ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

アイアンマンことトニー・スタークが、ハルクに対抗するために作成したスーツ。

原作コミック版と実写映画版の両方に登場する。


これまでのどのスーツと比較にならないほどの重量級であり、スピードや臨時の対応力といった部分を除けば最強のスペックを持っていると思われる。

しかし、劇中では未完成のままハルクと戦い、まともに戦う事も出来ず無残なほどにボコボコにされた。

トニー・スタークの大型ロボット兵器は、このほかにもアーセナル、フェニックス・アーマー・キラーがいる。


コミック版編集

未完成の状態で「ワールド・ウォー・ハルク」展開で復讐に燃えるハルクと戦闘することになり、一方的に破壊されてしまう。この時、ハルクを抑制する薬を打ち込むことには成功していたのだが、この薬が効果の無いものにすり替えられていたということも影響している。


映画(MCU)版編集

MCUに登場したスーツの中では『3』で登場したマーク38「イゴール」が最も近いと言われていたが、ついに『エイジ・オブ・ウルトロン』にてマーク44として登場。後に人工衛星であるベロニカと連動する。

正確には、ハルクバスタースーツを収容する「ハルクバスターポッド」の方にMk.44ベロニカのコードネームが与えられており、ハルクバスタースーツの方はコードネームなどで呼ばれる描写は無い。


製作された経緯が原作とは微妙に異なり、万が一、ハルクが暴れ出した時の抑止力として、ハルク本人であるブルース・バナー博士と共同で開発したものということになっており、今回はちゃんと完成した状態で登場した。

普段は分解された状態で、人工衛星に搭載されて宇宙空間で待機しており、アイアンマンの要請に応じて降下する。パーツごとに飛行する能力もマーク42から受け継がれており、身体各部を破損してもその場で新品に交換することができる。

アイアンマンMk.43をコアユニットとして合体することでハルクバスターとして完成する。


武装は従来のスーツと同様に大型リパルサーレイやミサイルに加えて、右腕にはスタンガンとガススプレー、左腕には高速パンチ連打機構とハルク拘束用手錠を内蔵。また、体の各部に稼働用のリアクターが多数搭載されており、高出力を維持している。


ハルクバスターポッド「ベロニカ」編集

ハルクバスタースーツを搭載する巨大飛行体。側面にスーツ射出口を備えた四角柱のような形状をしている。ハルクバスタースーツと比較すると、全高はおよそ5メートルほど。

スーツの予備パーツを格納し、破損したパーツを交換する役目を持つ。また、ミサイルのように自動飛行する檻を搭載しており、ハルクの周囲に突き刺さってテント状に囲い込むことでハルクを拘束する。


劇中での活躍編集

装備は両掌の大型リパルサー・レイ(状況に応じて収束発射も可能)のほか、ミサイルや手甲部の催涙スプレー、ハルク捕縛用の手錠などをもつ。

また巨体でありながら敏捷性も高く、飛び掛かってくるハルクを背負い投げしたり、サマーソルトキックで迎撃してみせた。


劇中では暴走したハルクを鎮圧するために出撃。

ヨハネスブルクの市街地で一進一退の互角の戦いを繰り広げ、市街地に少なからぬ被害を出しつつも最終的に何とか彼を鎮圧することに成功し、原作コミックの面目躍如と相成った(ただし、ハルクが正気に帰り戦意喪失したことも大きい)

しかしながら、戦闘の余波でハルク・バスターポッドが破壊され、ハルク・バスタースーツも大きなダメージを負ったため、ハルクを鎮圧した後は登場しなかった。


スカーレット・ウィッチに操られたハルクを鎮圧するため、ヨハネスブルクに降下してハルクと壮絶な格闘戦を演じる。

最初にベロニカがハルクに対して檻ミサイルで拘束し、その間に現場へ駆けつけたアイアンマンと各ユニットが合体。

続いて直接対決ではハルク以上の巨体と損壊パーツ交換能力を活かして優勢に戦うが、激怒したハルクの逆襲で損傷を重ね、さらに戦闘の余波でベロニカも撃墜されてしまう。間一髪で建設中の無人ビルにハルク諸共突撃することで大ダメージを与え、さらに不意に殴り倒して気絶させることで、鎮圧に成功した。


しかしベロニカを喪失し残ったスーツも大きく損傷したためか、それ以降は登場しなくなった。



スパイダーマン/ホームカミング』でも輸送機に運ぶ荷物の中にハルクバスターがあることを言及する台詞があるが、上記のマークⅠを修理したものか、下記のマークⅡかは不明。

なお、MCU内でハルクバスターの名前が登場するのはこのシーンのみである。



ハルク・バスター2.0(マークⅡ)編集

インフィニティ・ウォー』に登場したハルクバスターの改良型。アイアンマンスーツとしてはマーク48に該当する。

マークⅠに比べて小型化しているが、ベロニカのような支援機がないため現地でのパーツ交換は不可。


ハルクがサノスに負けた事が原因となり、ブルース・バナーが変身できなくなってしまった為、ワカンダとの決戦に際して装着。

ブルースは生身で装着しているが、どうやら無理はしてないらしい。おそらくマーク50起動状態での装着を前提として開発していたためとも考えられるが、トニーが着る際にアイアンマンスーツが必要かは不明。


ブルース曰く「変身しないでハルクになったような気分」らしい。

カル・オブシディアン(ブラックドワーフ)との一騎打ちで片腕をもがれるが、逆にその腕を無理やりカルの腕にはめてリパルサーを噴射させ、ワカンダ上空のバリアに激突させて勝利した。

ちなみにリパルサーの形状は逆三角形。

初代機と同じようにハルクバスター・ポッドが有るかは不明。


ちなみに監督曰く、ハルクはサノスに対して怯えているわけではなく、ブルースの代わりに戦い続ける事に疲れたために戦闘を行うことを拒否しているとのこと。


LEGO編集

LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム』と、

LEGO マーベル アベンジャーズ

LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ 2 ザ・ゲーム』の3作に登場。

他にもCGアニメにてトニーの切り札として登場。


スーパー・ヒーローズではマンダリンに乗っ取られ、実質ヴィランとして登場。一応ハルク系統に分類されるが、通常攻撃が射撃になっており、範囲攻撃はミサイル、空中である程度浮遊出来る等、性能は大きく異なる。この作品でのハルクバスターは、まだキャラバランスを保っていた方だった。


アベンジャーズでは原作通り暴走したハルクを鎮圧するために出撃。ハルクにひたすらマシンガンパンチを打ち込む。今作ではキャラクター一覧に含まれておらず、トニーが呼び出す事で操作出来る。同時にスタン・リー何故かスクイレル・ガールも呼び出す事が出来る。スーパー・ヒーローズ時代と比べてデザイン一新(スタン・リーとスクイレル・ガールはそれぞれ固有のデザインを持つ)&サイズアップしており、空中でも自由に飛べるようになる等アクションは強化されたが、同時に耐性モリモリ&常時超回復と言ったチート並みの耐久力も手に入れ、キャラバランスは完全に崩壊した。

実際、ストーリーでは激しい激闘を繰り広げたハルクもフリープレイでフレンドリーファイアすると、ほぼハルクがボロ負けし、ハルクバスターが圧勝。ミラーマッチでは、お互いダメージを受けても超回復でチャラ。とにかく意地でも死なないと言うチートっぷり。

間違いなく本作最強キャラと言っていいだろう。


スーパー・ヒーローズ2ではDLCとして登場。

今作では対人戦があるためか、常時自動回復がオミットされた事に伴いハルクバスターの超回復力も失われた。それでも耐性モリモリはそのままなので、やはりバランスはぶっ壊れている

それでも超回復がなくなったので、根気よく攻撃を続ければ倒す事も可能。


余談編集

ベロニカの名称は、ハルクことブルース・バナーの恋人:ベティ・ロスに引っかけてネーミングされた。アメリカ人ならピンと来るが、そうでない方々に説明すると、アメリカには「アーチー・コミック」と言う老舗の出版社があり、そこの看板キャラクターのアーチーとヒロインのベティとベロニカの三角関係を描いたコミックス『ベティー&ベロニカ』が長年愛読されており、そこから引用したものだとされる。


ちなみに、アイアン・スパイダー・ハルクバスターというハルクバスターとアイアン・スパイダーの合体版のようなスーツもある。


アイアンマン3で登場したイゴールをハルクバスターへの布石だと見ている視聴者もいる。



関連動画編集


関連タグ編集

ハルク アイアンマン アベンジャーズ

パワードスーツ ロボット兵器

関連記事

親記事

アイアンマン・アーマー あいあんまんのあーまー

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 267822

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました