ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブレイブポリスのみだと勇者警察ジェイデッカーのイラストも一緒に検索されます。ご注意下さい。

概要

パトカー型メダロット

セレクト隊の しんがたメダロット!

メダロット3メダロット4に登場する、セレクト隊のメダロット。

パトロールカー、略してパトカーを模したPLC型メダロット

頭にパトランプを着けた青いボディ(オフィシャルカードではパトカーと同じ白黒ボディ)をしており、両腕は警察が使うニューナンブM60と思われるリボルバーと、ライオットシールドを模している。

メダチェンジすると、警察機動隊を意識した姿になる。

変形前は時間操作で味方を現場へ急行させる補助型であり、変形後はソードやライフルなどの速度系攻撃で敵を素早く逮捕する。

性能

通常

  • 頭部 パトロールライト

おうえん行動 急速チャージ

対象の充填、もしくは冷却を瞬時に終わらせる。

  • 右腕 アレスター

おうえん行動 補助チャージ

対象の移動スピードを上げる。

  • 左腕 キャプチャー

おうえん行動 チャージドレイン

相手の移動スピードを減少させ、自分の移動スピードを上げる。

  • 脚部 パーサー

車両

メダチェンジ

  • 基本性能

二脚 シフト変形

  • ドライブA

なぐる行動 ソード

  • ドライブB

うつ行動 ライフル

  • ドライブC

ねらいうち行動 ガトリング

変形前後で4つの熟練度が必要となる為、格闘か射撃のどちらかをメダリアで補うのが一般的。また、戦車並みの重装甲を誇りつつ推進もそれなりにある脚部は、単体でも利用価値が高い。

メダロット3

宇宙でセレクト隊員が使用する。

今まではセレクトスリーの機体を使っていたため、ここへ来て新装されて戸惑ったメダロッター達も多いと思われる。ぼやぼやしていると、僚機のブレイブファイヤとブレイブレスキュと共に、次々とメダチェンジされて手がつけられなくなるので注意。

メダロット4

序盤からセレクト隊員が使ってくる。おみくじ町の支部にいるセレクト隊員と何度もロボトルできる。

最初は攻撃してこないが、しばらくすると変形して攻撃してくるので注意。

パーツを1つ壊せば怖くないので、アガタヒカルと同様に熟練度育成のための相手にピッタリである。

仲間

・ブレイブファイヤ

ファイヤーカー、もとい消防車がモデルのFFC型メダロット。変形前は威力系攻撃を消火する防御型であり、変形後は症状攻撃が得意な消防士になる。

ちなみにドライブCはファイヤー攻撃である。ミズキ機はちゃんと水が出るけど。

・ブレイブレスキュ

救急車……ではなくレスキュー車がモデルのRSC型メダロット。変形前はあらゆる症状を治療するが、変形後は威力系攻撃で病原体そのものを抹殺するレスキュー隊員になる。おっかねぇ。

関連タグ

メダロット3 セレクト隊

スピードアラートメダロット7に登場するパトカー型メダロットの後輩。

機動警察パトレイバー

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ブレイブポリス(メダロット)
1
編集履歴
ブレイブポリス(メダロット)
1
編集履歴