ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

信州コンビ

5

しんしゅうこんび

『艦隊これくしょん』において信州ゆかりの名を冠した艦娘(特に「木曾」・「天龍」)が複数描かれているイラストに付く場合があるタグ。

概要

艦これのキャラクター(艦娘)の名は史実の軍艦名に基づく。そして軽巡洋艦以上の艦名には命名慣習上地名(旧国名、山名、河川名)が付くことが多い。とりわけその中から信州に縁の深い艦娘たちのカップリングに名がつくことのあるタグ。

現状では木曾天龍のコンビタグ(木曾天)のバリエーション状態であるが、下記の通り対象艦が多いため今後展開が期待される、かもしれない。

信州(ほぼ現在の長野県)にはがないのだが意外と艦名への採用例は多い。

その例

現在実装済の艦娘達

松本を中心とした長野県中西部一帯の古い呼び名。かつては『筑摩県』も存在した。

軍艦の名前としては、この地域に発し下流では信濃川になる千曲川に由来する。

 長野県の南西部に位置する地名。現在の表記は『木曽』。この山岳地帯を水源に岐阜・愛知を経て伊勢湾に注ぐのが木曽川である。

 諏訪湖を水源とし、静岡県を経て太平洋に流れ込む天竜川がある。また、信州の南には天龍村がある。

 尚、天龍と木曾は偶然にも眼帯を共につけていたりする。

微妙に信州に絡む艦娘

 長野県と新潟県を境とする。どちらかというと新潟県寄り。

現時点で未実装の艦娘

 長野県にほぼ一致する区域の旧国名である(一部他県に移った地域あり)。また長野県と新潟県をまたぐ日本一の長さを誇る信濃川の新潟県に入ってからの呼び名でもある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 信州コンビが……になったので

    信州コンビが……になったので

    ポンタカードを使うのがそろそろ失礼にあたるような気がしてきたオリックスファン、ラビナボです。
  • 信州コンビが……になったので

    信州コンビが……になったので。

    退化天龍の特徴! ・とにかく元気! ・とにかくかわいい! ・真似したがり!些細なことでも! ・泣きはしない、でも必死に堪える! ・眼帯は頑なに外さない! ・駆逐艦たちと良い感じにじゃれ合う! ・カメラ構えたら満面の笑みとピースサインをしてくれる!! ・天真爛漫!←ここ重要 ・寝息はスースー! 退化木曾の特徴! ・言葉遣いなどは変わらない、けど舌がよく回らない! ・上に同じく眼帯への執着が凄まじい! ・おっとりさん! ・天龍と添い寝する!←ここ重要 ・寝息はクークー! ・天龍と同じくほっぺはプニプニ! ・一人狼な子!でも寂しがりというGAP! ・まるゆによくしがみつかれる! ………こんな子ら落ちてないかなぁ
  • Happy New Year

    木曾天。年越しのお話。甘過ぎるっ! 愛しさ余ってドヤる木曾ちゃんが書きたかっただけの元日でした。 同室設定の二人。百合表現あり。大丈夫な方のみお進みください

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

信州コンビ
5
編集履歴
信州コンビ
5
編集履歴