カードテキスト
効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻3500/守 0
このカードは「デーモンとの駆け引き」の効果でのみ特殊召喚が可能。
相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃が可能。
自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。
概要
見た目はスタンダードながらも悍ましいドラゴンそのものだが、種族としては完全にアンデット族の最上級モンスター。見るからにヤバそうな雰囲気だが、実際フィールドに現れると非常に恐ろしい存在となる。
速攻魔法「デーモンとの駆け引き」によってのみ特殊召喚されるため、テキスト不足ゆえに分かりづらいが特殊召喚モンスターの1体。ちなみにデーモンとの駆け引きの発動条件は「レベル8以上の自分フィールド上のモンスターが墓地へ送られた」場合。前述の条件を満たしたターン内であればいつでも発動できる上に手札からでもデッキからでも呼び出せるため、意表を突いたタイミングで呼び出すこともできる。また、破壊などの条件が設定されていないため、レベル8のモンスターを利用してアドバンス召喚やリンク召喚を実行、その直後にバーサーク・デッド・ドラゴンも呼び出す、なんてこともできる。勿論相手のカードによってレベル8以上のモンスターが破壊されてしまった時などでも発動できる。速攻魔法なのでセットしておけば相手ターンに発動させることも可能。苦労して強力なモンスターを退けたと思ったら、同等クラスのこのモンスターがいきなり湧いて出てくるのだから、相手からすればたまったものではないだろう。なお、このカード自身もレベル8なので、デッキの構成や状況によっては倒したと思った瞬間に別個体のバーサーク・デッド・ドラゴンが出現するという事態もあり得る。まさに悪夢再び。
余談だが、デーモンとの駆け引きには冥界の魔王 ハ・デスが何者かと駆け引き(取引?)を行っている様子が描かれている。
このモンスターの最大の魅力は、敵陣への怒涛の連続攻撃。青眼の白龍をも上回る圧倒的な攻撃力3500で相手モンスター全員に対して1回ずつ攻撃ができる。突然現れたかと思えば力の限り暴れ狂い、敵を殲滅していく姿はまさに「バーサーク」の名を冠するに相応しい。ちなみに複数回攻撃を行う効果を持つモンスターは、バーサーク・デッド・ドラゴンが初というわけではなかったが、これほどまでに高い攻撃力を持つモンスターとなれば話は別だった。また、当時はあくまで「2回までの連続攻撃」程度に収まっていたモンスターがほとんどであり、「相手モンスター全員」という攻撃範囲の広さを見せつけたのは、このカード以外では阿修羅だけであった。
ちなみに究極恐獣と違い、攻撃したくないモンスターにまで無理に攻撃する必要は無く、必ず攻撃に参加しなくてはいけないということも無い。攻撃の指示を与えなければ素直に待っていてくれるし、攻撃のタイミングを遅らせれば相手プレイヤーへのダイレクトアタックも可能である。
デメリットとして、自分のターンの終了時に500ずつ攻撃力が下がっていってしまう。しかし、1回か2回程度の能力低下ならまだ前線で戦えるくらいに素のステータスが高い。敵に回した場合、確かに最終的には大抵のモンスターで倒せるレベルまで弱体化するが、それを悠長に待っていては先にこちらの陣営が壊滅するので早急な対処が求められる。
守備力が0なので、攻守逆転や強制的な表示形式変更などの効果の方が弱点となり得る。また、カードの効果に対しての耐性は持っていないので、意外とあっさり倒すことができる場合もある。
現行のテキストに直す場合は以下のようになる。
このカードは通常召喚できない。
「デーモンとの駆け引き」の効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードは相手フィールドのモンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(2):自分のエンドフェイズに発動する。このカードの攻撃力は500ダウンする。