ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポルキュス

ぽるきゅす

「海の老人」とも呼ばれる、数々の怪物たちの父とされる、ギリシャ神話に登場する海神。
目次 [非表示]

概要編集

「ポルコス」の別名や「海の老人」とも呼ばれる、ギリシャ神話に登場する神々の一柱である海神


古代ギリシャの叙事詩人ヘシオドスによると、大地母神ガイアと海神ポントスの子で、ネレウスタウマスケートーエウリュビアーとは兄弟の関係にあるとされる。


物静かな入り江や浜辺に住んでおり、兄妹のケートーを妻として、グライアイ三姉妹や、ゴルゴーン三姉妹の父であり、また一説によるとエキドナスキュラセイレーン、またポセイドンの間に人食い巨人ポリュペーモスを生んだニュムペートオーサの父親でもあるという。


尚、トロイア戦争で活躍したプリュギアの武将に同名の武将がいる。


余談編集

水木しげる氏の妖怪辞典などでは、旧約聖書に記される『ヨナ書』で言及されている人をゆうに呑み込める巨大怪魚として紹介されている。


ちなみに原点ではただ単に「大な魚」としか書かれておらず、ラテン語で書かれた聖書ではケートスと書かれている事から、大きな魚は「の化け物」と解釈されている一方で、その正体は「」、若しくは「波打ちぎわの洞窟」ではないかという説もあるらしい。


関連タグ編集

海神 ギリシャ神話

関連記事

親記事

ギリシャ神話 ぎりしゃしんわ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました