ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

映司「アンク!凄いよこれ!通信機になる!な?いいよ、これ!もしもーし?」


概要

カンドロイドの一種。基本カラーは

プルタブスターターを引き起こすとカンモードからバッタモードに変形する。

上蓋が顔、底が尻になっており、正面と背面が脚を構成する。


映司アンクの間の連絡手段や、カメラを利用した諜報活動などに利用される。


スペック

全高全長全幅連続稼働時間
199mm114mm55mm96時間

走破能力に優れており、最大100mmもの跳躍が可能な脚部「ホップフリッガー」はキックに応用すれば攻撃手段にもなる。腹部に埋め込まれたナノレベルのカギ爪「グラップフォート」により壁や天井にも張り付いて移動する事もできる。

頭部「カンブレイン」の複眼部分は広角レンズになっており、12時間連続の動画撮影が可能。

通信機としても運用できるが、バッタメカで通話する姿は傍から見るとかなり異質。


製品化

「カンドロイドシリーズ03 バッタカンドロイド」が2010年10月9日一般販売。

ローラーがあり、転がし走行ができる。バッタ・セルメダル1枚付属。


関連タグ

仮面ライダーOOO カンドロイド 鴻上ファウンデーション 無線

トランシーバー


ホッパーゼクター:バッタ型メカの先輩。

関連記事

親記事

カンドロイド かんどろいど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 34433

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました