ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

アーケードゲーム『スーパーストリートファイターIIX』を原作としたアニメーション映画である。配給は東映。配給収入7億円。

英語版タイトルは『Street Fighter II: The Animated Movie』。


監督:杉井ギサブロー、キャラクターデザイン:村瀬修功、制作:グループ・タック


篠原涼子の歌う挿入歌「恋しさとせつなさと心強さと」もダブルミリオンセラーの大ヒットを記録している。


主なあらすじ編集

格闘家・リュウがサガットを打ち破ってから数年後。犯罪シンジケートシャドルーの魔の手が世界中に及び、各地でテロ活動などが相次いでいた。事態を重く見たインターポールはアメリカ空軍と協力し、シャドルーの壊滅作戦へと動き出す。


作中主な対戦編集

リュウ対サガット

リュウ対フェイロン

ケン対サンダー・ホーク

エドモンド本田対ダルシム

春麗対バルログ

リュウ&ケン対ベガ


※主要キャラとは戦わないがキャミィの登場シーンも印象深い。

キャスト編集

リュウ - 清水宏次朗

ケン - 羽賀研二

春麗 - 藤谷美紀

ガイル - 津嘉山正種

フェイロン - 船木誠勝(パンクラス)

ディージェイ - 松尾銀三

サンダー・ホーク - 飯塚昭三

キャミィ - 佐々木庸子

エドモンド本田 - 郷里大輔

ダルシム - 岸野幸正

ブランカ - 石塚運昇

ザンギエフ - 金尾哲夫

老人 - 大塚周夫

バルログ - 塩沢兼人

サガット - 笹岡繁蔵

バイソン - 中田譲治

イライザ - 鶴ひろみ

司会 - 長沢政義

師匠 - 天本英世

少女 - 豊嶋真千子

兵士A - 幸野善之

男C - 増谷康紀

電話の声 - 大本眞基子

VTOL操縦士 - 私市淳

ベガ - 日下武史


ゲーム版編集

『ストリートファイターII ムービー』として、1995年12月15日にPlayStationで、1996年3月15日にセガサターンで、それぞれカプコンから発売された。


海外映画原作の『ストリートファイター ザ・ムービー』とは別物。


プレイヤーは闇の秘密結社「シャドルー」が開発したモニターサイボーグに戦闘能力を身に付けさせた新型のバトルサイボーグを操り、アニメ映画を基にしたムービー映像から、世界中の格闘家たちの戦いの様子を「サーチ」してその能力を成長させる育成シミュレーションゲームのように進行させていき対戦型格闘ゲームのように実際に戦うことになる。

関連記事

親記事

ストリートファイターII すとりーとふぁいたーつー

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました