ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

誘導分岐

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ネイチャに嫌われている

    最初のくだり、全部実話です、はい、駄作で申し訳ないですが好評なら作者が飛んで喜びます
  • 柔らかな日

    永遠の48歳誕生日おめでとう。4章に入ると、自動的に全キャラの歳が、一つ増えていることにこいつらも長いこと闘ってきたんだなあとしみじみ思います。 12/28 評価及びブクマありがとうございます。さすがカノぷ~とデニム君人気あるのう。
  • 日常の一幕(星屑の代行者外伝)

    星が生まれた日 【スピカ誕生日記念】

    モンスターストライクに登場するキャラクターの一人、「エージェント・スピカ」及び彼女の所属する組織「スターダスト・エージェント」に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれるため、苦手な方は注意 ・公式設定と二次設定を織り混ぜたキャラクター設定 ・ストライカーの存在 ・過去作を読んでいる前提のキャラクター設定 登場人物 ・スピカ 主人公。 記憶喪失の女エージェント。25歳→26歳。 寡黙でクール。悪や敵対者に対しては加虐的になる。 他人を寄せ付けない雰囲気を醸し出すクールビューティー。 刃物と二輪車の扱いに長ける。 4年前から人間のストライカーと契約を交わし、2つの世界を行き来しながらクエストとエージェントの任務をこなす日々を送る。 5つのエレメントを司る刀 ムラサメを所持している。 元魔鉱帝国所属の帝国軍人。 雲母大佐とは同期で言い違いをするまでは良好な関係だった。爆発事件で記憶を失い デネブにスカウトされる。 本名はサルファ。 ・デネブ (進化) スターダストエージェントのリーダー。36歳。 目的と手段を選ばずその場でもっとも合理的な判断を下すリアリスト。 澄ました仏頂面と明瞭に聞こえる早口が特徴。銃の扱いに長ける。 スピカをエージェントにスカウトした。 国家の総司令を素性を隠して演じている。 それを知っているのはスピカを含めて極一部。 ・アルタイル(デネブ・ザ・ビューティー) スターダストエージェント初期メンバー。24歳。(本来生存していれば33歳) ふんわりとした物腰ながら時折デネブの妹であることを犇々と感じる冷たい目付きと言動を見せる。 本来なら9年前に死亡した筈だったが、エポカという少女の力を借りたスピカとデネブによって救出され 死ぬ前の状態で現代へとやってきた。 語学力に長け、諜報戦を得意とする。 二丁のシングルアクションアーミーを用い、スピーディな戦闘を行う。 自分の死をしっかりと認識しているために 一種の悟りを開いている節があり 独自の価値観を見せる場面も。 ・シリウス スターダストエージェントの初期メンバーの一匹。13才。 既に犬としての寿命を迎え、今は機械の身体となっているが全身に張り巡らせた人工皮膚によって変わらぬ姿(進化)を保っている。 短時間なら人工声帯で喋れる。 刀の扱いに長け、しっぽと自らの口で刀を振るい器用に戦場を駆ける。 ・カノープス 金髪で小太りの青年。21歳。かつてスピカが倒したグレイから手に入れた火星の技術力を利用し、様々な武装を開発。エージェントの基本装備となっている時空間転送装置の開発や海中探査機の設計などを行うメカニックマン。 イメージ通りガジェット操作に長け、絶対の自信を持っている。 ・アンタレス エージェント最年少の少女。12歳。 まだ小学生であるため任務に参加できるのは長期休暇程度。 親をとある事件で失い 知り合いであるデネブの元に引き取られ 孤児院に送られたが エージェントになりたいと願い出た過去をもつ。 これまでどこか遊び半分だったが ここ数ヶ月で経たさまざまな任務により しっかりとエージェントとしての覚悟と技術を得た。 ・ヴェガ(言及のみ) (デネブ・フロム・スターダスト の背後、左端の人物。) スターダストエージェント 幻の7体め。 黒髪にスーツ、サングラスを掛けた最もスパイ然とした装いをしている。 初期メンバーの一人でデネブとアルタイルとは血の繋がりはない。 交渉術に長け、敵対組織との交渉や依頼受領を担当していた。 国家案件(クライアント=国を同盟国の中心とするために 様々な国のリーダーに交渉する)を無事成し遂げ、 その恩に乗って同盟国防衛省の重役に就任。 同時にSDAを抜け、代わりにデネブらに国家案件や特殊情報を渡す役目を担っている。 ・ガリーナ(言及のみ) (デネブ・フロム・スターダストの背後、右端の人物。) 同盟国 軍事総司令官。 オールバックの白い髪を三つ編みにした老練軍人。 同盟の中心になったはいいものの、軍事には疎かった大統領の補佐をするために就任した。 経歴は一切不明。 同盟国が成立した5年前以前の情報は抹消されていた。 その正体は変装したデネブ本人。ヴェガと共に同盟国の根幹に根差したことで スターダストエージェントは強力なバックボーンと権力を密かに得た。
    30,000文字pixiv小説作品
  • カノープス日誌

    カノープス日誌①

    キャラ崩壊、一人称、二人称等のミスが含まれている可能性があります。 許してください。
  • カノープス 小噺

    ウマ娘、チームカノープスの二次創作小説です。 一人一言、誰がどれを喋っているかわかる…はず…。 よければ感想ください…。
  • ウマ娘 トレセン予防接種会場のドタバタ劇💉

    第6.5回 ナイスネイチャ編 サイドストーリー「トレーナーの1番は、アタシたち2人」

    ナイスネイチャ回のその後のお話。 トレーナーとナイスネイチャが結ばれるまでのお話です。 こちらはシリーズ外伝作品扱いなので、読まなくても問題ないですが、力作なので良かったら読んでください…! 山も谷も無くそのままハッピーエンドはつまらないので、 適度に曇らせ、感動も交えた上でハッピーエンドにしました。 結果14000文字になってしまったが…後悔はしていない! twitter @miyu_love_laika 雑多垢なので色々呟きます。フォローはご自由にお願いします。 マシュマロ https://marshmallow-qa.com/miyu_love_laika?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
    13,914文字pixiv小説作品
  • 星屑の代行者

    第10話 存在証明 中編

    モンスターストライクに登場するキャラクターの一人、「エージェント・スピカ」及び彼女の所属する組織「スターダスト・エージェント」に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれるため、苦手な方は注意 ・公式設定と二次設定を織り混ぜたキャラクター設定 ・ストライカーの存在(言及されるのみ。) ・スピカ 主人公。 記憶喪失の女エージェント。25歳。 寡黙でクール。悪や敵対者に対しては加虐的になる。 他人を寄せ付けない雰囲気を醸し出すクールビューティー。 刃物と二輪車の扱いに長ける。 4年前から人間のストライカーと契約を交わし、2つの世界を行き来しながらクエストとエージェントの任務をこなす日々を送る。 ・デネブ (進化) スターダストエージェントのリーダー。36歳。 目的と手段を選ばずその場でもっとも合理的な判断を下すリアリスト。 澄ました仏頂面と明瞭に聞こえる早口が特徴。銃の扱いに長ける。 ・アルタイル(デネブ・ザ・ビューティー) スターダストエージェント初期メンバー。24歳。 ふんわりとした物腰ながらデネブの妹であることを犇々と感じる目付きと言動を見せる。 本来なら9年前に死亡する筈だったがスピカとデネブによって救出され 当時のまま現代へとやってきた。 語学力に長け、諜報戦を得意とした。 二丁拳銃を用い、スピーディな戦闘を行う。 ・シリウス スターダストエージェントの初期メンバーの一匹。 既に犬としての寿命を迎え、今は機械の身体となっているが全身に張り巡らせた人工皮膚によって変わらぬ姿(進化)を保っている。 短時間なら人工声帯で喋れる。 刀の扱いに長け、しっぽと自らの口で刀を振るい器用に戦場を駆ける。 ・カノープス 金髪で小太りの青年。21歳。かつて手に入れた火星の技術力を利用し様々な武装を開発。エージェントの基本装備となっている時空間転送装置の開発や海中探査機の設計などを行うメカニックマン。 イメージ通りガジェット操作に長け、絶対の自信を持っている。 ・アンタレス エージェント最年少の少女。12歳。まだ小学生であるため任務に参加できるのは長期休暇程度。 子供らしいキレのある推理や、卓越したドローン操作でエージェントの活動をバックアップする。 ・ガリーナ・ライ スピカらの所属する国家の最高司令官。 中華風の装束に身を包んだ老練。 彼の一存で軍事予算が飛んでいる。 (デネブ・フロムスターダストの背後、右端の人物) ・エージェント・V(ヴェガ) 幻の7体目のエージェント。サングラスにコート、アタッシュケースというもっともスパイ然した格好をしている。 スターダストエージェントの設立当初からデネブやアルタイルとともに活動していたが、とある事件を機に引退。ペンタゴンの職員としてSDAに国家案件を流している。 コードネームのベガも他のエージェントに譲り渡し今は別の名前を使っているが便宜上ヴェガと呼称。 SDAとは別のスパイ組織を育てているような素振りを見せているが… (デネブ・フロムスターダストの背後、左端の人物) ・ムラサメ 人間世界由来の妖刀に宿る魂のような存在。 ストライクワールドに移る際、力の大半を失ってしまう。 強い魔族殺しの力を持つスピカの手に渡ったことで風刃の力を取り戻す。 本来の力を取り戻すには5つのキラーの力を持つ者とのコンタクトが必要。 手に入れたエレメントをもとに容姿が移り変わる。 (現在は闇刃最後に開放しているので闇刃ムラサメの状態) 性格はおしとやか。だがわりと積極的にスピカを煽る。 力を取り戻すのが持ち主であるスピカ頼りであるため、うまいこと貶しつつ、やる気を引き出させようとしている。
    20,637文字pixiv小説作品
  • トレセン学園の新人教師

    ウマ娘 vs テスト

    多すぎんだろ……オグリとタマとクリークも入れたかったけどもうむーりぃ〜……
  • 星屑の代行者

    第7話 怪盗の品格 前編

    モンスターストライクに登場するキャラクターの一人、「エージェント・スピカ」及び彼女の所属する組織「スターダスト・エージェント」に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれるため、苦手な方は注意 登場人物 ・スピカ 主人公。 元記憶喪失の女エージェント。25歳。 他人を寄せ付けない雰囲気を醸し出すクールビューティー。 ストライカーと契約を交わし、クエストとエージェントの任務をこなす日々を送る。 記憶を失う前は魔鉱帝国所属で 本名はサルファ・ミラー。 デネブ スターダストエージェントのリーダー。36歳。 常に仏頂面で相手を見透かしたような観察眼と冷たい目をしている。 アルタイル (デネブ神化) デネブの妹。 スターダストエージェントの初期メンバー。24歳。 豊満な体と数ヵ国語を巧みに使い分ける話術で諜報戦に長けた人物。 9年前の事件で殺害されるはずだったが デネブのタイムリープによって死亡扱いのまま 瀕死の状態で現代に連れて来られた。 そのため元々3歳差だった二人は12歳差になっている。 アンタレス エージェント最年少。 11歳。 好奇心旺盛で負けず嫌い。子供らしい着眼点と発想力で誰にも思い付かない名案を生み出すことも…… カノープス エージェントの参謀兼メカニック。21歳。 ピザを好む小太りの青年。 エージェントの装備(銃や刀以外)は彼の開発。 シリウス スターダストエージェント初期メンバー。16歳。 肉体は既に機械化しており 見た目は普通の犬(進化)ながら皮膚は人工皮膚である。 わずかな間だけながら背中に搭載した人工知能を介して会話可能。
    10,327文字pixiv小説作品
  • JET TURBO-新たなるターボエンジン-

    【ジェミニ杯】第十六話 これがチーム"スピカ"だ!!

    1回戦…ジェミニ杯、スピカの初戦が始まる!!スピカはジェミニ杯を優勝出来るのか!! -余談- マックイーンはかわいい
  • 星屑の代行者

    第6.5話 続・日常の一幕

    モンスターストライクに登場するキャラクターの一人、「エージェント・スピカ」及び彼女の所属する組織「スターダスト・エージェント」に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれるため、苦手な方は注意 ・公式設定と二次設定を織り混ぜたキャラクター設定 ・ストライカーの存在、夢要素(言及されるのみで登場はしません) 登場人物 ・スピカ 主人公。 記憶喪失の女エージェント。 他人を寄せ付けない雰囲気を醸し出すクールビューティー。 ストライカーと契約を交わし、クエストとエージェントの任務をこなす日々を送る。 カノープス スターダストエージェント参謀兼メカニック。 セクシーローラーのピザを好む青年。 スピカ達の装備の殆どはカノープスが作ったものである。 セクシーローラー モンスター世界(ストライクワールド)や人間世界で展開しているピザチェーンの宅配人。 快活な彼女の性格も相まって その人気は高い。 雲母大佐 ゼウスの手により纏まりつつあった世界に反旗を翻した独立軍事国家 魔鉱帝国の軍人。 記憶を失う前のスピカとは同期で親しい間柄だった。 誇り高い精神を持っているが故に 世界制覇のために無謀な戦いに打って出る帝国のやり方に疑問を抱えている。 チタン元帥 魔鉱帝国の実質的なリーダー。 ゼウスの掲げた世界協定に加盟せず 逆に同盟国を滅ぼそうとしている。 圧倒的不利な状況を覆すべく アヴァロンから黄泉までの5つの「理想郷の力」を入手することに固執する。
  • JET TURBO-新たなるターボエンジン-

    第十一話 タンホイザと夜の山登り

    意外にも、声をかけてきたのはカノープスのマチカネタンホイザ。彼女と共に自主トレーニングで山を登り、語り始める。 -余談- 大体先の構想はできました
  • 伝説になったツインターボの『オールカマー』の裏側で動いていた人達 若しくは チームカノープスの活動日記

    アニメ10話 ツインターボが魅せたオールカマーの裏側で動いていたチームカノープスについての二次創作です。 本当に泣けました。あきらめないことは本当に尊い…… トレーナー含めた各メンバーそれぞれ1話ずつ+1話構成です。
  • Cielo stellato di due persone2/2

    お友達に捧ぐ。後半です。 こちらは後半表現が恐らく腐って見えると思いますのでご注意。 前半の通り、音のツッコミどころはスルーで。 二人のキャラはそれぞれのbotが参考です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

カノープス
0
編集履歴
カノープス
0
編集履歴