ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※登場人物としてのスプリガンは「スプリガン(Fate)」を参照。


概要編集

Fate/GrandOrder』に登場するエネミー。第五特異点「北米神話大戦イ・プルーリバス・ウナム」にて初登場した。


イングランド南西部のコーンウォール地方に伝わる妖精スプリガン」を原典とする。

コーンウォールはケルト文明があった土地の一つであり、女王メイヴやケルトの古代戦士たちと共にFGOに参戦した。


他作品の妖精スプリガンは美少女だったりロボットだったりしているなか、Fateシリーズらしく原典を尊重したキャラデザが特徴。


二足歩行の人型クリーチャーとしては最大級のサイズを誇るエネミー。当然超巨大特性を有している。

その姿を一言で表現するなら「歩く石の巨像」。背中から首筋、頭頂にかけてヤドリギのようなものが生えている。

手には石柱をどっかから引き抜いてきたような得物を持つが、蹴りもそれに劣らず強烈である。


亜種として、青銅の身体を持つ「ブロンズスプリガン」、シェイクスピアの魔力を利用して作られた「リア王」が存在する。

後者は新宿に登場し、スプリガンとは所々が異なる外観になっている。


また、『ハロウィン・ライジング!~砂塵の女王と暗黒の使徒~』では、「グリーンマン」が初登場。スプリガンと同骨格だが、こちらは大木が人型になったような樹木の巨人という外観であり、武器は巨大な木の棍棒となっている。


ゲーム上では編集

主にセイバークラスで登場。

素の攻撃力が高く、1ターンに最大で三回行動が可能な上に、【自身のクリティカル率&クリティカル威力上昇(各3T)】の効果を持つスキル「守護者の闘気」を持つ。

1ターンでも行動を許せば、このスキルを重ね掛けした上で大ダメージのクリティカル攻撃をぶちかましてくる。その強烈なクリダメは最早宝具クラスといっても差し支えないレベルで、相性で優位な高レアのアーチャールーラーすら瞬時に沈めてしまう事もある。

手足が太い太鼓腹のおじさんのような形状であるが、男性特攻は効かない。固有ドロップアイテムはアイテム「精霊根」。


また、「悪性隔絶魔境新宿」では亜種のリア王が登場。使用スキル「王の嘆き」は【自身の宝具威力アップ(3T)】が加わった上位版となっている。


対策としては、行動する前に速攻を仕掛けて倒すか、スキルや行動を封じる、無敵・回避で確実に凌ぐといった方法が効果的。

また、取り巻きの雑魚がいる場合、そちらは無視するのも手。『FGO』の仕様上、敵側は合計で3回までしか行動出来ないので、弱い敵を残しておけば実質的な攻撃回数を減らせるのである。


尚、「絶対魔獣戦線バビロニア」のストーリーではアサシンクラスとして数体登場するのだが、連戦の最後の一体だけがライダークラスという実に実に嫌らしい配置になっている。

ゲーム内でもこの確信犯的な嫌がらせに対してキャスター約一名がメタい文句を垂れた。


関連タグ編集

Fate/GrandOrder

エネミー(Fate/GrandOrder)

関連記事

親記事

エネミー(Fate/GrandOrder) えふじーおーのえねみー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 230127

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました