの姿に欲情し、ぶっかけてしまったのです。

 処女神であるアテナは激おこになり、『汚らわしいッ!』とばかりに謎の白い液体を拭き取って大地に捨ててしまいました。するとなんという事でしょう。アテナが捨てた羊毛は二人の神通力が篭っていたばかりに大地が孕んでしまったではありませんか。

 アテナは生まれた子供を哀れに思い、彼を不死にする為に大蛇と一緒に箱の中に入れてケクロプス王の下に預け、侍女たちには『良いか? 絶対に開けるなよ? 絶 対 に 開 け る な よ ? 』と警告をしておきました。

しかし、パンドラの件から神々は全く学んでいないのか、ダメと言われたら見てしまうのが人間の性です。侍女たちは箱を開けてしまうと、ある者は大蛇に食われ、ある者はエリクトニオスの姿を見て発狂し、崖から転落死してしまいました。

 この時に侍女が彼を雑に扱ったものですから、足が不自由の身となってしまいましたが、すくすくと育った彼は、アムピクテュオーンを追放してアテネの王となりましたとさ。

しかし、足が不自由な彼は、戦場では思うようには動けません。アテナによって馬術の英才教育を受けていた彼はアポロン神の馬車からヒントを得て、チャリオットを発明し、次々と戦果を上げていきました。

こうして初めて軛を使用したり、スキタイからをアテネに持ち帰ったりと数々の功績を残した彼は天に上げられてぎょしゃ座になりました。

FF14に登場するエリクトニオス

暁月のフィナーレ』のレイドコンテンツ『万魔殿パンデモニウム』に登場する古代人

詳細はエリクトニオス(FF14)の記事を参照の事。

余談

  • 上記のような酷い生まれ方ではあるものの、親は名匠、生みの母親は地母神、育ての親は都市の守護神というサラブレッドだったりする。しかし、これでもまだまだ生ぬるい方であり、他には雲をダッチワイフにしたり、作り物の牛で年中合体してみたり、去勢されたエクスカリバーから女神が生まれたりとハイレベルな物が揃っている。こうしてまれた子供達は大抵ロクな末路を辿っていないので、なんだかんだで幸せな人生を過ごせたエリクトニオス王はラッキーな人である。
  • また、彼は神殿が作られたり、上記の逸話から黄金の蛇が描かれた護符を赤ん坊に身につけさせるなど高い信仰を得るようになったようだ。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 星の名前

    エリクトニオス→←ヒカセン♀。 ヒカセンを探していたエリクトニオスと最後の日の話。 概念的には両片思いのような感じです。少し時間軸にずれがありますがご了承ください。 ※ヒカセンが「ウォル」(wol)という偽名を名乗ってます。 ※ヒカセンに種族ジョブ設定等ありません。
  • それが全て

    喧嘩したテミスとヒカセンに挟まれるエリクトニオス。呼ばれなくても来ちゃうラハブレア。 そして需要はなくとも書くのが私。
  • 君しか出来ない

    パンデモニウム辺獄編が終わってれば読める一本。 エリクトニオス×ヒカセン風味。
  • 古代人達の

    後の祭りにはしない

    6.08前提の終末前後のエリクトニオス視点による妄想と捏造になります。テミスは一言も喋っていません。
  • 去年の秋口に書いて放り投げてたヤツ。 ラハブレアとエリクトニオスの親子の話と、爺光を無理矢理引っ付けてみた。 すんごく読みにくい。 ホントに下手だな……反省。
  • 古代雑多log①

    いろいろごちゃ混ぜログ。内容は1ページ目にて。
  • 爺の戯れ

    エメトセルク出てませんがエメ光。どゆこと。 しかも『パンデモトリオ+ラハブレアのツンデレ親子はどうでしょう』と言われて書いたはずなのに何故エメ光。何故………。 2022.9.17 50♡ありがとうございます!びっくり!
  • 酒の肴

    ※この作品はパンデモニウム煉獄編のネタバレを含みます。 酔っ払いエメトセルクと古代人ズ。 わちゃわちゃが書きたくて。
  • トップ・シークレット

    いつ書いたよ!?埃かぶってたぜ!?な爺光♀を訂正に訂正重ねて多分まだ訂正必要だけどもう諦めて出してみるよ!! ろえめさんの爺熱には劣りますが、【爺さん】【おじ】は本来とても可愛らしく魅力あるものなのです、って声を大にして訴えたい燈の爺光♀。 なんか言い残すことあるかって? 『さーせん』
  • エオルゼア(のこ)版深夜の創作60分一本勝負

    【エオ】お題:エリクトニオス

    ワンライ お題:エリクトニオス 遅刻+延長 60分+130分 煉獄編クリア後のパンデモ組。 すみません14時間生放送見ながらだらだら書いてたので時間かかりました。
  • 君は友達

    本編のパンデモニウムより、エリクトニオスとテミス、ヒカセンの3人の小話。オリジナル要素ちょいちょいあり。(毎度やでぇ…) 創作で有名なエメアゼヒュの古代人トリオならば、こちらは燈版・古代人2+1でトリオ。 エリクトニオスとテミスの可愛い友情関係が描きたかった。男子は可愛い。 2023.1.13 50♡ありがとうございます!!わぁーい!!
  • 猫に鈴

    ※6.05 spoiler※ 古代人中心の2篇/カプなし/情念はある
  • 局長様のお気に入り

    真面目系童貞くん×えっちなお姉さんは全人類大好きだルォォオオオオ!?!?!?!??!という情熱で書きました。 同じ時代に関わりのある仕事場で仕事してるんだから絶対に出会ったことあるんだよな(幻覚) 観測史上世界で唯一のCPだと思うのですが、第一人者は俺だよ、という方いらっしゃいましたら是非解釈で殴ってきてください🔃よろしくお願いします!🔃 CP名分かりませんエリヒュで良いんですか何も…分からない…
  • エリ君のお手伝い

    エリ君のお手伝い2

    エリ君がヘスの手伝いをしてよしよしされる話。 スケベまで行かなかった。でも次はちゃんとスケベするから!
  • 悪役は潔く去る

    ※この作品はパンデモニウム煉獄編ネタバレを含みます。 守護天節に大遅刻☆でも気にしないぞ。 パンデモ三人組とラハブレアでハロウィンネタ。 やっぱこの方々好きだなあ… 誰かに刺されぇぇぇ(ランダムに単体攻撃派)
  • 新芽を狩る

    エリクトニオスVSエメトセルクっていうちょっと珍しいやつ。 パンデモニウムやってんのにカイロス発動前というよくわからないもの。ごめんなさい。上手く頭の中で改ざんして読んでくださいorz 2022.10.27 50♡‪ありがとうございます!! 頭の中で上手く世界線を設定してくれる皆様に大感謝!!
  • ほろ苦AoE

    初ラハブレア×ヒカセン×ヴァレンティオン作品。 エメ光、テミ光も混在するカオスな1本。 年の離れたCP好きとしては、煉獄編で素顔が出た時点で書きたくて堪らなかったけど需要を考えたら『ないか』と諦めてたとこに、ろえめさんのTwitter見て1回手掛けてみようとして玉砕した1本。 ラハブレア×光のタグを迷った。 ろえめさん・かなでさん教えてくれてありがとうございました。 淡くも濃い、ラハブレアの愛をテーマにしたのに失敗した…。爺ごめん…。 リベンジしてぇなぁぁぁ………
  • I know.

    ビブリーさんとろえめさんのお二人に捧ぐ、爺光♀小話。 当日15時に書き始めて18時には書き終えた頭に我ながら尊敬(と、言う名の呆れ) そういえばいねぇな?ラハブレアのマメット…から出来た一本です。 ギャグ?の割には綺麗に書けたなと満足。 ラハブレア好きさん、頭割りだよ全員集合!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

エリクトニオス
2
編集履歴
エリクトニオス
2
編集履歴