ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

白亜紀後期のカナダ(Pender層)や日本(和泉層)に生息していたモササウルス科のひとつ。

属名は「剃刀の如き」の意味。

比較的小型で、推定全長は3.75mとされている。

現時点でpuntledgensis一種のみが知られているが、和泉層から得られた化石は上顎歯が長くpuntledgensisとは別種と思われる。和泉層のコウリソドン標本のいくつかは若年個体であった。

コメント

コメントが未記入です

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

コウリソドン
1
編集履歴
コウリソドン
1
編集履歴