ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

テレオサウルス

2

てれおさうるす

爬虫綱ワニ目テレオサウルス科に属し、中生代ジュラ紀前~中期のフランスの海に棲息した海生ワニ類の1つである。

概要

ワニの仲間だが現代のワニと違って中鰐亜目に属し、海に生息していた。

ちなみに白亜紀以降のワニ類は「真鰐亜目」に属し、これは今のワニも同じ。

 

大きさは3メートルくらいあるが細長い口と尻尾が長さを稼いでいるので本体はそこまで大きくはない。

学名の意味は「全くのトカゲ」。

食べ物は主にイカ等。

特徴

に生息していたワニの仲間で、その細長い体をくねらせて海中を遊泳していたと言われている。

細長い口はガビアルのようだが見た目が似ているだけで祖先というわけではない。

のような鋭いが並んでおり、魚やイカなど滑りやすい獲物をしっかりキャッチできたようだ。

海生のワニとしては原始的な部類で、は鰭に変化しておらず、前足が小さい。長い尻尾はバランスをとっていた。

 

海生のワニには足が鰭に変化し、高度の水中適応したゲオサウルスメトリオリンクス等が知られている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

テレオサウルス
2
編集履歴
テレオサウルス
2
編集履歴