ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ソードスラッシャー

2

そーどすらっしゃー

ソードスラッシャーとは、特撮テレビドラマ『忍風戦隊ハリケンジャー』に登場する武器の一つ。本記事ではその派生版の武器についても併せて取り扱うものとする。

概要

本作の巨大戦力・カラクリ巨人が使用する武器「カラクリウエポン」の一つ。

を模した形状の長剣で、カラクリボール「01」の内部に収まるために、刀身がパンタグラフのように折りたたまれる構造となっているのが特徴。

作中では旋風神轟雷神が使用しており、このうち前者は必殺技として、3機に分身した状態からソードスラッシャーの刀身を伸ばして連続斬りを繰り出す「究極奥義・分身幻斬り」を繰り出す。

出現方法は2通りあり、一つはハリケンジャーの持つ変身用のシノビメダル3枚をセットするというもの。その都合上、他のカラクリウエポンとは異なり3人揃わないと使用できないという制約が生じる。

もう一つは、ゴウライジャーが所有する「鉾」のシノビメダルをセットして召喚するというもので、このメダルはハリケンジャーが使用していたソードスラッシャーのデータを解析し、ゴウライジャーが独自に開発したレプリカ版である。最初はカブトライジャーがメダルを所持していたが、後にクワガライジャーに譲渡され、彼の所有する唯一のシノビメダルとなる(この経緯はカブトスピアーを参照)。

クリアソードスラッシャー

ドラマCD『忍風戦隊ハリケンジャー超忍者CDシュリケンジャーとクリアソードスラッシャー』に登場する、透明なソードスラッシャー。

シュリケンジャーから転送されてきた透明なシノビメダルによって召喚される。

必殺技は「究極忍法・旋風乱れ斬り」

ゴールドソードスラッシャー

Vシネマ『爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー』に登場する、黄金のソードスラッシャー。

ハリケンジャーとゴウライジャーのダイノガッツによって生み出された黄金のカラクリボールから出現する。

アバレンオーが武装することで旋風轟雷アバレンオーとなり、分身幻斬りと同様に3体に分身し、ドリルと斬撃を食らわせる「爆竜必殺分身ドリルスラッシャー」が使用できる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ソードスラッシャー
2
編集履歴
ソードスラッシャー
2
編集履歴