ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ソーセージランチョンミート(スパム)などの加工肉、インスタントラーメンを具材にした、辛いチゲ料理。他に肉や野菜、キムチを入れ、唐辛子で味付けする。

加工肉の旨味が溶け出し、コクがあるのが特徴。インスタントラーメンに辛いスープが絡み、ジャンキーな味わい。

ボリューミーで手軽なため、若者に人気のある料理。


食べ方編集

チゲは1人分であることが多いが、プデチゲは大人数で食べる。加工肉から野菜を入れて、その後にインスタントラーメンを入れる。そこからチーズを入れ、唐辛子とコチュジャンで辛さを調整する。

ある程度食べると、クッパにしたり(卵を入れることも)、チャーハンにしたりする。


歴史編集

「プデチゲ」とは「部隊鍋」の意。第二次世界大戦後から朝鮮戦争後の物資不足のなかで、駐留米軍から流れてきたソーセージやランチョンミートを韓国軍兵士が鍋に入れて食べたのが始まり。発祥も、軍事境界線近くで、軍部隊が多くあった議政府市。

それが一般にも広がり、大衆料理となった。


関連タグ編集

韓国料理

朝鮮戦争 レーション

植民地支配

関連記事

親記事

チゲ ちげ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました