ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ワルモ団

アニメオリジナルキャラクター。5人組の悪者集団で、ダアクの手下。王国を乗っ取るために城に突撃しては、いつもマルモサリアに返り討ちにされる。そこで第一王子であるミルモを倒すためあれやこれやと作戦を企てるが、根本的にドジマヌケな性格のため、後一歩のところでことごとく失敗に終わる。魔法陣マークは普通は真ん中にハートがあしらわれているが、黒魔法は逆さまに書かれている。

登場する時、決めポーズをすることが多く、オチは例の魔法陣がライトダウンし、団員が登場する(ただし、ヤシチと出会った時のオチは頭の番号が五角形のように並び、散った後団員が登場した)。登場するたびイチローからシローがボケてゴローが突っ込む(又はその逆)のがお約束である。ワルモ団の台詞のほとんどは、イチローが先に言って、他の4人がイチローが最後に言った部分をまねする。年齢はバラバラらしく、シローが一番年下(ちなみに、ワルモ団が5人になった理由は「たまたま出会っただけで5人になった」とイチローが言っている)。

ヤシチは子分であるサスケとハンゾーと共に幹部見習いとしてスカウトされていたが、「無印」第65話において反旗を翻し、離反。そしてサスケとハンゾーもヤシチについていく形でワルモ団と決別する(離反後も「扱いやすかった」とジローが呟いていた)。

人間界では木の枝やゴミなどで作った基地を拠点に活動するが、野良猫などにすぐに壊されてしまう。

魔法を掛ける時の掛け声は(五人とも)「ワルモでポン!」。発動時に流れる色は黒。ダアクから与えられた黒魔法の力は5人合わせれば、アクミをも凌ぐ程の強力なもの。一度楓たちの町に住む人間や妖精たちを全員操った事もある。しかしマヌケな性格が災いして、その力を上手くいかせていない。

楽器お休みしますでぃでは、自分たちだけ楽器を休ませず、楽器を使えないミルモたちを苦しめるも、楽器の呪いによって三味線の中にしばらく封じ込められ、ミルモたちによるしっぺ返しを喰らった。

「無印」第59話では一度解散し、それぞれの道を歩むが、(当時)幹部見習いのヤシチ達の尽力で元の鞘に収まった。「わんだほう」第24話では全身ピンク色の衣装の「ヨイモ団」を名乗って良い事をしようと、かえって状況をややこしくしたり(ミルモ達は全身ピンク色のワルモ団の姿に小豚・桃・ピンク色のドレスの女の子を連想して唖然となった)、「ちゃあみんぐ」第12話では裏通販アイテムで幽体離脱して幽霊となり、「ユレモ団」を名乗って幽霊が苦手なミルモをおどろかすも、脱ぎ捨てた肉体をヤシチ達に悪戯されてしまい、いずれも最終的にはミルモの「ケツアタック」でボコボコにされている。

「ちゃあみんぐ」第21話では、なんとかミルモを捕まえることに成功し、野球バレーボールなどで遊んでいた。しかし、楓にさよならを言いたいミルモの気持ちがわかり、逃がしてやるが、結局ミルモの「ケツアタック」でボコボコにされた。しかしミルモは結局間に合わなかったためにウサギに変身してしまい、事実上ミルモをウサギに変える原因を作った張本人となった。その後、楓の努力で元に戻ったミルモに案の定逆襲された。

なお、ダァクの支配から解放された後も服装やマークは変わらないが手書きでありダァクへの心酔はなくなっている。

初登場アニメ第15話「わるいぞ!ワルモ団」
“ワルモ団”の正式名称い力でミルの里をだんだん困らせる組織
一人称俺(5人全員)
マグカップ黒色(5人全員)
使う楽器三味線(5人全員)
掛け声ワルモでポン!(5人全員)
魔法発動時に流れる色黒色

キャラ紹介

イチロー

CV:伊藤健太郎

ワルモ団のリーダーだが、他の4人はそれを反対している。イメージカラーは赤で番号は1。眉毛は他の4人と比べて太く、尖っている。なお、ワルモ団に入る前は出前配達をしていた。ワルモ団をまとめているが、逆にジロー・サブロー・シロー・ゴローにおせっかいを焼かれることが多い。

ジロー

CV:杉山育美

ワルモ団の一人。イメージカラーは青で番号は2。いつもモノクルを掛けている。ワルモ団に入る前は大金持ちのセレブだった。ワルモ団の中では唯一の頭脳派だが、それが仇になって失敗することも多い。

サブロー

CV:村井かずさ

ワルモ団の一人。イメージカラーは緑で番号は3。左頬にかすり傷がついているが、アニメ本編ではついていない。ワルモ団に入る前は工事現場で働いていた。また、ワルモ団の中では一番の力持ち。

シロー

CV:小河正史(無印~わんだほう)→太田哲治(ちゃあみんぐ、小河引退後)

ワルモ団の一人。イメージカラーはピンクで番号は4。覆面から茶色の揉み上げが出ているのが特徴。ワルモ団に入る前はアイドル歌手・花の子ルン太として働いていた。ワルモ団の中では一番若いらしい。

ゴロー

CV:ひと美

ワルモ団の一人。イメージカラーは黄色で番号は5。黒い前髪がトレードマーク。ワルモ団に入る前は覆面レスラー(リングネームは「グレートミドリ」)をしていたが、弱くて一度も勝ったことがなかった。ワルモ団の中では一番の天然ボケだが、彼がひどい目にあうことが一番多い。ちなみにワルモ団の料理を作るのは彼である。

関連タグ

ミルモでポン! ミルモ ヤシチ ダアク アクミ

憎めない悪役 愛すべき馬鹿 アホの子

ヤッター十二神将…メンバー個人の名前がよく似ている(イチローに至っては中の人繋がり)が、こちらは方向性が180度違う完全シリアスな悪の組織。

ヤミノリウスIII世ムコニャブラックゲマゲマ団…憎めない悪役繋がり。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • とある猫又、如月の頃

    とある猫又 如月の頃 <孤独ナ【鬼】ト猫>

    傷ついた猫を助けたのは、一人ぼっちの、優しい、紅い魔物。 ■緋龍さんからのリクエスト「イチ鬼とジロ猫又の出会い話」、前回http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2717569の続きです。お待たせしました^_^; ■今回は再び過去の回想に飛びます。ちょっち長いです><途中で若干残酷描写を彷彿とさせる場面があります。大したことありませんが、苦手な方はご注意を… ■自分としては割と慎重に書いたのですが、いくら直しても粗が出てきてしまってキリが無い…(@_@;)何度か書きなおすやも…。 ■この時点で若干イチジロっぽいテイスト&ジローのツンデレっぷりが発揮されてます(笑)(イチジロっぽいのはホント何となくですが) ■10/14追記:うわああああイチローの身長の単位が六寸って…おかしいやろぉぉ(滝汗)恥ずかしい間違いに気付いてしまったので直しました…。正しくは「六尺足らず」です><
  • 悪の秘密組織の一幕

    1/6-君を連れて-

    「今はそれ以上 君を救いたい エゴイズム」 ■ボカロ曲からインスピを受けたこの話、長いですがこれで最後です!原曲ループしまくってたらこの歌をそらで歌えるようになるまでに…一体何回ループしたかもう分かりゃせん^_^; ■個人的に言うと塔の描写が分かりにくくなってしまいました。建物の説明って難しいね!! ■ついでに言えば、途中から論点がずれていないかとか、話の辻褄が間違ってるかもとかいろいろ心配です/(^0^)\ナンテコッタ(何度か書き直すやも…) ■今回は最後がイチゴロっぽいデス。 ■とりあえず、ちゃんと完成させとこうと思っていたので一安心…。ここらで原作ワルモネタはお休みして、パラレルの方の熱が治まった頃にまた再開したいと思います。 ■でも一応アンケートを置いときます。ご意見をお聞かせいただけると嬉すぃです^^
  • 我が家のワルモ団設定

    ミルモでポンのワルモ団設定です。 アニメを参考にして推測した性格や私自身が妄想している設定もちょこちょこあったりします。 私が描く(書く)ワルモ団はこんな感じだよ、というメモです。 今後加筆・修正するかもしれんです。 ▼追記・修正 2017/09/09:声優さん方を記載。
  • とある物ノ怪、与太話

    とある物ノ怪、人となり

    先日うpしたアレhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36589150の設定とか、設定とか。 ■夢見すぎ(´・д・`)コンナハズデハ な所だらけなのは仕様(ヲイ)原作の彼らとは別人だと思ってください(ぇ?) ■妖怪の解説はまあ参考程度に。知っとくと面白いかも…しれない←いくつか本を照らし合わせて以前まとめたやつなので多分間違ってないはず…!!細かいこたぁ気にすんな!!(>∀・)b-☆(←うわ) ■(自称)ファンタジーオタクを名乗っているので、ちょっと解説は力入れました(笑) ■意味分からない・読みにくいところが多々あると思います…すみません力不足です(T_T) ■7/13追記:イチロー・ジロー・シローの項目を加筆修正しました。 今後何度か文章が増えたり減ったりするかと思います。 ■11/9追記:見返してみたら、大分設定が変わってきているなぁ…と思ったので勝手に加筆・修正。文章がかなり増えました。。。 話のネタバレは、小説の話が進むごとに勝手に書き加えてくことにします。 うp主の都合で勝手に変えてしまいすみませんです(T_T) ■12/31追記:サブローの項目を加筆修正しましたー。
  • 緑の森の一匹狼

    緑の森の一匹狼<夜ニ沈ム森デ>

    赤鬼の棲む廃神社の外れには、大きな大きな緑の森がある。 そこには、草の色をした毛並みの大狼が、たった一頭で棲んでいるそうな。 仲間もいず、たった一頭で。 今宵も森への侵入者を、独り傷つきながらも追い払っているそうな。 ■緋龍さんからのリクエスト「イチ鬼&ジロ猫又と、サブ狼の初対面話」です。「とある猫又」シリーズから百年後の秋のお話として読んでいただければ! ■文中で狼さんのセリフ(『』内のセリフ)がカタカナになってるのはわざとです。歪んだ声っぽさが出したかったんです…!某ジブリ映画の「●ののけ姫」に出てくる●ロの息子たちの声を想像していただければ近いかも。。。妖怪と会話する時は、いつもの彼の声ですのでご安心をw(←) ■またも長い話になりそうなので複数部構成にしました^_^;サーセン ■今回は言わずもがなプロローグっす)))キャプションの前フリっぽいの、本文中に入れた方が良かったかも…!?
  • とある猫又、如月の頃

    とある猫又 如月の頃 <月見酒>

    鬼と猫又は追憶する。遥かな過去の、色褪せぬ記憶を。 ■緋龍さんからのリクエスト「イチ鬼とジロ猫又の出会い話」、前回http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2710763の続きです。 ■今回は時間軸が現在に戻ります。 ■ここまでは何とか妥当なページ数に出来たんですが、次回からページが大変です><コンパクトにするようにはしますが!一体この話は何部構成になるのやら…(ーー;)気長に待ってやってくだせぇ(汗) ■余談というか補足というか:我が家では「妖怪は人間と比べると年を取るのがめっちゃ遅い」という設定なので、二人が出会ったのも遥かな昔のことです。厳密には決めてませんが、百年なんて妖怪にはあっという間です(笑)
  • バイキンファミリー一覧

    26.新たな同盟者、そして悪の星を目指す者たち!?

    さ~て今回は、バイキンファミリーの同盟者の他にな、何と!ばいきんまんの弟子となった人物たちを紹介していきま~す!!さぁ今回も元気良く、行ってみよう ! ※それから誤字脱字がある場合は指摘してください
  • 緑の森の一匹狼

    緑の森の一匹狼<護ルベキモノ>

    あの日の苦しみも、痛みも、決して忘れない。 護るものの為に、俺はこれからも「緑の森の一匹狼」として生き続けよう。 お節介焼きな二人と共に。 ■緋龍さんからのリクエスト「イチ鬼&ジロ猫又と、サブ狼の初対面話」、http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3216138の続きです!今回でようやっと完結!! リクを受けてからここまで時間かかってしまい申し訳無いです…前回の二の舞…(@_@;) ■前回のリク小説にも劣らない低クオリティですが、何卒…>< ■全体的にクサい作品になったような…なってすらいないような…とにかく色々迷いながら書いたなぁ…ってのが一先ずの感想です^_^; ■本編の途中で出てくる「作戦」については…何も訊かないでくだせぇ。。。筋道の通った作戦とか合理的な作戦とか考えるの駄目なんですわ… ジロー参謀へるぷみー。 ■総ページ数80強って…ちょっΣ(゜□゜)
    14,353文字pixiv小説作品
  • 悪の秘密組織の一幕

    抱える荷物は―肩代り―

    ようやっと最後です^_^; ■心情を掘り下げたら「誰これ」状態…!!どうしてシリアスなワルモ団って「誰これ」状態になってしまうの…\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ■前回のよりCPっぽいカンジかもです(あくまでも臭わせる程度ですが)。苦手な方はお気をつけください>< ■6/5追記:読み返していたら矛盾点を見つけたので一部加筆修正いたしました。内容は全く変化ありませんが、表現の面で気になったので^^;
  • とある猫又、如月の頃

    とある猫又 如月の頃 <遥カナ記憶>

    それは、如月の月夜の出会い。生きる道を左右した出会い。 ■緋龍さんからリクエスト「イチ鬼とジロ猫又の出会い話」です。くそ暑い季節なのに、舞台は二月頃ですw相変わらずの駄文クオリティ&読みづらいです。あしからず。 ■「出来るだけコンパクトにしよう」という思いと「なるべく濃い話を…!」という思いを両立させようとして撃沈しました…(/_;)ムネン ■全部うpするとページ数が大変なことになってしまうので、敢えなく複数部の構成になってしまいましたm(_ _)mあんまりページが多くても読みづらいかなと思ったので… ■今回はあくまでもプロローグです(汗)
  • 名前で呼んで

    懲りずにイチアク。でもどっちかっつーとイチ←アクっぽい。イチローさん今回は冷たいです。ほのぼのを目指したけど切なくなりました。何故だ(((
  • 花粉症なお話

    一応ゴロシロ。シロくんが花粉症のようです。それぞれシロくんとゴロちゃん視点あり。
  • 緑の森の一匹狼

    緑の森の一匹狼<共闘ノ妖タチ>

    【鬼】と、【猫又】と、森の“主”。森を冒す侵入者を退ける為、三人は立ち向かう。 ■緋龍さんからのリクエスト「イチ鬼&ジロ猫又と、サブ狼の初対面話」、http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3022947の続きです! ■ジロ猫又の話より長くなりそうなのは、戦闘シーンなど場面が二転三転しているからだと思われ。。。サブ兄のお話はもう少し続きますが、気長にお付き合いください>< ■てか今回初めてうp作品で戦闘シーンを文章で描写しました…^_^;戦闘シーンの描写は難しいですね…文字だけだと迫力が出ないっていうか、状況が分かりづらいっていうか…(←お前毎回難しいって言ってるぞ)。 ■今回若干短いのは、次に続ける話の流れ上の問題です。ここで一旦切らないと話が中途半端なんで…(>_<) ■展開が速いのは見ちゃアカンとです(@_@;)
  • 悪の秘密組織の一幕

    抱える荷物は ―懸念―

    ちょっと短いですが続きました。 ■今度はイチ様目線中心でございます(^o^)丿うp出来る時にしておこうかな、と思って連続投稿(^^ゞ ■何か主にシロろんとゴロちゃんの口調が安定しないなあ…と個人的に思います。ちょっとシリアスなワルモ団はスキデスカ?(笑) ■個人的にイチ様は、仲間全員のことを色々理解してると思うのです(真顔) ■相変わらずの駄文ですが、よろしくです_(_^_)_ ■文章のイミフさが否めない箇所がある気がしなくもない(ぇ)
  • 緑の森の一匹狼

    緑の森の一匹狼<森ノ結界>

    己をさいなむ夢から覚めた森の“主”。それは苦痛の見せた幻か。それともいつかの記憶が見せた悪夢か。 ■緋龍さんからのリクエスト「イチ鬼&ジロ猫又と、サブ狼の初対面話」、http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3071742の続きです! ■今回はあんまり事態が動かないので、内容面ではあまり語ることが無い…^_^;  とりま、イチ鬼は妖力も高くて妖術も達者です(結界張るシーンら辺)。 ■我が家のイチ様は何と言うか…ホント、アニメのあの熱血さが微塵もありませんね! そして我が家のサブ兄さんはアニメのあの猪突猛進さ(?)が感じられませね!!何か話が進むほどに、皆キャラが違ってきてる感が否めません… ■ちなみに今回で猫さんと狼さん、ちゃんと仲直りします(笑)展開早くね?ってツッコミはしちゃダメです(´д`;)← ■ちょっと中途半端な話の切り方でサーセンorz
    11,908文字pixiv小説作品
  • 喪失した記憶

    喪失した記憶2

    まさか続くとは思わなんだ。 今回は旦那様視点。
  • 悪の秘密組織の一幕

    1/6-断ち切り-

    「色々考えた結果、目指すは―――」 ■色々と一段落したので(以下略)。小説も大分ご無沙汰してたので、原曲ループしながらうぉぉっと書きました。もう6/16はとっくの昔ですがそんなの関係ねぇ!!(°д°)クワッ ■ゴローがイチローを連れていったのは、少なくとも歌詞にある「港の赤い塔」ではありません(^^ゞあまりCP要素は意識してませんが、それとなく臭わせるかも。 ■ちょっと補足。一応擬人化verで読んで頂けたらと思うのですが、人間姿で団扇飛行ってちょっとな…ってことで、擬人化した妖精は魔力(的な何か力)で飛べる、という俺設定が入っておりますのでご了承ください。 ■あと、擬人化した妖精は(基本人間には不可視ですが)ふとした瞬間に人間に姿を見られる危険もあるという俺設定もあります(コラコラ)作中でゴロちゃんが「見られないから大丈夫~」と言ってるのはそういうことです、ハイ^_^; ■どうでもいいですがこの頃自分の文章力に不安を感じてます(@_@;)分かりにくい箇所があると思いますがご容赦ください……><
  • とある物ノ怪、与太話

    秘密の宴 満月夜

    「月の満ちた夜は、お気を付けを――――」 ■…なんちゃってブー(≧ω≦) ■ワルモ団パラレル・妖怪もの。折角パラレルったので何か話書いてみようかなぁって思って書いてみました(^^ゞ 駄文なのはいつものことさ…(←お前何) ■とりあえず、こんな雰囲気の文章かなっていう、試し書き的な文章っす。だからヤマもオチも起承転結もない中途半端な文です。只妖怪なワルモ団が集まって「これから宴だぜイェーイヾ(≧∀≦)ノ」ってやってるだけです。肝心の宴の所に至ってないのは仕様です(ぇ?) ■擬獣化している描写が多々ありますので、苦手な方はお気を付けください…m(_ _)m ■アンケート付けましたが、内容は完全に遊びです。お気軽にどうぞ^^ ■追記:もしもですが…「このネタ使って何かしてみたい」って方がいらっしゃったらご一報ください。(言えない…むしろこのネタ使った他の方のワルモ団オブ妖怪を見てみたい…なんて言えない…←自重しなさい) 11/27追記:あ、すげえ、キャプションが楽しくできるようになってる!ってことで、早速活用。こっちの方が見やすいよね、多分。。。
  • あのじゃじゃ馬を扱えるのは

    イチローとラットがアクミについて愚痴を言ったりして語るだけな話。イチロー→アクミ←ラット な雰囲気。ま、所詮は宣戦布告って奴? ■ 一応「アクミ」タグつけてますが、アクミ本人は出てきませんぜ。
  • 俺に敵うとでも思ったか?

    サブゴロっス。少々腐向け(?)です。サブ兄がゴロちゃんを抱きしめて癒されるだけの話。タイトルの意味は・・・・・・・・よく分かりません(((おい

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ワルモ団
2
編集履歴
ワルモ団
2
編集履歴