ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

概要

スクールアイドルフェスティバルμ’sの衣装バリエーションの一つ。

イベント報酬限定シリーズのため、レアリティランクはSRのみ。

ミリタリーファッション(迷彩服)をモチーフにしたシリーズ。

覚醒前は灰色の迷彩色のアンダーシャツにベージュのミリタリージャケット、覚醒後は各メンバーのパーソナルカラーのスポーツブラ・ソックスに緑色の星型迷彩のキャップとミリタリージャケット、白のフリルスカートの組み合わせのへそ出しスタイルに変わる。その他にも覚醒後衣装がはミリタリージャケットのファスナーとフィンガーレスグローブもパーソナルカラーに近いものとなっている(絵里だけなぜか紫がかった青)。

シリーズ展開の皮切りとなったのはロック編同様西木野真姫で、2015年5月のイベント「精一杯 笑おうか」の報酬に抜擢された。

ちなみにこのカード、特技がスコアアップなだけでなくイベント報酬のステータスとしてはクール値3720という破格の数値で、現在でもスクフェス歴代イベント報酬最強の性能を誇る。

それからしばらくこのタイプの衣装のメンバーが登場する事はなかったが、二年後の2017年5月になんと真姫と同じミリタリー衣装を着た絢瀬絵里(達成報酬)と園田海未(ランキング報酬)が報酬のイベント「見つめあうふたり」が開催。真姫、海未、絵里というμ’sの美女担当三人のミリタリーファッションのカードが揃う事となった。

そして、この三人にミリタリー衣装という、コアなファンなら勘づくであろうsoldier_gameを連想させる組み合わせはこの三人推しのライバーを大いに歓喜させた。しかも前回の同シリーズの真姫(クール)に合わせてか絵里はスマイル、海未はピュアでちゃんと三すくみになるように属性を分けている徹底ぶり。

その一方、この時期はえりうみオンリーの同人誌即売会(6月4日)の当落や原稿でただでさえ切羽詰まってた(ソルゲ組推し含む)えりうみ推しの同人作家達をさらに苦しめる事になったのも事実である。

もちろん今後のシリーズで他の6人が追加される可能性は大いにあり得るシリーズである。それでも曲のタイトルと合致したミリタリー衣装を真姫、海未、絵里を優先して出した運営の姿勢には敬意を示さずにはいられない。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ミリタリー編
1
編集履歴
ミリタリー編
1
編集履歴