概要
マリオカートツアー
アメリカのロサンゼルスをモチーフにした都市コースの1つで、1~3が登場している。
夕方を舞台にしており、奥の方にはハリウッドサインが見れる。
都市コースの中では珍しく1~3全てが違う場所からスタートする。
「1」ではサンタモニカの遊園地やスケートボート場等の浜辺を走る。
「2」ではイングルウッド油田内を走るコースになっている。
「3」ではドジャー・スタジアムの上空を飛ぶコースになっている。
ニューヨークドリームに続いて唯一1つの国から2つの都市コースが登場している。
また、なぜか配信順が1(20年9月)→3(21年7月)→2(22年2月)とナンバリング順に配信されていない。
ちなみにナンバリング順に配信されなかったのは他にも前例がある。
マリオカート8デラックス
DLC第5弾チェリーカップ第1コースでリメイクされて登場。
時間帯が夕方から昼に変更され、BGMのボーカルが無くなり大きく印象が変わった。
浜辺にはツアーにはなかったハーフパイプが追加されている。
他の都市コースとは異なり各LAP事に違うゲートを通過していく完全セクションコースとなった。
1周目は「1」のルートを走り、後半でツアーとは反対の方向に曲がって2周目に突入する。
ここでは「3」のルートを走っていく。ツアーでスタート地点だったところはダッシュ版に置き換えられている。
3周目は「2」にあたる油田地帯からスタートする。後半に2つ新たにショートカットが追加された。
スタッフゴーストは150ccはマリオが、200ccではキャサリンが担当している。