ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

埼玉西武ライオンズのマスコットでライナの兄。

1978年にライオンズ球団がクラウンライターから西武グループに身売りされたのを機に、

西武線沿線在住の漫画家である手塚治虫の作品『ジャングル大帝』の主人公・レオをペットマークに採用、以後ライオンズのマスコットとして活躍している。

着ぐるみの登場時期は不明だが、現在活躍中のマスコットの中では一番の古株である。

手塚治虫によると、これはレオではなくレオの父親の「パンジャ」がモデルとのこと。

レオとパンジャの違いは、耳の先が黒いのがレオ、白いのがパンジャである。


精悍なマスク、引き締まったボディを有し、試合に負けてブーイングを受ける選手を庇うシーンもある。

ファンサービスも旺盛で、球場では気軽に写真撮影やサインに応じるシーンがよく見られる。


一部の球団マスコットがパフォーマンスとして取り入れている、バク転などのアクロバットも得意としており、2023年8月26日に行われたファイターズ戦で、『30秒間にマスコットが後方倒立回転跳び(バック転)を行った最多数』に挑戦し、結果31回を樹立。ギネス世界記録に登録された。


関連イラスト編集

レオ様春


関連タグ編集

関連記事

親記事

球団マスコット きゅうだんますこっと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3047

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました