効果
ボルシャック・ハイパー・アークゼオス |
R 火文明 コスト5 |
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/超化獣 パワー3000 |
S・トリガー |
このクリーチャーが出た時、パワーの合計が7000以下になるように相手のクリーチャーを2体まで選び、破壊する。 |
ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。(自分のメインステップ中に、ハイパーモードを解放できる。ハイパーモードは次の自分のターンのはじめまで続く) |
ハイパーモード パワー7000 |
---|
W・ブレイカー |
このクリーチャーが攻撃する時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体選び、破壊する。 |
概要
『王道篇 第2弾 カイザー・オブ・ハイパードラゴン』にて登場したクリーチャーで、ボルシャック・アークゼオスが超化獣となった姿。
まず登場時効果。
効果対象は2体までだが、パワー7000以下の処理が可能で、地獄万力の様な感覚で使える。
このカード自体アーマード・メクレイドから出せ、ボルシャック・マンリキ・ドラゴンよりも扱いやすい。
ボルシャック・アークゼオスから打てる除去、という時点で戦術の幅が広がる。
そしてハイパーモード。
効果はシンプルに、ブロッカーの破壊効果。
相手がブロッカーをあまり採用しないデッキだと、そこまで積極的にハイパー化する意味は無いが、ヘブンズ・ゲートをメインとする【天門】等、凶悪なブロッカーはイヤという程存在する為、あって困る効果ではないだろう。
闘門の精霊ウェルキウスをギリ処理できないのは痛いが。
聖霊超王H・アルカディアスも、出すタイミング次第では楽に処理できるが、例の如く∞龍ゲンムエンペラーには無力。
このスペックでトリガーが付いているので、受け札として最大限の除去を打てる為、ハイパーモードに頼らない効果に癖が無いのが強い。
余談
またまた登場したアークゼオス系ボルシャック。
光文明から再度火文明になっており、ブロッカーの多い光文明メタの様な効果に仕上がっている。
ハイパー化すると、真紅のアーマーをパージして、光のドラゴンにも見える白い姿が露になる。