概要
その名の通り巨大なローラーにまたがったサイという、大柄で奇妙だがかわいらしい姿のモンスター。
PS2版モンスターファーム以降の作品に登場しており、MF4では角が2本となった。
前足でタイヤを回転させて移動しているが、タイヤがなくとも直立することはできる様子・・・。
・・・なお、その巨大なタイヤが体のどの部位なのか・・・?
・・・サイとローラー、どっちが本体なのか・・・など、かなり謎の多い種族ではある・・・。
賢さや丈夫さが低いが、そのぶん力とライフ、回避の成長率が高い。
ガッツ回復に関してはやや遅めだが、ローラーで移動している分、移動スピードは速い。
そのため、ハムやザン同様、ヒットアンドアウェイ型の戦闘スタイルで成長させるといいだろう。
ちなみにモンスターファーム2の舞台であるimaでは確認されていないらしく他地方ではサイローラ派生であるジョーカー種のスプラッターが特殊派生扱いされている。
使用する技について
発進時の加速で体当たりをする「モーシン(近)」や、シグナルと共にアクセル全開の突進を繰り出す「キャノンボール(中)」、及び地球を一周するモーションが特徴的な遠距離の「ゼロヨン(遠)」に、ドリフト走行で奇襲を仕掛ける「ドリフタン(中)」など、高度なドライビングテクニックを活かした技が多い。
また、ローラーを叩いて鳴らす「バンバンバン」や、スピンをかけてタイヤを後ろ向きに転がす「バックスピン」、円盤投げの要領でタイヤをぶん投げる「ぐるるんパ」など、ローラーを武器にした技も存在している。
両腕を広げて滑空しながら体当たりする「グライダー」は、見た目的になかなかシュールかもしれない。
なお、自身のローラーを巨大化させて押しつぶす「デカローラー」は、ダメージも高く命中率もそこそこの決め技だが、自身にもダメージが来る自爆系なので使い時には気を付けるように。
派生種について
サイローラ種の派生モンスターは、基本的に「○○ローラ」という名前である。
ラビローラ
その名の通りウサギの要素を持った、白い体色にやや長い耳が特徴のサイローラ種。
PS2版では雪原派生種だったが、アドバンス2ではガリ派生種として扱われた(まさかのハム派生ではない事に驚くファンが大勢いた)。
ロックンローラ
その名の通り岩の肌を持った、丈夫さがやや高めなゴーレム派生のサイローラ種。
直訳すると「岩ローラ」だが、あのティウンティウンとは何の関係もない。
カーローラ
茶褐色のカラクリボディを持つ、ヘンガー派生のサイローラ種。
・・・あえて言うと、みんなが知ってるトヨタの車とは、何の関係もない。
グラップラー
アドバンス2で確認された特殊派生種で、黒い体色が特徴の、ちからの適正Sなパワータイプなモンスター。
ちなみに再生できる文字盤は、みんなが予想していた通りの「グラップラーばき」だっ!
バウローラ
バクー派生のサイローラ種で、「でっかいローラーにまたがったバクー」というわかりやすい容姿をしている。
・・・どっちも穏やかで気の抜けた表情をしているから、相性はバツグンかもしれない・・・。
ゴスローラ
モンスターファーム4に登場した、妙に髪形のキマッタ、戦士タイプの特殊派生型サイローラ種。
モチーフ、及び再生可能な円盤石はアルゴスの戦士とのこと・・・。