2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

スウェーデン王国首都
人口は97万人(日本でいう千葉市に相当)。これでも北欧では最大の都市である。
東にバルト海、西にメーラレン湖がある水運の要所であり、「水の都」とも称される。

近現代に戦火に見舞われていないが、革新が強い風土の国ゆえか旧来からの建造物は多く残っていない。ただし市内には王宮のほか、数多くの劇場博物館美術館がある。そのほとんどが国立または王立である。

歴史

13世紀、メーラレン湖東の小島に砦が築かれたのが始まりとされる。外敵の侵入を阻むため島を囲むように丸太の柵が巡らされていた為に、「丸太の小島(ストックホルム)」と呼ばれるようになった。街の名称はこれに由来する。元々デンマーク領の一都市ではあったが、1523年にスウェーデン王国が独立するとその王都となった。
18世紀に入るとペストが流行、さらに大北方戦争に敗北したこともあって精彩を欠いたが、19世紀からは移民を受け入れて人口が増加し発展。現在に至る。

交通

鉄道が発達しており、スウェーデン国鉄のほか公営による地下鉄トラム、郊外電車が存在する。
ストックホルム・アーランダ空港から羽田空港への直行便が開設予定であったが、新型コロナウイルスの流行で延期されている。

関連項目

魔女の宅急便:コリコの街のモデル
ヴェネツィア
コペンハーゲン

関連記事

親記事

スウェーデン すうぇーでん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 54791

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました