ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダッジ・チャレンジャー

だっじちゃれんじゃー

チャレンジャーとは、アメリカの大手自動車メーカー「クライスラー」が「ダッジ」ブランドで製造しているスポーツカー。マッスルカーの代表的車種。
目次 [非表示]

概要

クライスラー社が展開するダッジブランドの看板的存在。

フォード・マスタングの爆発的ヒットにより拡大したポニーカー市場に参入するために開発された。

マスタングと同様、2ドアのハードトップとクーペコンバーチブルが設定された。

マスタング、シボレーカマロとはライバル関係にある。


発売当初の1970年は8万台のセールスを記録するなど人気のモデルだったが、運悪くポニーカー市場が縮小しつつあったためにその後の売り上げは伸び悩み、初代の生産は1974年に終了。

3年後の1977年に2代目が登場するも、三菱ギャランΛのOEMモデルだったため初代ほどの人気を得ることはできず、1983年にひっそりと生産終了。

その後は往年の名車として扱われていたが、2005年にインターネット上に新型の画像がリークされ、ダッジも同年11月21日に3代目チャレンジャーの図面を公開。コンセプトカーも2006年の北米国際自動車ショーで発表され、2代目生産終了から25年後の2008年に発売が開始された。3代目は発売から10年以上経つロングモデルとなっているが、ダッジの「eマッスルカー」構想に伴い、チャージャーとともに2024年までのモデル廃止がアナウンスされている。自動車ファンからはチャレンジャーの廃止を嘆く声が相次いでいるが、現行で生産を終えるのか、eマッスルカーとして新たにチャレンジャーが誕生するかは不明。


歴代モデル

初代(1969年 - 1974年)

バーンナウト

マスタングへの対抗馬としてデビュー。

デザインはチャージャーのデザインも担当したカール・キャメロン。


グレード構成は、直列6気筒搭載のチャレンジャー6、V型8気筒搭載のチャレンジャーV8、V型8気筒搭載のホットグレードとなるチャレンジャーR/T(Road/Track)の3種類だった。


2代目(1977年 - 1983年)

初代生産終了から3年後にデビュー。

上記の通り三菱・ギャランΛのOEMモデルで、3年ぶりの復活とはいえ、事実上チャレンジャーの名前を借りただけの全くの別車種という有様であった(ギャランΛがOEMモデルに選ばれたのは、当時ダッジと三菱自動車が提携関係にあったため)。

このため、アメリカ本国・海外問わず歴代の中でもダントツで人気が低く、自動車ファンからはほぼいない子扱いされている(たまに話の種になることが精々)。

ちなみにOEM元のギャランΛ自体はそれなりに評価されている車種で、チャレンジャー名義以外にも、プリムス・サッポロ(札幌五輪に由来)、スコーピオンの名でも販売されていた。


3代目(2008年 - 2024年?)

2019 Dodge Challenger SRT Redeye

インターネットのリーク画像から最初に存在が発覚し、後に公式がその存在を認めるという21世紀ならではの経緯で存在を知られることとなった。


同時期のマスタングやカマロと同じく、初代モデルからインスピレーションを受けたデザインを採用し、チャレンジャーのキャラクターを印象付けている。


毎年改良が重ねられており、2015年モデルからは人気グレードのSRTヘルキャットが登場している。


日本市場

当初は3代目モデルの日本市場投入も計画されていたが、同時期にリーマンショックが発生したことで計画は幻に終わってしまっている。

ただし、並行輸入業者による販売が行われているため、日本国内でも購入が可能。


余談

かのマフィア梶田はチャレンジャーを愛車としている。


関連タグ

自動車 マッスルカー アメ車

関連記事

親記事

クライスラー くらいすらー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3805

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました