ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

全長約7.5mほどの中型の肉食恐竜。名前の意味は「1枚の鶏冠を持つトカゲ」

頭が大きくも長めなため多少スマートな体格をしているが、何より目を引くのはの上から鼻先にかけての鶏冠。この鶏冠は内部が空洞で、ディスプレイ程度だっただろうと見られている。


長らくアロサウルス科とするのが通説だったが、近年ではより原始的な堅尾類であるとされる。


ちなみにディロフォサウルス(意味;2つの鶏冠を持つトカゲ)とはべつのグループ。


古代王者恐竜キング編集

第3紀から登場。風属性で、必殺わざはグー、強さは1200。

二つ名は「東洋の戦士」。

一般的には大きさ7mくらいとされるが、なぜか6mにされており、そのせいで小柄なキャラモデルが宛がわれている(本作の風属性は6m以下と7m以上で倍くらいの差があるキャラモデルになる)。

ちなみに当時の学説に沿ってアロサウルス科とされ「頭に一枚のトサカがある肉食恐竜。アロサウルスの仲間だといわれている」と書かれている。説明文に近縁の恐竜の名前が出ているのはウエロサウルスウェルホサウルス)やダスプレトサウルスマプサウルスなどがいる。


バトルタイプは第6紀まではまもりタイプ、2007第1紀+から2007第2紀ではピンチタイプ、激闘!ザンジャークではゆうきタイプ。

  • 初登場したバージョンでは「ダイビングプレス」「カマイタチ」といったわざカードにも描かれ、どちらも超必殺わざ・超必殺超わざになる。カマイタチは超わざなのでテクニックに関係なく使える。

ただし、DSゲーム「7つのちから」ではダイビングプレスが登場せず、またわざカードを恐竜がレベルアップで生み出すというシステムのせいでカマイタチの入手難度が高い。これは唯一生み出すケラトサウルスがやたら入手が難しく、エンディング後にならない入手できない為。


本種はブーメランのように攻撃するオリジナルわざ「ブーメランブロー」を生み出すのでとりあえずの繋ぎに使ったプレイヤーも多いはず。


2007第3紀では化石カードの為ふっかつタイプ。初めて化石カードになった恐竜の一種。


目覚めよ!新たなる力ではスーパー恐竜が登場した。



関連タグ編集

獣脚類

関連記事

親記事

堅尾類 けんびるい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3837

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました