ローストビーフ
5
ろーすとびーふ
イギリス発祥の料理で、牛肉の塊を焼いたもの。
牛肉の塊をオーブンなどで蒸し焼きにし、それを薄くスライスしてグレイビーソースをかけて食べるイギリスの肉料理の一つ。
中心部をほんのり赤みが残る程度に焼き上げる(ただしローストビーフはたたきとは違い芯まで火は通っており、生焼けではない)のが最上とされ、一つの肉塊から二つしか取れないエンドカットと呼ばれる両端の部分は一番旨味がしみ込んでおり、注文時にこの部分を指定するなどエンドカットを好む人達はいる。
またサンドイッチの具やハッシュドビーフに用いられたり、残り肉を活用した調理法としてイギリス式カレーが生み出されたりした。
日本ではおせちの一品に起用されたり、バイキング形式のレストランでは目玉として提供される事がある。
プロシュートハムのように薄く削っている場合もあるが、薄切りの食べ方を広めたのはフランスだったりする(さんざんイギリス料理を虚仮にしていたフランスでも、ローストビーフだけはその旨さを認めていたようである)。
なお、日本では韓国のユッケとカツオのたたきの間の子のような「牛たたき」とも言われた半生肉料理があり、菌の付着しやすい表面をコンロやバーナーなどで炙っていた。だが、牛肉の生食が法律で規制されるようになった昨今ではまずお目に掛かれない。ローストビーフをグレイビーソースではなく、おろしポン酢などで食べるものを代用でそう呼んでいるだけである。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 鎮守府の片隅で
鎮守府の片隅で 87
あとがきにも少し書きましたが、一応今回の話が、外伝なども含めて丁度、百話目になります。ということで、記念すべきこの話の主人公は、やはり一番のお気に入り艦娘にしなくては…と思い、瑞鶴を主人公で書いてみました。 ハーメルンでも投稿中です。10,974文字pixiv小説作品 - クリスタルハート番外編
素直な気持ち
この作品は上海アリス幻樂団様の東方Projectの二次創作でちょくちょく更新です、ご都合主義、誤字やら脱字やらあっても生温い目でみてくださると助かります、ご了承いただける方々のみ閲覧いただけますようお願い申し上げます、オリキャラ成分多めです8,976文字pixiv小説作品