ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ケマトリス

けまとりす

ケマトリスは、モンスターハンターワイルズに登場する獣竜種のモンスターである。
目次 [非表示]

概要編集

モンスターハンターワイルズで初登場。

隔ての砂原」に棲息する獣竜種で、別名「炎尾竜」


獣竜種にしては小柄な体躯、長く発達した尻尾、頭の赤いトサカ、尻尾や喉に垂れ下がった皮膚が特徴的で、どこかニワトリを彷彿とさせる姿をしている(恐らく、名称の由来もあの怪物からであろう)。

この見た目から初見時は鳥竜種と誤解するハンターも多かったらしい。


発火性の物質を撒くことが出来、尻尾を地面に擦った火花で着火する様子から、別名「炎尾竜」と呼ばれる。

この尻尾は定期的に鳥の羽繕いに似た動作で手入れを行う。この時、古い鱗を落とすこともある。

肉食性だが自ら狩りを行うことは少ないスカベンジャーであり、獲物を横取りすべく小型鳥竜と争うことも多い。

ストーリーにおいて編集


ネタバレ注意!!!









ストーリー序盤、アイルーで構成されたサポート部隊から救難報告が舞い込む。

何事かと現場に急行するとサポート部隊の荷車がケマトリスに襲撃されていた。


尾撃によってなす術なく蹴散らされるアイルー達だったが主人公ハンターのオトモアイルーが助けに入り、

「皆逃げて!!!!(アイルー語)」と叫ぶ。

これを聞いたアイルー達は荷車を放棄し散り散りになって逃走。

しかし、大きな生肉を担いだ赤・黄・緑のトマト帽子を被ったトマ、トム、トモの3匹が目を付けられてしまう。


肉が好物のケマトリスが黙っているはずもなく、頭部にしがみついていたオトモアイルーを振り落とし肉を奪い取らんと3匹を追跡。

尻尾の炎で肉を焼き、噛みつき攻撃を繰り出すなどして執拗に奪おうとするが、それでも3匹は肉を離さない。


その様子にアルマは半ば呆れつつ、

「肉を置いていけばいいのに…!」と零す。


遂には3匹ごと肉を咥えて持ち去ろうとするケマトリスだったが、

村人からセクレトを借りて追いついたオトモアイルーの一撃で肉を離す。

そのまま3匹はアルマに「ハイこちら」と逃がしてもらいつつ難を逃れた。


そしてサポート部隊の安全を確保するべくハンターらとケマトリスの闘いが幕を上げるのだった。

関連タグ編集

モンスターハンターワイルズ 獣竜種

ディノバルド:本種と同じく尻尾で火炎を起こす獣竜種

ププロポル:同期の獣竜種。こちらも獣竜種らしからぬ姿が特徴的

関連記事

親記事

獣竜種 じゅうりゅうしゅ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12265

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました