ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カテドラルガンダム

かてどらるがんだむ

カテドラルガンダムとは、漫画「ガンダムビルドファイターズA」に登場するガンプラである。
目次 [非表示]

概要

二代目メイジン・カワグチが、自らが持つ全ての技術、思想、アイデアを後生に残すため、病に侵されながらも完成させた彼の集大成とも言えるガンプラ。機体名の「カテドラル(cathedral)」は司教座聖堂・主教座聖堂を意味し、そこには「威厳」といった意味合いが含まれる。

当初は二代目自らが使用していたが、後にユウキ・タツヤに2度の敗北を喫したソメヤ・ショウキに与えられ、タツヤと激闘を繰り広げた。二代目の下に戻った後も瞬時に修復され、タツヤ相手に圧倒的な実力を発揮している。


メイジンの手を離れて以降はエレオノーラ・マクガバンなど紆余曲折を経てイノセ・ジュンヤの手に渡り、ディナイアルガンダムに改造されており、またディナイアルガンダムの姿を見たラルさんが自身の記憶を元にカテドラルガンダムを再現したガンプラを模型雑誌「Hobby Hobby」に掲載している。


最大の特徴として人間の動きを極限まで再現した広い可動範囲を有している点が挙げられ、これによりファイターの性格と技量、更には癖すらもバトルに反映する特性を持つ。

使い方次第で射撃型にも格闘型にも転化できるその特性を活かす為、武装はビームサーベルとビームライフル、そしてシールドというガンダムとしては正道とも言える装備が選択されている。

ディナイアルガンダムに改造された際に格闘戦用機として高い性能を発揮出来たのもこのファイターの素質を引き出す機体仕様に寄るところが大きく、操縦者によってバトルスタイルは大きく異なる。

ショウキが二代目メイジンとのツーマンセルの特訓を経てこの機体を使いこなすようになった際には、その可動範囲と彼の元ダンサーとしての経験を活かした戦闘スタイルを確立させるに至っており、近づけば突き放し、曲がる射撃で動きを縛り、相手の射撃は踊る動きで全て躱すという、変幻自在な戦い方を引き出した。


使い込めばそれに応えるようにファイターの思い通りに動くようになる機体性能は、努力を嫌うショウキも感銘を受けており、そこにメイジンの抱く思想の一端を垣間見る事ができる。

一方で、ガンプラファイターの技量をダイレクトに反映するその機体性質は、ファイター自身の技量に比例して機体を強くするが、ファイターの技量が伴わなければ逆に弱体化するという反作用も含まれている。このため、機体性能に頼った戦い方が出来ない「機体に嘘がつけない機体」として完成している。


しかし、その真価は高い粒子操作能力にあり、メイジンが使用する事で機体の粒子のみならずバトルフィールドのオブジェクトを構成するプラフスキー粒子すらも手足のように動かす事が出来る。


Hi-νガンダムヴレイブと同じくバックパックを支援機として運用するギミックが仕組まれており、カテドラルガンダムの場合は携行武装とバックパックが合体する事で「カテドラルブースター」となる。


デザイナーはNAOKI


武装

ビームソード

腕部ガントレットに備えられた格闘用兵装。

固定武装である為、一般的なビームサーベルのようにスナップを効かせた斬撃は不可能だが、切れ味は鋭い。粒子変容塗料が使われており、ビームサーベル、ビームシールド等を切り裂くことができる。


ビームバスターライフル

大口径長砲身のハイパワービームライフル。威力は任意で調整可能であり、高出力ビームから連射に適した低出力ビームの発射も可能。

グリップは側面に備えられており、機動戦士ガンダム00ガデッサのGNメガランチャーのように抱えるようにして携行する。

非使用時にはバックパックにマウントされ、カテドラルブースター時には機体中央部に装着される。

ショウキがこれを使用した際には、ダンサブルな挙動の回転を銃身に伝える事でビームを曲げるという芸当を披露した。

しかしこの技を使うには極めて高度な技術が必要であり、挙動や相手との距離に合わせてビームが曲がる角度を変更する必要があり、並ならぬ修練・努力・そしてガンプラに対する愛が必要不可欠となる。


ビームロングダガー

ガントレットのビームソードとは別途に備えられた斬撃装備。

ビーム刃は一般的なビームサーベルと比較して一回り程短くなっているが、その分取り回しに優れる。


シールド

一般的なそれと比較して小型のシールド。

形状はウイングガンダムゼロのものに似ており、カテドラルブースターの機首となる。

粒子貯蔵タンクとしての役割も兼ねており、内部の粒子を放出する事でエネルギー系の攻撃をシールド表面で拡散させることが出来る。


カテドラルブースター

カテドラルガンダム本体から分離したバックパックにビームバスターライフルとシールドを合体させる事で完成する支援戦闘機。

偵察や連携など多角的な運用が可能であるが、最大の特徴としてクレッセントムーンボウへの変形機構を備えている事が挙げられる。


クレッセントムーンボウ

カテドラルブースターが変形した大型ビームボウガン。

バックパックとシールドに蓄積されたプラフスキー粒子をビームバスターライフルへ集中するカテドラル最大の武装。

「ガンプラバトルは強さが全て」という、ニ代目メイジンの理想を体現した武装だが、縦横無尽に動き回る事で相手を翻弄するショウキのバトルスタイルとは相性が悪く、それがユウキ・タツヤとのバトルの勝敗の境目となった。

メイジンが使用した際には、バトルフィールドの粒子すらも吸収し、その威力を極限にまで高めている。


ガンプラ

NAOKIによるオリジナルデザイン。ディナイアルガンダムのリデコとして1/144スケールでHGBFより商品化。外伝ながら主要ガンプラであるにもかかわらずプレミアムバンダイ限定での販売となった。


関連項目

ガンダムビルドファイターズA

二代目メイジン・カワグチ ソメヤ・ショウキ ラルさん

ディナイアルガンダム ガンダムシュバルツリッター


スクランブルガンダム:強力な粒子コントロールでフィールドのオブジェクトを操作する機体繋がり。

関連記事

親記事

ガンダムビルドファイターズA がんだむびるどふぁいたーずあめいじんぐ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17126

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました