ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「想いを咲かせる奇跡の光!シャイニングドリーム!」


解説

映画『YES!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪』で登場したキュアドリームのパワーアップフォーム。設定上は初登場から15年以上経過した2020年代においても、彼女個人の最終フォームにあたる。そのモチーフには本来の「薔薇」に加え、更に「天使」が追加されている。


変身には、(劇場にいる良い子達の)ミラクルライトによる応援が必要なため、TV本編には登場しない。だが、その後のプリキュア達のパワーアップの方向性に長らく影響を与えた、主役専用の最強形態の祖といえるため、初登場から20年近くが経過した2020年代においても、高い人気を誇る形態である。


後の映画『プリキュアオールスターズDX2』『プリキュアオールスターズDX3』でもキュアドリームのレインボー化として登場した。

初登場した映画『お菓子の国』では、ムシバーン相手にシャイニングドリームの姿で剣での戦いを見せている。プリキュアシリーズで剣戟アクションは珍しいので必見である。


初登場である映画『お菓子の国』から6年に渡って、プリキュアの単独映画作品でパワーアップフォームになれるのはピンクチームのみという状況が途切れずに続いた。この点も『プリキュア5』がピンクチームという概念を作り出したシリーズ中興の祖であることがわかる。

(※「単独映画作品」とは、プリキュアオールスターズを始めとするクロスオーバー映画ではなく、TVシリーズの映画版という意味)


能力

Shining Dream夢見るため生まれた

  • スターライトフルーレ

シャイニングドリームの専用武器。プリキュア5のイメージカラーに合わせた五色の薔薇のパーツが特徴的。キュアフルーレを実際に剣として使用したのは、このスターライトフルーレとダークココの黒いフルーレだけである。剣術の心得がないはずのキュアドリームだが、ムシバーン相手に互角に剣戟を展開し、彼の一瞬の隙を突いての一撃を見舞うなど、彼女の天性の戦闘センスを垣間見せるアクションを展開した。


  • プリキュア・スターライト・ソリューション

フルーレに付いた五色の薔薇が射出され、さらに自身も光となり、無数の光弾で相手を貫いて浄化する。現状、彼女個人の実質的な最強技である。


関連イラスト

思いを咲かせる奇跡の光!輝く希望想いを咲かせる奇跡の光!


関連タグ

プリキュア5 夢原のぞみ キュアドリーム ダークドリーム スターライトフルーレ

お菓子の国のハッピーバースディ

劇場版限定フォーム


ドリームキュアグレース13年後の映画に登場する究極形態。


サジタリアス星矢

関連記事

親記事

お菓子の国のハッピーバースディ♪ おかしのくにのはっぴーばーすでぃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 332503

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました