ジャック・スパロウ
じゃっくすぱろう
『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの主人公にして、世界一速いと謳われた海賊船「ブラック・パール号」の船長である。
世界各国の海を渡り歩き、その人脈の広さはおそらく一国の領主といえど比べ物にならないレベルで、遠くの東洋の海賊や海の果ての魔女、さらには黄泉の国の人間とすら交友を持つ。昔より悪運にも凶運にも付きまとわれており、常にトラブルを呼びながらもしぶとく生き抜いている。
性格は皮肉屋で現金、人を食ったような態度で他人と接する掴みどころのない男で、振る舞いだけ見ると、ちゃらんぽらんな酒浸りのダメ親父そのもの。
その癖おしゃべりでお調子者の上に我儘なため、傍から見れば大口を叩いて人をおちょくる嫌な奴にしか見えない。
何より重要なこと、特に自身の個人的なことに関してはとことん秘密にする主義で、この癖を原因に劇中でも様々な混乱と災難に見舞われている。
このように色々と性格や素行に問題があるが、根は小心者のロマンチストで、海賊という今の身分を愛しており、自由を何より尊ぶ。
海賊でありながら無用な破壊・殺戮といった残虐な行いは好きでは無く、非道になり切れず情に脆い部分もあり、『流血とは縁の無い海賊』という異名があるほど。
剣術等の腕っぷしも強いが、ウィル・ターナー達よりは劣るなど、作中では中の上といった印象が強く、ジャック本人も自身の世渡りの綱に武力を置いてはいない。
むしろ彼の真骨頂は、自分の胡乱な人柄を利用して相手を煙に巻きつつ、巧みな話術による交渉で丸め込み、大胆な奇策と天性の勘の鋭さで出し抜き、最終的には自分より強い勢力も打ち負かしてしまう策士な一面にある。
その詭弁に乗せられ、自ら殺せたチャンスを逃してしまう敵対者も多い為、一部では「喋らせたらダメ」「話を聞く姿勢に入った時点で負け」と言われる程。
総じて海賊としてはまだ甘い部類ではあるのだが、舌先三寸で他人を利用したり騙したりして利益を得る事にもなんの躊躇がない為、大海賊と呼ばれるだけあり決して善人という訳ではない。日頃から人様の小舟や財布を素知らぬ顔でかっぱらう事位は普通にやる。
過去に様々な人物を嵌めたり陥れたりして多方面から恨みを買っている故、劇中のとある場面でも「これ以上昔の馴染みに会ったら立ち直れないかも…」と言ったりしているので、嫌われている自覚はあるらしい。
上記の交渉術で取り付ける優位性や安全性も、信用が無いため結局反故にされてばかりで、ジャック自身最初から守って貰えるとはハナから思っておらず、その場を切り抜けるための方便という側面が強い。
作中では語られていないが、最初から海賊だったわけでなく、かつては船乗りとして東インド貿易会社で働いてたのだが、奴隷を運ぶ仕事を拒み更には奴隷を逃がした事が原因で、ベケット卿により海賊の烙印を押された事が彼の海賊人生の始まりだった(今の観点で見ると奴隷の話は美人道的な話だが当時の時代的には奴隷を逃すこと自体重罪である)。
とはいえ実父が大海賊ティーグである点など、生まれからして"そちらの世界"と馴染みが深かった事は否定できない。
ちなみに生活環境からか息が滅茶苦茶臭いらしく、作中ではロバの肛門内部の匂いと表現されている。ワールドエンドではウィルに、キングダムハーツ3ではルクソードに臭い息を吹きかけ、彼らを悉く悶絶させた。
- 『呪われた海賊たち』 (35歳)
本編開始より10年前、雇っていたバルボッサの裏切りにより大事なパール号を奪われ、自決用のピストル一丁と共に無人島へ置き去りにされるという屈辱を味わう。
流れ着いた大きな港町「ポートロイヤル」で、総督の娘・エリザベスがバルボッサに連れ去られる事態に出くわし、彼女を助けたい青年・ウィルに共闘を持ちかけられ共に共通の敵を倒す航海へと旅立つ。
- 『デットマンズ・チェスト』 (38歳)
13年前、デイヴィ・ジョーンズと交わした契約の催促が迫り始め、彼が隠した心臓を見つけ出してチャラにさせようと考えだす。しかし、道中迷い込んだ島で原住民に首長として祭り上げられる形で囚われてしまい、3年前(前作)の共闘の件をダシに「東インド貿易会社」に占領された故郷を開放すべく、ジャックを探していたウィルの手助けで脱出に成功。
そのままジョーンズの心臓が眠る島に到着したまでは良かったが、それを皮切りに誰もが自分の事情を優先した、サイテーの裏切り合戦へと身を投じるハメになる。
- 『ワールド・エンド』 (38歳)
裏切りの末ジョーンズ率いるクラーケンに敗れ、パール号共々この世とあの世の狭間に閉じ込められた結果、酷い妄想癖を患ってしまう。
力を得て助長したペケットに対抗すべく"9人の海賊長"を欲したバルボッサ達に連れ戻されるが、恨みを忘れてはおらず、ウィルとエリザベスをそれぞれの陣営に放逐してしまう。
合流後の海賊の拠点では、持ち前の悪知恵によって海賊長たちの意見を早々に纏める事に成功し、軽い交渉後の最終決戦では敵戦を内部からひっかき回す事になる。
- 『生命の泉』 (54歳)
再びパール号を持ち逃げされてから16年。英国の首都ロンドンに流れ着いていたが、軍に逃走劇むなしく捕まり、公賊となっていたバルボッサと共に「生命の泉」の奪取を命じられる。
狂暴な人魚が住まう島で、かつての恋人だったアンジェリカや、パール号を奪っていた最悪の海賊・黒ひげとの陰惨な泉争奪戦へと赴いていくのだった。
- 『最後の海賊』 (59歳、25歳)
パール号を復活させる方法が分からないまま早5年。運に見放されたジャックは悪行も失敗続きでギブス達にも見限られ、懸賞金も1ドルにまで暴落。今まで散々お世話になったコンパスとの盟約も忘れて酒のカタに売り飛ばした結果、コンパスの怒りを買い自身を怨む旧敵を解き放たれてしまうという、海賊王とは思えない落ちぶれっぷりを見せていた。
ウィルの息子・ヘンリーにダッチマン号の呪いを解く「ポセイドンの槍」の捜索を頼まれるも、実質的に活躍したのはヘンリーやバルボッサ等で、彼自身は最初から最後まで踏んだり蹴ったりの不運続きで良いとこ無しであった。
一方本作では彼の全盛期と言える、強かでカリスマに溢れていた若い頃の姿も描かれている(だからこそ今作のダメっぷりが際立つのだが…)。
それでも最後にはパール号の船長に返り咲き、既視感のある若者たちにぞっとしない感想を述べた。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 雀のお宿はどこにある?3・フライングダッチマン号篇
3-18 おでかけの準備は万端で
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険。基本は林檎雀のシリアス長編》 フライングダッチマン号篇・第18話は苦労人のコモドール海苔の登場です。 第三者的視点からFD号を描写するのに、都合が良いんですよね~vv おかげで、すっかりいいひととゆーか、傍観者というか。。。2,241文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?2・シンガポール篇
2-38 もはや未練はないはずが
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険??》 シンガポール篇・第38話は、やっぱり幽霊船FD号です。 書いてるうちに、海苔ちゃんがどんどんお気に入りになってきました。第6部の雀ちゃんのお相手は、蛸船長から海苔ちゃんに替わるかもです。。。2,710文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?
1-8 苦くない良薬もあるさ
リアンとパークの双子の姉妹。彼女らも外伝から登場しているわりに、AWEではあっさり退場させられましたね。もーったーいなーいっっ;;; サオ・フェンの個人的な《attendant & masseuse》だそうです。attendantは《従者》masseuseは《マッサージ師》とか、文脈次第では《ソープ嬢》ですって。竿はお風呂屋さんをやってたので(?)ソープ嬢って納得・・・え、ダメ? 少年向きの外伝では《従者》とだけ訳されていましたが、エンプレス号に乗せて、遠征にまで同行させてたくらいですから、やっぱお手つきで、侍女&ボディガード&お妾さんかしらん。 そのわりには、ふたりとも必殺の鉄扇の陰から雀ちゃんに流し目を送ってましたっけ。雀ちゃんにお風呂での楽しい遊び(成人向け)を伝授してくれてるといいな~vv とゆーことで、パークの登場です。。。2,330文字pixiv小説作品 - Pirates of the Caribbean 〜広大な世界〜
また逢う日まで〜To the next step!〜
タイトルの英文は 「次のステップへ!」 という意味です! ついに第1作目が終わりました! ここまでお付き合い下さりありがとうございます😭 いやはや、長かった…! ここからがお楽しみどころですよ 次回から 一体彼らの運命の糸はどのように絡まれ結ばれるのか。 まだまだ続きますので今後ともよろしくお願い致します m(_ _)m3,272文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?
1-2 新たなる冒険だって?
きららがPoCにはまったのは「4」からです。第1作公開から8年以上経過して、突如として大はまり。のんびり屋にもホドがあると、自分でもびっくりです~(^_^; パソにとりこんだ本編1~4を連夜鑑賞。ときおりハッとさせられるほど美しい雀ちゃんのお顔と、クネクネと悩ましいしぐさに、こ、こんなの、お子ちゃまに見せて良いの~黒ネズミさぁん?と、ひとりツッコミ入れたりしてvv とりわけ印象的なシーンのひとつが、AWEのラスト近く。レディたちに平手打ちを喰らった雀ちゃんが、勢いで?ギブスさんにもビンタをくれたとき。ギブスさんもやり返すのかとおもいきや、や~れやれ;ってカンジでため息ついて、雀ちゃんがとんでもなく綺麗可愛ゆくて、(うふふ、オレのことは殴れないよな~)って女王さまモード入ってて、観るたび、ドキがむねむねします/// いや~じつに寛大で頼りがいのある御仁ですね、ジョシャミー・ギブスさん!《ジャック・スパロウの冒険》での初登場では、絶体絶命の雀親子を助けてくれるし、放浪の10年間も、モーニングスター号で雀ちゃんと大活躍したり(byゲーム) トルトゥーガ島で1年間いっしょに暮していたそうです。 やんちゃないたずらっ子を見守るような、あの優しい目つき。雀ちゃんも、ロンドンまでギブスさんを救出しにやって来るし、安心できる良き相棒なんでしょうねえ。でもでも、愛憎絡まる関係とはほど遠くて「×」の左側には似合いませんvv とゆーことで、信頼度120%の男、ギブスさんの登場です。。。1,681文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?2・シンガポール篇
2-24 裏切者は許しておけぬ
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険??》 竿の城から無断で抜け出した雌雀ちゃんを追って、共にBP号の虜囚となった護衛長タイ・ファン。今回はまたもや鯛ふぁんの出番です。書きこんでるうちに、なにやら鯛ふぁんが《竿様LOVE》みたいになりましたが、けっしてそーゆー設定ではありません>たぶん なんたって、《ふぁ・ぐー》ならぬ《ふぇん・ぐー》命というMY設定ですから、もう数話は出しゃばってもらいます。 それではシンガポール篇・第24話。武術の達人なら、上半身を縛られても、隠し持った武器を脚で駆使して、なんとか脱出しそうな気もしますが、ここはおとなしく縛られてもらいます。。。2,831文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?2・シンガポール篇
2-41 目覚めてみれば大騒動
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険??》・・・けっこうシリアス話です。 シンガポール篇・第41話は、ひさしぶりの雀ちゃんです。 10話分寝てたので、お腹ペコペコのはず。カリブ海周辺では、どんな朝ご飯を食べてたんでしょうね~ アメリカ南部は、コーングリッツなんかが定番みたいで、 風と共に去りぬのスカーレットも大好物みたいでした。挽き割りトウモロコシのお粥より、朝からラム酒!が雀ちゃんらしいかな。。。4,370文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?
1-9 嫌いじゃないよアンタのこと
サオ・フェン・・・漢字で書くと 《嘯風》 だそうです。 嘯(うそぶ)く風・・・ 大言壮語するとか、平然とホラを吹くって意味だそうで。AWEでの発言と行動を見ていると、なんとなく納得~~? モデルは19世紀の海賊で、香港近海で活躍した張保(チョン・ポーチャイ)海賊に拉致されて、大変な美少年だったため頭領に気に入られて、のし上がった人だそうですが、なかのひとも、お若いころは白皙の美青年でしたから>昔の写真見てビックリ!まあ、それほどハズレてはないかもです。 とゆーことで、因縁でベタベタの竿雀です。。。6,190文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?3・フライングダッチマン号篇
3-04 冥界に長居は無用
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険。基本は林檎雀。けっこうシリアスな長編で~す》 フライングダッチマン号篇・第4話は林檎の出番です。 林檎のコートは、銀のボタンがついたお洒落なピーコートで、よく「海軍の方ですか?」と訊かれる、かっこいい自慢のコートだそうです>影黄金Vol.4 ピーコート~? PotC本編で着てたのは別物でしょうかね??1,755文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?
1-27 シンガポール到着
ようやく舞台がシンガポールになりました。どんだけひっぱるやら、もう27話ですよ~>でもまだイントロ PoC3冒頭のシンガポールは、まるっきりスラム街でした。あれは上海、アヘン窟のイメージじゃないかな~と思っていたら、「漁民と海賊の住む、さびれたマングローブの生い茂る漁村 byウィキペディア」ふむふむ、黒鼠もそれなりに時代考証してあるようです。 「中国の海賊があまりにみすぼらしく、アジアへの偏見だ!」と、チャイナから抗議があったそうですが、まあアレが現実でしょうね。 海賊がカッコイイのは、きゃぷてんはーろっくか、わんぴーすくらい? 8年前の秋、シンガポールへ行く機会がありました。「資源のない国家は頭脳で勝負。外国企業を誘致して発展せねば」と現地の人が言ってましたっけ。林立するオフィスビル群、高級ホテルとカジノ、大掛かりなテーマパーク。でもでも、地元の魚市場周辺には、PoC3をほうふつとさせる雰囲気が残っていました。またいつか行ってみたいな~しんがぽーるvv それでは、雀ちゃんinシンガポールです。。。1,256文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?
1-41 三度目の後朝
シリーズ41話は40話のさらに翌朝、今度は雀ちゃんの目から見た後朝です。 ちょっとらぶらぶvvしすぎのような気もしますが、ひらにご容赦ください。もうすぐ林檎が出てくるので、竿の独り勝ちもあと少し~vv そして林檎の胸毛、《有り》にします。モシャモシャではないから、「寒い・・・」のシーンでは目立たなかったということで、Savvy? それでは41話、漢前(おとこまえ)な雀ちゃんは何処へやら。。。1,467文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?3・フライングダッチマン号篇
3-06 談合は小雀抜きで
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険。基本は林檎雀。けっこうシリアスな長編で~す》 フライングダッチマン号篇・第6話、今回も舞台は幽霊船です。 エアコンも暖炉もないので、内部は年中ひんや~りでしょうね。。。2,045文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?2・シンガポール篇
2-15 フェン兄貴のためならば
今回は竿の腹心の配下、鯛ふぁんの出番です。鯛ふぁん役のれじー・りー氏が、ゆんふぁを「ふぁ・ぐー(発兄貴)」と呼んでいたので、「風哥(ふぇん・ぐー)」の弟分として、あれこれ捏造過去を語ってもらいましたvv 深海オパール探しの航海にも随行していたので、雀ちゃんとの初対面は十数年前のはず。 『エンプレス号に移ると、長い革の衣装をまとった髭の薄い痩せた男が、ジャックとサオ・フェンの間に入ろうとした。サオ・フェンは手で制した。「恐れることはない、タイ・ファン」 エンプレス号の船長が言った。「俺たちの新しい友人は何もせん・・・アホだからな」 「アホ?このオレが?」 ジャックが言った。「ありえないな」 ジャックがにやりと笑うと金歯がのぞいて、明るい太陽にキラリと光った。(影黄金の秘密Vol.2)』 でもPoC3では、まるっきり初対面のやり取りでしたよね~? 雀ちゃん 「おまえ誰だ?」 鯛ふぁん 「俺はタイ・ファン。こっちは俺の部下たちだ」 この矛盾、当シリーズでは次の(1)~(3)で解消することにしました。勘の鋭い雀ちゃんが(1)(3)はありえな~い?・・・まあまあ、お見逃しくださいませ; (1) 十数年前、雀ちゃんは竿との交渉に夢中で、護衛長はろくすっぽ目に入ってなかった。 (2) 放浪中の雀ちゃんがシンガポールを訪れたときは、竿にずっと監禁されていて、鯛ふぁんとは会っていないので、鯛ふぁんの顔を忘れていた。 (3) PotC3の鯛ふぁんはみすぼらしい風体だったので、昔会った竿の護衛長とは気づかなかった。 それではシンガポール篇・第15話。PotC3のあと、鯛ふぁんはどうなったのでしょうね。もしや新海賊長に就任とか。。。6,759文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?2・シンガポール篇
2-25 天衣無縫な雌雀
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険??》 シンガポール篇・第25話は、またまた鯛ふぁんの出番です。 竿の城を抜け出して、BP号に拉致された雌雀ちゃんと護衛長のタイ・ファン。雀ちゃんは自分勝手ですが、自覚がないので、いっそうはた迷惑なのです。。。2,507文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?4・プリマス篇
4-21 隠れ遊びはジャックのため
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険? 基本は林檎雀・シリアス長編》 プリマス篇・第21話は、酒場のお姐さんと浮気ちう(?)の林檎です。 雀ちゃんが見ているとも知らず、いい気になって遊んでると、後のツケが怖いのです。。。( ̄◇ ̄;)1,912文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?3・フライングダッチマン号篇
3-21 深海オパールは人騒がせ
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険。基本は林檎雀のシリアス長編です》 フライングダッチマン号篇・第21話は、達磨姐さんの語りです。 おふざけジャック・・・達磨姐さん、小説版では昔からこーゆー呼び方してましたね。映画ではどうだったかな~??3,771文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?4・プリマス篇
4-23 男の隠れ遊びなんか大したことじゃないよ
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険? 基本は林檎雀・シリアス長編》 プリマス篇・第23話は、ベンボー亭の女将の出番です。 痴話げんかの仲裁は、こういうおばさんに頼むと良いのですが、 林檎と雀のすれ違いは年季が入ってますから、そう簡単にはいかないのです。。。(p・Д・;)900文字pixiv小説作品 - 雀のお宿はどこにある?4・プリマス篇
4-19 男の帰りを待つなんて
《PotC3~4の空白の4年間の物語:雌雀と化した雀ちゃんが雄雀に戻るまでのアレやコレやの大冒険? 基本は林檎雀・シリアス長編》 プリマス篇・第19話は、帰りの遅い夫(林檎)の帰宅を首を長くして待つ妻(雀)・・・え?(・◇・。) 第4部はな~んかしおらしくしてる雀ちゃんですが、嵐はもうすぐそこなのです。。。2,826文字pixiv小説作品