ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ミオ(トッキュウジャー)
12
ミオとは、『烈車戦隊トッキュウジャー』のキャラクター。

演:梨里杏石井薫子(幼少期)


概要

トッキュウ3号の変身者。

メンバー1の常識人で、メンバーのまとめ役。弁当にがっつくライトをたしなめたり、こけたトカッチを「足元注意って言ってたでしょ」と叱ったり、食欲のないヒカリに「好きでしょ?」とサンドイッチを差し出したり、烈車から降りるカグラに手を貸したりと、他の四人の好みや性格をよくわかった上で行動している様子。


烈車が停車時間の長い駅に止まるとジョギングなどの運動をするために外へ出るなどとても活発。

剣道を少しの間習っており、戦う際にはトッキュウブラスターのキリマスモードで面を打つような攻撃をしたり、第9駅で一目惚れした男性とデート(という名の決闘)の待ち合わせをするときも白い剣道着に紺袴を着用しハチマキを結んで竹刀を持参するなど、その動きが採り入れられている。


面倒見のいい性格ながら、自分自身は恋愛事が極めて苦手の様子で、友達として以外の男性との触れ合いに関してはかなりの潔癖で、それがたとえ仲間であっても全力で拒否(強力ビンタや突き飛ばしなど)してしまうことも。

また、免疫が無いためか鈍感でもあり、第25駅以降トカッチに思いを寄せられるようになったが、本人はそのことに一切気づいていない。

余談だが、そんな鈍感なミオに対し、彼女演じる梨里杏は「私はトカッチのこと好き」「トカッチに想われるミオを演じると幸せ」など、2人の恋の進展を望んでいるようである。


また、物語の進行と共に成長していく他メンバーに比べ、元々面倒見のいいお姉さん的存在のミオだったが、第42駅で自分のことは二の次にして他人の事ばかり優先する姿に異を唱えたトカッチの諭しで「寂しい」「お父さんに今すぐ会いたい」と初めて本心を打ち明け、自分の弱い部分を見せた。


実はトッキュウジャーにとって必要不可欠なイマジネーション力がメンバーの中で1番低いという欠点がある(ヒカリ以下)。


容姿

現在はショートボブだが小学生の頃はポニーテールだった模様。

服装はストリートカジュアル系。普段はデニムショートパンツにストッキング(タイツ?)を履くが、夏場などではストッキングのかわりに生足を披露することも。

5人の通っていた学校で学級委員を務めていた。


素性

幼少期から自由で個性が強いメンバーの中では一番の常識人であったが、実はマイッキーというシューマイをモチーフにしたユルキャラのぬいぐるみ(ミオのオリジナルキャラクター)を持ち歩いて友達のように大切に扱っていた。


第23駅にて断片的に思い出した幼少期の記憶では、父親と思われる人物と一緒にいる描写があった。

また、その際父親に見せていた灯篭の絵と「お父さんがケガしませんように」 という願い事から、父親は警察官であると思われる。

ちなみに、第12駅でトッキュウジャーである記憶を失っていた際は女性警官として働いており、父親の影響である可能性も考えられる。

第23駅にて闇に支配された町「昴ヶ浜」の出身であることを思い出す。

また本名が夏目美緒(なつめ・みお)であることが判明した。


母親の存在は不明だったが、第42駅にて片親の父子家庭であることが明らかとなった。

普段から父にお弁当を作っていた描写があり、ミオの家事の腕前は父子家庭という環境から培われたものと思われる。

父の職業は昴ヶ浜の駐在に勤務する警察官。

また、遠足の時は父親が気合を入れて作った大きなおにぎり(ミオいわく、「いつも握るのに必死で具を入れ忘れていた」)を嬉しそうに頬張っており、おにぎりはミオにとってとても思い入れの強い思い出の品でもある。


家族構成

父・夏目公平


余談

名前の由来はおそらく、銚子電気鉄道が運行していたトロッコ列車『澪つくし号』からと思われる。


関連記事

トッキュウジャー トッキュウ3号


ユナ:中の人が同じ特撮キャラ繋がり。


戦隊イエロー

宇佐見ヨーコミオ松尾凪

演:梨里杏石井薫子(幼少期)


概要

トッキュウ3号の変身者。

メンバー1の常識人で、メンバーのまとめ役。弁当にがっつくライトをたしなめたり、こけたトカッチを「足元注意って言ってたでしょ」と叱ったり、食欲のないヒカリに「好きでしょ?」とサンドイッチを差し出したり、烈車から降りるカグラに手を貸したりと、他の四人の好みや性格をよくわかった上で行動している様子。


烈車が停車時間の長い駅に止まるとジョギングなどの運動をするために外へ出るなどとても活発。

剣道を少しの間習っており、戦う際にはトッキュウブラスターのキリマスモードで面を打つような攻撃をしたり、第9駅で一目惚れした男性とデート(という名の決闘)の待ち合わせをするときも白い剣道着に紺袴を着用しハチマキを結んで竹刀を持参するなど、その動きが採り入れられている。


面倒見のいい性格ながら、自分自身は恋愛事が極めて苦手の様子で、友達として以外の男性との触れ合いに関してはかなりの潔癖で、それがたとえ仲間であっても全力で拒否(強力ビンタや突き飛ばしなど)してしまうことも。

また、免疫が無いためか鈍感でもあり、第25駅以降トカッチに思いを寄せられるようになったが、本人はそのことに一切気づいていない。

余談だが、そんな鈍感なミオに対し、彼女演じる梨里杏は「私はトカッチのこと好き」「トカッチに想われるミオを演じると幸せ」など、2人の恋の進展を望んでいるようである。


また、物語の進行と共に成長していく他メンバーに比べ、元々面倒見のいいお姉さん的存在のミオだったが、第42駅で自分のことは二の次にして他人の事ばかり優先する姿に異を唱えたトカッチの諭しで「寂しい」「お父さんに今すぐ会いたい」と初めて本心を打ち明け、自分の弱い部分を見せた。


実はトッキュウジャーにとって必要不可欠なイマジネーション力がメンバーの中で1番低いという欠点がある(ヒカリ以下)。


容姿

現在はショートボブだが小学生の頃はポニーテールだった模様。

服装はストリートカジュアル系。普段はデニムショートパンツにストッキング(タイツ?)を履くが、夏場などではストッキングのかわりに生足を披露することも。

5人の通っていた学校で学級委員を務めていた。


素性

幼少期から自由で個性が強いメンバーの中では一番の常識人であったが、実はマイッキーというシューマイをモチーフにしたユルキャラのぬいぐるみ(ミオのオリジナルキャラクター)を持ち歩いて友達のように大切に扱っていた。


第23駅にて断片的に思い出した幼少期の記憶では、父親と思われる人物と一緒にいる描写があった。

また、その際父親に見せていた灯篭の絵と「お父さんがケガしませんように」 という願い事から、父親は警察官であると思われる。

ちなみに、第12駅でトッキュウジャーである記憶を失っていた際は女性警官として働いており、父親の影響である可能性も考えられる。

第23駅にて闇に支配された町「昴ヶ浜」の出身であることを思い出す。

また本名が夏目美緒(なつめ・みお)であることが判明した。


母親の存在は不明だったが、第42駅にて片親の父子家庭であることが明らかとなった。

普段から父にお弁当を作っていた描写があり、ミオの家事の腕前は父子家庭という環境から培われたものと思われる。

父の職業は昴ヶ浜の駐在に勤務する警察官。

また、遠足の時は父親が気合を入れて作った大きなおにぎり(ミオいわく、「いつも握るのに必死で具を入れ忘れていた」)を嬉しそうに頬張っており、おにぎりはミオにとってとても思い入れの強い思い出の品でもある。


家族構成

父・夏目公平


余談

名前の由来はおそらく、銚子電気鉄道が運行していたトロッコ列車『澪つくし号』からと思われる。


関連記事

トッキュウジャー トッキュウ3号


ユナ:中の人が同じ特撮キャラ繋がり。


戦隊イエロー

宇佐見ヨーコミオ松尾凪

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • ふたりのはなし

    曖昧眩暈 (i_my_me_mine)

    ◆ぶいえす後のおはなし(ねたばれはない…はず) ◆特急黄+鎧の勇者のおはなし ◆「Time and tide stay for no man(歳月人を待たず)」の続き? ◆たぶん他にはないありえない組み合わせ… ◆ノッさんって絶対素敵なおやじ…!という願望により起草
  • 特急短編集

    Tea Time Story ― Extra・1

    皆様……突然ですが、いきなり新作始めます。久々の紅茶王子と思いきや……こちらは、特急のメンバーによるストーリーでございます。 読み切りで終わらせようかとも考えたのですが、強竜の子たちと絡めたらのちのち面白そうだな……とイタズラ心が沸き上がってきたわけでして(///∇///)……と、いうわけで(どんなわけで?)、今はお休みさせているあちらとのクロスオーバーを視野に入れつつ、特急版“紅茶王子パロ”ただいまより『出発進行!!』ですよ!
  • 銭湯で戦闘の後で…

    26駅の後の話です。 26駅は本当にサービス回でしたね。 明くんは皆のタオル外しちゃうし(笑)、見事に鏡のやつ?で上手に隠してました。 最後のカグラを優しく笑顔で見守るヒカリやばいですよ。 お前絶対カグラのこと好きだろwww
  • 烈車戦隊トッキュウジャー

    特別な好き

    いよいよ次回トッキュウジャー最終回ですね…… 放送が延びたことにより、バレンタインは絶賛クライマックス中になってしまい、本編にこんな余裕はないのですが…… まあ二次創作なんだから、都合よく行こうぜ!って書いてみました。 時系列とか全部忘れて読んで下さい(>_<) トカミオでバレンタインです。
  • 烈車戦隊トッキュウジャー

    プリンの味

    トッキュウジャー第28駅の、戦闘後から最後の列車内のプリン食べてるシーンの間のお話です。 ミオちゃんの祭りの回想にはお父さんしか出てこなかったので…… 確定していない部分での捏造が入っています。 公式さんがトカミオすぎて、満足で幸せすぎてトカミオが書けなくなりましたw そんなわけで、カグミオ?ミオカグ?風味です。
  • 烈車戦隊トッキュウジャー

    サクラサク

    最終回ものすごく感動しましたありがとう! トッキュウジャー1年間ありがとう! ものすごく美しい終わり方で、よかった本当に良かったと涙してしまいます。 初めてリアルタイムで追いかけた戦隊でした。 初めて二次創作に手を出した戦隊でした。 かけがえのないキラキラをたくさん与えてくれてありがとう。 最終回、子供の姿に戻った5人。 そのまま成長を続け、トッキュウジャーをやっていた頃の姿に近づいていくのだと思うのですが じゃあ、いつトカッチは急激に老けてしまったのか。 そう考えたら、きっとリョウ兄ちゃんと同じ学校に行くために受験のストレスで老けたに違いない。 と、私の中で落ち着いたので、妄想大爆発で中学生時代のトカミオを書いてみました。
  • アイドル 特急

    海辺再会

    自己満足シリーズ第5弾です この話でようやくトカッチとミオが再会を果たせるのか? 逢えない時間が愛育てる なんてどっかの歌詞で聴いた感じですが逢えない時間が長くても、お互いを思いあっていたらいいなと思い始めたこのシリーズ 気がついたらライト、ヒカリも巻き込んで芸能人にさせてしまっていました
  • 烈車戦隊トッキュウジャー

    夏祭りの夜に

    23話、夏祭り後の設定のトカミオ風味です。 遡って書いてすみません、23話って情報詰め込まれすぎてて消化しきれん! と思ったので、補足的なエピソードを捏造してみました。 でもこれ、カグラが声をかけるだろうなぁ…… というところを妄想イマジネーションでねじ曲げましたw 評価やブクマありがとうございます。 萌えを共有していただけたかと思うと大変嬉しいです(>_<)
  • 嫉妬

    最近、実はヒカリとカグラって兄妹なんかじゃないかって思い始めている私です。 まぁ、でもどっちかっていうと、ラブラブな方がいいんですけど。
  • 花嫁のブーケ

     時間系列はトッキュウジャーの5人がまだ烈車に乗って旅をしている頃です。トッキュウ初期5人がある町の結婚式を目にするイマジネーションです。  6月最終日なのでジューンブライダル・ネタにしました。
  • プリキュア・ライダー・戦隊 クロスオーバー

    スーパーヒーロー大戦EX ミラクルプリキュア!(3)

    かつて、自分たちの町に帰るため戦った少年・少女たちがいた。 その戦いを終えて、普通の生活に戻っていたが・・・ 第3話です。どうぞ、お楽しみください! 2016 9/11 表紙変更しました。素材お借り致しました。 ありがとうございます! http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42035148
  • 烈車戦隊トッキュウジャー

    ドアの向こうで

    今日の放送(第31駅)冒頭に、こういうシーンありましたよね? え?私の脳内だけ? イマジネーションで幻覚が見えてしまったのでしょうか…… 勢いだけで書きました。 短いです。
  • 特急短編集

    HOT LIMIT

    大人の諸事情で今週はS.H.T.がお休みとのことで……代行運転と言うにはおこがましいかもしれませんが、久し振りに特急で一本お届けいたします! ほのぼのしたお話にするつもりが、オリジナルのシャドー怪人が意外とゲスい仕上がりになってしまった(笑)。 ベースはトカミオ、ついでにヒカグラを添えてお送りしたいと思います。 ほぼオールキャラで、ちょっとだけシャドーの幹部も出してみました。個々のキャラ達の口調にいまいち自信がありません。もしも、間違い等ございましたら遠慮なく御指摘下さればと。 この作品を10月30日にお誕生日を迎える、マイピクのKわち様に捧げます!お気に召して下さると宜しいのですが……。
    12,142文字pixiv小説作品
  • 恋愛で盛り上がる烈車

    28駅 カッコ悪いがカッコ良いのその後です 時系列も28駅時点ですので、トッキュウジャーが実は子供であるなどまだわかっていない事には触れていません ライトがちょっと秘密を守れないキャラになってしまっているので、それが許せない方はすみませんm(_ _)m
  • 烈車戦隊トッキュウジャー

    大人になる方法

    トッキュウジャーも残すところあと2回…… 今日はトッキュウジャーの打ち上げとのことで なんだか胸が押し潰されそうです(;-;) はじめてリアルタイムで全話追いかけたスーパー戦隊になりました。 ありがとう……ありがとう(ってまだ終わってないけど) 今回のSSは10月に書きかけて着地点が見えなくてほったらかしになった文章をサルベージしてなんとかまとめました。 なので、33駅と34駅の間くらいの出来事と思ってください(^^;)
  • 【明ミオ】こんな日があったなら

    タイトルは作者の願望です。 最終回みたのでもう結末はでてるのですが、こんな妄想してみました、というw バイバイトッキュウジャー。ありがとう。 ◆2/21追記 閲覧、評価、ブクマありがとうございます! とてもとてもとても!嬉しいです☆ この小説を書くきっかけをくれた、イマキ様のイラストのリンクを貼らせていただけることになりました(^_^) →http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47547653 可愛い素敵なイラストが沢山です。ゼヒ♪
  • 私が髪を切った理由

    私が髪を切った理由②

    連続投稿2話目\( 'ω' )/ ミオちゃんがもんもんしてます。青春の葛藤です。 私が思うにミオは自分の『女の子』に対してすごく自信がないような感じがするんですね。すごくかわいいのに。゚(゚´Д`゚)゚。 それにしてもこれからのTQG&トカミオから目が離せない…
  • 女性専用車両での一コマ

    ミオとカグラが恋愛に関して雑談する話です ミオが無意識にトカッチに カグラがヒカリにたいして好意を持っている設定です かなり捏造入ってますがそれでもよろしい方どうぞ
  • 烈車戦隊トッキュウジャー

    男の子と女の子

    トッキュウジャー30駅より。 もうすぐネタバレ回が来るようなので、その前に年齢について考えたりしてるお話しです。 雑誌てれびくんを見ると、そろそろ本筋が動きそうなので、その前に……! タイトルはこんな感じですが、CP要素はほとんどありません。 あえて言えば、ミオカグです。 男女の恋愛の前に、同性の結びつきが強い時期ってありますよね。 記憶がない=心が小学生なので、こんなことを考えたりするかなという妄想です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー